「CLIE/Palm」カテゴリーアーカイブ

Pocket Tunes Deluxe v.3.1~関係ないことでちょこっと感動

Pocket Tunes最新版でPalmデバイスが「Napster To Go」などに対応

米NormSoftのオーディオプレイヤーソフト「Pocket Tunes Deluxe」がバージョンアップ。新バージョン( ver.3.1)では、新たにWindows Media DRM 10に対応。同プレイヤーを搭載したPalmデバイスで、サブスクリプション形式のデジタル音楽サービス(Real Networksの「Rhapsody To Go」、Napsterの「Napster To Go」、Yahoo!の「Yahoo! Music Unlimited」など)が楽しめるそうです。

ptunes.jpgむ~、クリエユーザーにはほとんど恩恵無しって感じでしょうか。Windows Media DRM 10に対応した国内の音楽配信サービスからダウンロードしたファイルの転送には対応するんでしょうけど、ソニーファンならMoraにいっちゃうし…。

上の話題とは関係ないんですけど、クリエTH55&スピーカークレードルの組み合わせで「Pocket Tunes Deluxe」でインターネットラジオを聞きながらなにげにHotSyncボタンを押してみたら、ラジオを再生したままでHotSyncできちゃうんですね。たいしたことじゃないんですけど、ちょこっと感動したってだけの話なんですが…。ちなみに、Background再生を有効にした上での話っす。
(右の画像は最近お気に入りのWinampのスキン。このごちゃごちゃ感が何とも言えず好き。ワイドハイレゾ対応じゃないのが残念だけど…。)

DateLinerがスモールフォントに対応【追記あり】

DateLiner v0.95

ogaogaさん作、PalmOS(クリエ)用予定表互換アプリケーション「DateLiner」がバージョンアップしました。修正点は以下の通りです。お知らせ感謝です!>ogaogaさん。

・スモールフォント切り替え対応(スモールフォントに対応しているクリエ、またはtsPatchが動作する環境)
・Tungstenなど、Calendarが標準の予定表の場合に、起動するアプリケーションの初期値を「Calendar」にするようにした。 
・選択された日付でカレンダーを表示するように変更。 
・OS4のクリエで発生したFatal Errorを修正

【追記】起動するアプリケーションの設定が「予定表」に戻ってしまうバグを修正したとして、v0.96がリリースされています。

ビザビ、「クリエ」用周辺機器、各種ケース大特売

CLIE周辺特売コーナー(ビザビ)

モバイルショップ「ビザビ」は、ソニー「クリエ」関連の純正周辺機器ならびに各メーカーのケースを超大特価で販売中です。PDAIRやCovertec、InnoPocketブランドのケースも大特価。懐かしの「いしぶみ」ケースまであります…。70%オフの商品もあるそうですので、クリエファンの方は是非チェックしてみてください。

DateLinerがワイドハイレゾ対応

DateLiner v0.9

ogaogaさん作、PalmOS(クリエ)用予定表互換アプリケーション「DateLiner」がバージョンアップしました。修正点は以下の通りです。

・起動するアプリケーションを指定できるようにした
・縦長表示、横長表示対応
・上下スクロールの三角ボタンを追加。タップでもスクロールできるようにした
・検索部分の表示変更
・表示速度の向上

任意の予定表アプリとの連携と、縦横のワイドハイレゾ対応と一気に進化を遂げ、さらに使いやすくなりました。う~ん、素晴らしい!お知らせ感謝です!>ogaogaさん

ソニスタ、ソフトウェアダウンロードの一部コーナーを8/15に終了

サービス終了のお知らせ
サービス終了のお知らせ(世界のPalmware)

ソニースタイルは、「ソフトウェアダウンロード」で販売しているダウンロードコンテンツサービス内の一部コーナーを早いもので7月下旬、それ以外のものは2005年8月15日(月)をもって終了するとアナウンスしました。終了するサービスは凸版印刷より提供を受けているサービス部分で、先日閉鎖の発表が行われた@irbitwayの影響から、コンテンツの供給が難しくなったためサービスを終了することになったようです。終了予定サービスは以下の通り。

【電子書籍-パソコンの本屋さん-】
【電子書籍-PDAの本屋さん-】
【まんが-PDAのまんが館-】
【PDAソフトウェアダウンロード】※一部の商品(凸版印刷提供のPDAソフトウェア約150点)
【直輸入ソフト-世界のPalmware-】※2005年7月下旬に終了予定

なお、「世界のPalmware」に関しては販売終了をもって再ダウンロードの受付も終了するそうです。再ダウンロードを希望する場合は、本サービス終了時までに再ダウンロードしてくださいとのこと。

お知らせ感謝です&ホント悲しいですね…>雲慕能さん