「Sony Tablet」カテゴリーアーカイブ

Sony Tablet Sの32GBモデルが34,800円に値下げ~16GB版は販売終了【追記あり】


Sony Tablet S SGPT112JP/S(ソニーストア)

タイトルのまんまですが、ソニーストアでSony Tablet S Wi-Fi 32GBモデルが34,800円に値下げされました。34,800円は値下げ前の16GBモデルと同じ値段ですが、16GBモデルは販売終了となっています。

32GB版は発売当初53,000円です。1年もたたずにこの値下げ幅…。ともあれ、テレビ好きな人なら7/19発売のnasneと組み合わせると幸せになれるかもしれません。

続きを読む Sony Tablet Sの32GBモデルが34,800円に値下げ~16GB版は販売終了【追記あり】

わかりやすいnasneのプロモビデオ~子供のナレーション付きアニメでやさしく機能解説


プロモーションビデオ「nasne(ナスネ)™ 登場篇」

いいですね、このビデオ。nasneとはどういうものなのか、PS3やVAIO、Sony TabletやXperiaと組み合わせると何が出来るのかを、アニメーションと子供のナレーションでやさしく丁寧に解説してくれます。

4分半ありますが、よくまとまってますねい。子供が「ベクトル」て。専門用語も多くなっちゃってますが、今時の子供ならこれぐらいさくっと理解できるって事なんでしょうね。すごい時代だ…。

さておき、Wi-Fiルーター機能内蔵のnasneがあったら良いのにとふと…。「ルーターを制した販売店さんがこれからの商売を制する」んだから。でもってかつてのロケフリのように、出先からの動画再生にも対応して欲しいなあ…。

続きを読む わかりやすいnasneのプロモビデオ~子供のナレーション付きアニメでやさしく機能解説

Music Unlimitedで聴ける邦楽アーティストを探してみた【追記あり】


昨日電撃的に発表、サービス開始となった「Music Unlimited」。当初、1000万曲の内訳は洋楽中心で邦楽はほんの一部にとどまるらしいけど、とりあえずどんな邦楽アーティストがラインナップされているかを、個人的な好み中心で検索してみたらこんな人たちが見つかった。以下、順不同。

安部恭弘、村田和人、浜田金吾、佐藤博、高野寛(英文はHiroshi Takadaとの表記。間違ってるし…)、尾崎亜美、今井美樹、布袋寅泰、Hotei vs Char、吉川晃司、大黒摩季、鈴木清美、鈴木康博、高中正義、加藤和彦、高橋幸宏、ハナレグミ、SUPER BUTTER DOG、レキシ、Superfly、EPO、Nobody、Hi-Fi Set、ACIDMAN、フジファブリック、ストレイテナー、杏里、矢沢永吉、具島直子、paris match、UA、キリンジ、冨田ラボ、Great 3、Cymbals、Mihimaru GT、Boom Boom Satellites、THE BOOM、オリジナルラブ、清竜人、Smooth Ace、ムーンライダーズ、CASIOPEA、松崎しげる、岡崎友紀、葛城ユキ、坂本冬美、由紀さおり、RC Succession、THE ALFEE、忌野清志郎、仲井戸麗一、原田知世、本田美奈子、吉井和哉、氷室京介、大村憲司、甲斐バンド、小野リサ、AI(適当に追加中)

続きを読む Music Unlimitedで聴ける邦楽アーティストを探してみた【追記あり】

SEN「Music Unlimited」がついに日本でサービスイン~1ヶ月1,480円で1000万曲が聴き放題


1,000万曲を超える楽曲を聴き放題で楽しめる 定額制の音楽配信サービス 「Music Unlimited」を7月3日より 日本にてサービス開始
Music Unlimited | Sony Entertainment Network
ミュージックアンリミテッド(モバイル) – Google Play の Android アプリ

海外でサービスが先行スタートしていた「Music Unlimited」がついに日本でも利用可能になりました。AndroidスマートフォンやAndroid搭載ウォークマン、Sony TabletなどのAndroid搭載タブレット、PC、〈ブラビア〉、PS VITA、PS3など幅広い機器に対応。ひとつのアカウントで、すべての対応機器からインターネット経由でアクセスでき、豊富なチャンネルや自分で作ったライブラリー、プレイリストを再生できます。

最新のヒット曲を含む1000万曲以上をラインアップ(2012年7月現在。洋楽と一部邦楽)。ジャンル・年代・ムード別など50種類以上のチャンネルが用意され、曲検索も簡単。マイライブラリーへの追加からユーザーの好みを学習して、各チャンネルでおすすめの曲を紹介。オフライン再生を使えば、地下鉄などインターネットに接続できない環境でも、お気に入りのプレイリストを楽しめます。

続きを読む SEN「Music Unlimited」がついに日本でサービスイン~1ヶ月1,480円で1000万曲が聴き放題

Amazonでnasneの受注が再開~送料込みで15,435円


nasne (CECH-ZNR1J)

Amazonでnasneの在庫復活。送料込みで15,435円なのでソニーストアのソニーカード決済よりも安いです。これから買う人は間違って転売屋から買わないように注意しましょう。

【追記】って、ホントに一瞬でまた売り切れちゃったみたいです。間に合わなかった人ごめんなさい。
【7/3追記】ちょくちょく在庫が復活しているようです。欲しい人はこまめにチェックしましょう。

続きを読む Amazonでnasneの受注が再開~送料込みで15,435円

2012/06/30のつぶやき


※「“Sony Tablet”でスパイダーマン™1,2,3を見よう!!キャンペーン」のダウンロード(DL)クーポンが到着したので、TabletのVideo Unlimitedからアクセスしたら、機器認証の上限に達しているためダウンロードできないとの表示。とりあえず、PSPの認証を解除してタブレットに割り当てたけど、もう少し台数増やせないのかなあ。SEN(PS Store)扱いのビデオは最大1台のPS3および最大3台のポータブル機器(PSP、PS Vita、Video Unlimited対応モバイル端末)、最大2台のPCだそう。PSPとVitaとAndroidタブレットとスマートフォンであっという間に4台。モバイルは最低でも5台にして欲しい。ちなみに、tabletでDL出来なかったビデオはPS3でDLしてPSPに書き出し、VAIOに繋いでMedia GoにてバックアップしたものをSony Tabletに転送。セルコンテンツのDL回数が1回限りだからこんなに手間をかけなくてはいけないという…。ホントめんどくさいです。使い勝手を考えてDLは無制限にすべきだと思う。

小型ボディに超大型CMOSセンサーを搭載した高級コンパクト機 – 「サイバーショット DSC-RX100」の実力をチェック!
昨日ようやく実物を拝めました。これまでのサーバーショットには無い質感の高さに感動。NEX-5を手放して乗り換えようかな…。

続きを読む 2012/06/30のつぶやき