ゲームグッズ研究所の第22回。NDSとPSPのシチュエーション別バッテリー消費実態をリポートしています。PSPはワイヤレス通信とバックライトの利用でバッテリー動作時間に大きく差が出てくるようです。UMDのアクセスがあるゲームは別にしても、あらゆる省電力設定をオフにしてMP4ビデオファイルの再生が5時間を超えるというのはすごいですね。
これ以外にも、PSP用周辺機器として、「RECHARGEBLE GRIP」、「STAND CHARGER P」、「チャージガイ for PSP」なども紹介されています。