「Blu-ray」カテゴリーアーカイブ

BRAVIAもVAIOもPS3もBlu-rayもBeautiful 3D?

「ソニー、間もなく3Dテレビを発表」の報道

ソニーがドイツで開催される家電展示会「IFA」で3Dテレビ並びに、VAIOやPS3、Blu-rayプレーヤーを3D技術に対応させる計画を発表するとの報道。【追記】その後正式発表があったようです>ソニー、3Dテレビを2010年に投入 VAIOやPS3も3D対応へ

3Dって言うとハンディカム55のビューティフルサンデーイベントを思い出す私。なことはともかく、VAIOの3D対応はもしかして老眼対策にもなったりしますかね。個人的には3Dより、今後のロケフリビジネスがどうなるのかが気になって仕方ないです。

ソニー、メキシコの液晶TV工場を台湾企業に譲渡 -今後は技術開発や設計、デザイン等に注力

テレビと言えば、9/1に台湾企業と米州における液晶テレビ生産の戦略的提携関係構築に合意したとの発表がありました。社内リソースを技術開発や設計、デザイン等の業務に集中し、生産分野での固定費やコストの削減を進める一環とか。

初心者も簡単に操作できるBDレコーダー新製品5機種

「らくらくスタートメニュー」で録画・再生・ダビングを簡単操作 ブルーレイディスクレコーダー 5機種発売~業界初、BDレコーダーで「スカパー!HD」に対応~(ソニー製品情報)

ソニーが、各種操作をわかりやすくガイドする「らくらくスタートメニュー」を新たに搭載し、初心者でも簡単に操作できるブルーレイディスクレコーダー5機種(BDZ-EX200icon、同EX100icon、同RX50icon、同RX30icon、同RS10icon)を9/12から順次発売すると発表。テレビの次はレコーダーということで、企画意図はアナログからデジタルへの移行をにらんでのことのようです。

iconiconiconiconiconicon

iconiconiconicon

全機種共通で、長時間録画モードでの高画質録画を可能にする新開発の「インテリジェントエンコーダー」と進化した高画質回路“CREAS 2”を搭載し、録画・再生時の画質を向上。

BDZ-EX200/RX100/RX50は、BDレコーダーとして業界で初めて「スカパー!HD」のハイビジョン録画に対応したほか、「おでかけ転送」に携帯電話など新たな連携機器が対応。さらに「ソニールームリンク」にも対応しているそうです。

ソニスタでの販売価格は『BDZ-EX200』が278,000円、『BDZ-RX100』が178,000円、『BDZ-RX50』が148,000円、『BDZ-RX30』が118,000円、『BDZ-RS10』が94,800円。いずれも税込。

続きを読む 初心者も簡単に操作できるBDレコーダー新製品5機種

Blu-rayディスクを使ったPS3向け動画配信サービスを試す

こちらでお伝えしたDMM.comの専用Blu-rayディスクを使ったPS3向け動画配信サービスですが、ディスク自体は無料配布ってコトで何の気無しに申し込み。申し込みから一週間ほどで届いておりました。

dmmtv_ps3_1

ディスクケーストップには「ネットにつなぎ ディスクを入れて テレビで選択」なるお馴染みのあのフレーズに近いノリのコピーが。実際はネットに繋がったPS3に、専用Blu-layディスクを入れて再生後、リモコンで操作、みたいな感じです。

再生を始めるとBD-Liveのマークが出てアプリ(ですよね?)が起動。トップメニューから任意の動画を選んで(レンタル)購入&再生という感じ。購入にはクレジットカードの登録が必要で、PS3でサポートしているEdyなどは現段階で使えないようです。

ダウンロード購入、ダウンロードレンタル、ストリーミングレンタルなど、購入形式は何種類かありますが、いずれの形式も専用ディスクが無いと再生できないみたいです(ディスクにも書いてあります)。ダウンロードの場合、データ自体はPS3のHDDにストックされるようですが、再生にはディスクの認証が必要なんですね。ちなみに、ダウンロードした動画をPSPなどにムーブして持ち出すようなことは一切出来ないようです。

ストリーミングの場合の推奨環境はブロードバンド光回線の8Mbps以上。AVCのSDサンプル動画(アイドルの水着かよ)で自分の再生環境がいかほどかを確認できます。我が家は途中で映像がとぎれるので完全にアウトってことで、相当時間はかかるのでしょうけどもダウンロード購入もしくはレンタルでなら利用可能てなイメージ。

