「テレビ・ビデオレコーダー」カテゴリーアーカイブ

PSPをテレビに、テレビをPSPに

ゲームテック、PSPの映像を電子式カメラで撮影しテレビ画面へ出力。「プレイオンTV CAP」を発売へ

カメラで撮った映像をテレビに映す。これほどシンプルでわかりやすい商品は無いですね。そもそもそこまでしたいというユーザーの需要がどれだけあるのかなどを議論する前に、話題になりそうだし面白いから出しちゃえば的なノリが感じられます。ゲーム周辺機器はこの手のちからわざ商品がわらわらと生まれてくる面白い世界というか市場ですね。PSPのロケフリプレイヤーもこれを使えばほらこのとおり大画面で…(各自突っ込んでください)。

ビデオiPodやPSPにテレビ番組を簡単に転送,Tivo社が機能拡張(要登録)

米Tivoは,同社製端末に蓄積したテレビ番組を、PC経由でiPodやPSPに簡単に転送できる機能「TivoToGo」を拡張するそうです。この機能により、毎朝ビデオiPodやPSPには、前日の夜に放送された新しい番組が記録されるとか。PCからの転送するには「透かし技術」が導入されるとか。ワンクッション入るのが惜しい気もしますが、Tivoの取り組みが成功してこの手の動きが活発化することを期待しております。

続きを読む PSPをテレビに、テレビをPSPに

ロケフリTV、年度内にインパクトのある対応製品

ソニーのロケーションフリーは放送と通信の壁を壊すか

ロケフリTV開発者で、ソニー・ビデオ事業本部 LFX事業室長である前田悟氏へのインタビュー。ブレイクしたことをうれしそうに語る前田さんの笑顔が目に浮かびます。というか、画像自体が満面の笑みですね。いや~、自分のことのようにうれしいっす。

iconicon注目は、今年度内に対応するという秘密の1機種。米国で販売中の「LF-X11」ではないかという噂は否定して、「もう少しインパクトのあるものを出したい」と語られてます。個人的にはクリエだったらうれしいのですが、インパクトを考えればケータイということになるのかもしれませんね。また、ロケフリの技術は他社にも提供していくと明言なさってます。そのことで、「ロケーションフリーの世界がより広がればいい」のだとか。素晴らしい…。ホームサーバーなどへの機能統合については時期尚早と考えているようで、ベースステーションを進化させていく方向のようです。なるほど。でも、モジュール化できたりすると面白いかもしれませんね。

とにもかくにも、様々な可能性を感じさせるロケフリTVからしばらくは目が離せません。最後に実にソニーらしいと思った前田さんのコメントを引用させていただきます。

こういう、今までになかったことができるようになる商品を、日本はどんどん開発していかないといけません。価格競争力のある中国や韓国と戦っていくためには、商品企画力が最も重要になると思います。

続きを読む ロケフリTV、年度内にインパクトのある対応製品

今度のハイビジョンスゴ録はスゴい

2世代目で花開く“ハイビジョンスゴ録”、ソニー「RDZ-D70」

ハイビジョン対応スゴ録の第二世代機で250GBのHDDを搭載した「RDZ-D70icon」のレビュー。「デジ×アナ同時録画」が可能だそうですが、有料無料合わせて100局以上もの放送が受信可能なため、基本の検索機能と「x-おまかせ・まる録」の組み合わせがとても効率的らしいです。自作DVDビデオのバックアップ機能もいいですね~。評価も二重丸が三つで○一つと非常に好評価です。

ロケフリ「LF-PK1」ミニリポート~PSPを複数登録

iconicon6回に渡ってお届けしてきたロケフリベースステーションパック「LF-PK1icon」レビューですが、今回からは指向を変えて日々使っている中で気がついたことなどを紹介するミニリポート形式に変更します。

今回は「LF-B1」への複数台のPSP登録についてお届けします。以前、パソコン用のロケーションフリープレイヤー「LFA-PC2」はパソコン1台に付き、1つのシリアルNo.が必要なため、利用したいパソコン分のライセンスが必要だということはお伝えしました。一方、PSP専用のロケーションフリープレイヤーはPSP本体のバージョンアップに伴って自動的に組み込まれる機能であり、SCEによりPSPユーザーすべてに無償で提供されているものです。

我が家には最新のOSにバージョンアップ済みですPSPが2台あるので、今回、PSPをB1に複数台登録できるのか試してみました。結論から言うと、何の問題もなくすんなりできちゃいました。登録後にPSPから詳細設定を覗いてみると2台のPSPがちゃんとリストアップされています。

lfpk1_29.jpg

なので、PSPの場合は複数台登録して無償でロケフリTVが楽しめることになります。もちろん、登録機器は合計4台までという制限はありますので、PSPでも最大4台までになります。

lfpk1_30.jpgちなみに、PSPでロケフリTVを楽しんでいる時に、登録済みの他のPSPで接続しようとすると、「他の機器が接続中」というアラートが出て接続できません。強引に割り込むことも出来ないので、先に使っている方が接続を解除するまで他の機器からは接続できません。

(まあ、大人は良いけど、小さい子供で兄弟などは取り合いになってケンカしちゃうかも。SCEさんにはこういうところに気を遣って欲しいなと思いますですよ。)

なお、シリアルNo.の欄はパソコン版と異なり、PSP本体のMACアドレスが表示されます。PSPが世界中で数百、今後は数千万台出荷されようと、それぞれがユニークな(固有の)MACアドレスを持つため、識別が可能ということなんでしょうね。

しかし、こうしてみるとPSPとPK1の組み合わせってコストパフォーマンス高いっすね。

もういっそ、パソコン版も無償提供して欲しいものです。

ロケフリベースステーションパック「LF-PK1」レビュー(6)LF-B1でX5のモニターを使う

lfpk1_25.jpg以前、パソコン用ロケーションフリープレイヤー「LFA-PC2」を「LF-X5」のベースステーションに接続する方法についてエントリーしましたが、今回は「LF-PK1」のベースステーション本体「LF-B1」にX5のモニターを接続する方法を解説します。X5のモニターは別売りされていないため、X5を所有している方限定の使い方になりますのでその点ご承知おきください。なお、今回自分が行った設定は自宅の家庭内LAN上での利用に限定しており、PSP同様にX5のモニターを外に持ち出してB1に接続する方法を解説するものではありません。

(以下、特定のユーザー向けの内容なので、興味のある方のみ続きをご覧ください。)

続きを読む ロケフリベースステーションパック「LF-PK1」レビュー(6)LF-B1でX5のモニターを使う

PS.com、ロケフリベースステーションパックとスゴ録の取り扱い開始

iconiconPS.comが、PSPをさらに楽しむのに便利な2アイテムとして、ロケーションフリーベースステーションパック「LF-PK1icon」(税込32,800円・1000PSポイント)とPSP用動画書き出し機能搭載のスゴ録「RDA-AX75icon」(税込79,800円・3000PSポイント)の取り扱いを開始しました。

iconiconまた、ソウルで開催される国際ゲーム展示会「G★ 2005」のリポートに、ソウルからPSPで日本のテレビ番組を鑑賞すると題した「ロケーションフリープレイヤー」使用レポートiconも掲載されています。PSPでロケフリTVというコンセプトは公衆無線LAN環境が充実している韓国でこそ威力を発揮できそうですね。