有機ELタッチスクリーンと無線LAN搭載の新ウォークマン、CESで発表?(engadget jp)
Sony Insider(旧ATRAC Life)に有機ELタッチスクリーン搭載ウォークマンが来年1月CESで発表されるとのリーク情報が掲載されたとengadgetが報じています。
 主な仕様は、3インチWQVGA(400×240)のタッチスクリーン有機ELディスプレイ、再生・曲送りボタン、無線LAN搭載、YouTubeアプリ、Podcastダウンロード、ソニーの動画サイトへのアクセス、Amazonから曲の購入、FMチューナー、ノイズキャンセルほかウォークマンお得意の音質向上技術、フルブラウザなどで、Bluetoothの有無は不明とか。
主な仕様は、3インチWQVGA(400×240)のタッチスクリーン有機ELディスプレイ、再生・曲送りボタン、無線LAN搭載、YouTubeアプリ、Podcastダウンロード、ソニーの動画サイトへのアクセス、Amazonから曲の購入、FMチューナー、ノイズキャンセルほかウォークマンお得意の音質向上技術、フルブラウザなどで、Bluetoothの有無は不明とか。
これが30周年モデルなんですかね。筐体とディスプレイのバランスがどこかクリエTH55っぽいですがサイズが全然違います。親指と人差し指でつまめるようなので、A820シリーズぐらいのサイズ感なのかも。個人的にはBluetoothは絶対に載せて欲しいなあ…。てなことで、来年早々のCES開催が楽しみ!




 同機は、音楽を生活の一部と考えるユーザーに、本格的な音楽機能を携帯電話で使う楽しさ、お気に入りのファッションスタイルとして持ち運ぶ喜びを提供。「ケータイらしさ」をあえて排除したミニマルデザイン、44mm×75mm×18mmという圧倒的に小さなフォルム、付属のネックストラップで、ケータイをファッションアイテムとして楽しむ新しいミュージックスタイルを提案。
同機は、音楽を生活の一部と考えるユーザーに、本格的な音楽機能を携帯電話で使う楽しさ、お気に入りのファッションスタイルとして持ち運ぶ喜びを提供。「ケータイらしさ」をあえて排除したミニマルデザイン、44mm×75mm×18mmという圧倒的に小さなフォルム、付属のネックストラップで、ケータイをファッションアイテムとして楽しむ新しいミュージックスタイルを提案。