いかんせん、見たいと思うタイトルが全然無いんですよね。操作性も検索性も今ひとつ寝られていない印象。おまけに検索のジャンルワードがとんでもないことになってます。もはや完全にアダ○○。てか、やっぱ狙いは完全にそこでしょうね。

dmmtv_ps3_2

続きを読む Blu-rayディスクを使ったPS3向け動画配信サービスを試す

専用Blu-rayディスクを使ったPS3向け動画配信サービス

DMM.com、Blu-ray Discを利用したPS3向け動画配信サービス

DMM.comが、「BD-Live」を採用した専用のBlu-rayディスクを使用して利用する動画配信サービス「DMM.TV for Blu-ray Disc」を開始。Blu-ray標準並びに独自の著作権保護技術を採用。購入したコンテンツを2台以上の機器での再生を制限できる機能自動ログインできる機能も用意。当初の対応機器はPS3で、今後はBlu-ray Discドライブ搭載機器にも対応する考えとか。

料金はアニメ作品の場合で1話210円前後で、視聴期間はコンテンツごとに異なる。決済方法はクレジットカード。配信形式はストリーミングまたはダウンロードで、コーデックはH.264。ビットレートは標準画質が2Mbps以上、ハイビジョン画質が6Mbps以上。

PSPから直接利用できるDMMポータブルに続き、今度はPS3と、プレステ陣営に大いにコミットしてくれるDMM.com。おそらく稼ぎ頭はアダルトなんでしょうね。ともあれ、最先端のテクノロジーとエロは切っても切れないのであります…。

続きを読む 専用Blu-rayディスクを使ったPS3向け動画配信サービス

米ソニー、400枚収納可能なBlu-ray Discメガチェンジャーを800ドルで発売

米Sony、400枚収納可能なBlu-ray Discチェンジャー-実売800ドル。アナログマルチ搭載新BDプレーヤーも

米ソニーがは、Blu-rayディスクを400枚収納可能な「Blu-ray Discメガチェンジャー」2製品を発売すると発表。上位モデル「BDP-CX7000ES」は8月発売予定で実売が1,900ドル前後、エントリー機「BDP-CX960」は今秋発売予定で実売は800ドル前後の見込み。

GracenoteのMusicIDとVideoID技術を搭載しており、ネットワーク経由でディスクの情報を取得可能なほか、BD-Liveなどのネットワーク機能に対応しているそうです。また、Blu-rayプレーヤーの新モデル「BDP-S1000ES」も700ドルで発売予定とか。

この手のチェンジャーって日本では全然発売されませんけど米国では需要があるんですね。にしても400枚の収納力はすごい。2層の50GBで計算したら20TBですか。すげーな。一般的な個人ユーザーなら400枚は必要にして十分なのではないでしょうか。

ところで、東芝どうなりますかね…>東芝、Blu-ray参入報道についてコメント -「柔軟に検討しているのは事実だが、決定はしていない」

続きを読む 米ソニー、400枚収納可能なBlu-ray Discメガチェンジャーを800ドルで発売

ライブラリー派のためのレコーダーの座が東芝RDシリーズからソニーAシリーズに

ソニー「BDZ-A950」から考える~ライブラリー派のためのBlu-rayレコーダ~

iconicon西田宗千佳さんのRandomTracking。ソニーのBlu-rayレコーダー「BDZ-A950icon(750)」を題材に、「ライブラリー派から見た、DVDからBDへの変化」を総括するというもの。ライブラリー派に人気の東芝のRDやVARDIAシリーズはBlu-ray非対応ということで、作成したプレイリストのダビングが可能になったソニー「BDZ-A950」が代替機としてやり玉に挙がったようです。

高解像度だけがライブラリーでは無い。てことで、個人的にはウォークマンやPSP向けのお出かけ動画のライブラリー化について取り上げていただきたかったっす。お出かけ動画もプレイリストダビングも実時間がかかるのかなどなど、いまだに疑問が多いもので。あと、メモステやウォークマンにお出かけした動画はPS3にムーブできるので、PS3をモバイル動画用母艦に活用するとか、色々話も広がるとと思うんですけど…そっち系はあまり興味ないですか、西田さん。

続きを読む ライブラリー派のためのレコーダーの座が東芝RDシリーズからソニーAシリーズに