「ゲーム機」カテゴリーアーカイブ

PSPはやっぱりNext Generation Walkman?

ケン・イシイやBlack Eyed Peasなど、国内外のアーティストが参加する「ルミネスII」

PSPのローンチタイトルとしてヒットしたパズルゲーム「ルミネス」の続編「ルミネスII」が来年2月に登場。著名な音楽クリエーターを起用するなど、音楽へのこだわりを見せていた前作をさらにパワーアップ。ケン イシイらの著名クリエイターの参加以外に、背景がビデオ映像に対応し、シーケンサー機能も追加されるなど、音楽ソフトに近い進化を遂げているようです。

セガ時代の「スペースチャンネル5」、「Rez」といったゲームを世に送り出してきた水口氏だけに音楽へのこだわりも半端じゃないですね。プラットフォームを限定せず、常に独自のスタンスでゲーム開発に取り組む姿勢が素晴らしいと思いましたです>「オンラインゲームが人間の欲求に入り込んできた」–キューエンタテインメント

PSP向けのオリジナル作品といえば、まもなく発売されるGPSレシーバーに対応した「MAPLUSポータブルナビ」も注目ですよね。オフィシャルサイトもオープンしたそうですの興味のある方は是非(お知らせ感謝です!ツー三さん)。GPSといえば、ソニーのデジカメ用ユニットも大ヒットしたし、ケータイもこれからはGPSらしいですよ~>Nseries、「次のキラーアプリはGPS」──Nokiaのライスキネン氏

先日も紹介したレベルファイブの「ジャンヌダルク」は純粋にゲームですが、PSP向けのオリジナル作品ということで注目したいです>歴史とファンタジーが融合した新しいシミュレーションRPG

続きを読む PSPはやっぱりNext Generation Walkman?

欧米かよ!

SCEIの社長交代がPS3に与える影響

様々な憶測を呼んでいるSCEの社長交代による各方面への影響について後藤弘茂さんが考察。今回の人事は、ソニーグループ内の政治的な力学だけではなく、ゲーム業界を取り巻く大きな流れがその背景に見えるとか。日経IT-PLUSの新清士氏のコラムでも語られていたように、市場と開発の中心が日本から欧米へシフトしていることが大きな流れであり、PS3=エンタメコンピュータという点についても日米で温度差があったとしていますね。さらに、PS3が発売されるまでのSCEの動きを振り返りつつ、今回の人事によってPS3の戦略がどう変わっていくかを予測しています。

また、ソニーの中鉢社長が産経新聞のインタビューに応じ、Cellを液晶テレビなど自社製品への搭載を積極的に進めていく方針を明らかにしたというニュースが掲載されています。テレビへのCell搭載で画像処理能力の向上や他の家電製品との連携が可能になり、他社との差別化にもつながるとか。また、早ければ来年中にも搭載テレビが登場するとみられるとの記述もあります>「PS3」の高性能半導体を液晶TVにも搭載

それはそうと、こんな動きがあったんですってね。もしも彼らに買収されていたら今頃どうなっていたんだろう、ブルブル…>ホリエモン、村上被告とソニー買収を計画

【追記】PS3絡みではこんなニュースも。

PS3にBlu-rayプレイヤー機能が搭載されていると知っている人も約半数とか…>次世代 DVD 規格の対応プレーヤー、「決着がつくまでどちらも購入しない」が約半数

射殺かよ!こんな国を重要視して良いのでしょうかね…>「PS3」強奪容疑の男射殺・米南部、品薄状態続く

日本ではこんな事件が発生。テレビでもNHKがニュースとして取り上げていました。(お知らせ感謝です!hiroyanさん)>茨城で「プレステ3」180台盗難、運送会社から通報

くねくねハニィさんという方のコラム。「日本のゲームソフト開発は、技術的にもビジネス的にも、もう海外に先行してはいない」んですって…>世界標準に後れを取る日本ゲーム市場なんて見たくない

続きを読む 欧米かよ!

Wiiが来た!・・・と思ったら 【追記あり】

今日は「Wii」の発売日。アキバや新宿の量販店でも早朝には完売したようでかなり盛り上がったみたいですね。ローンチタイトルも豊富だけど、バーチャルコンソールのラインナップも協力っすね~。PS3/PSP陣営はもっともっと頑張らないといかんですよこれは…>「Wii」ソフトウェアカタログ

wii_cc.jpg自分は、幸運にもアマゾンで注文できたので自宅で到着を心待ちにしておりましたが、発売日の今日に届いたのは、5,000 Wiiポイント付きの限定「クラシックコントローラ」だけでした。受け入れ体制万全で待っていたのに…がっくり。本体ゼルダを一緒に注文したからかなあと思ったけど、数日前にアマゾンが分割発送にした方が良いとメールを送ってよこしたので、その指示に従ったにもかかわらずです。

午後にステイタスを確認したら、発送手続きには入っているものの、通常発送に戻ってるし…。文句のひとつでもいってやろうかと思っていた矢先に発送通知が届きやがりました。あ、でも夕方に発送通知が来たということは到着は明日になるのか。ということで、ゼルダをとるか白myloをとるか…。(やっぱゼルダかなあ…すいません!)

ところで、アマゾンでも、たまーにですが、PS3の販売が行われているようです。昨日も日中に受注があったようでした。欲しいけど手に入らないという方はまめにチェック方がよろしいかと…>60GB20GB

【追記】明日かと思ったら、18:30頃に届きました。やっふー!文句いってごめんね、アマゾンくん。では、これからハイラルもとい影の世界に旅立つことにしますか…。

wii.jpg

続きを読む Wiiが来た!・・・と思ったら 【追記あり】

平井COO誕生、GTの製品戦略見直しで、どうなるソニーのPS3ビジネス

SCEI、久夛良木社長が会長に、後任には米国SCE責任者の平井氏

SCEは、久夛良木社長が会長に就任し、後任にSCEA社長兼CEOの平井氏が就く役員人事を発表。これにより、PS3発売以後のSCEは、長期的な戦略を担うCEOと事業オペレーションを担うCOOの分担体制で新たな局面に進むとか。

この人事の影響から、「ソニーがビデオゲームのハードウエア製造から撤退する前兆との見方も浮上」していると報道する海外メディアもあるようです…>英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(1日付)

SCEJ、PS3「グランツーリスモ 5」を発表。「グランツーリスモHDコンセプト」の無料配信も実施

12月発売予定だったPS3の「グランツーリスモHD」ですが、製品戦略が見直されることになったそうです今後は、「グランツーリスモHDコンセプト」をオンラインで無料配信をしながら、「グランツーリスモ 5」の開発を行なうとか。

簡易版をタダで遊ばせておけば文句が出ないだろう、なんてことじゃないですよね…。こんな調子だと、「モーターストーム」以外にも発売延期になるソフトが増えてきるんじゃないでしょうか。

SCEJ、PS3「レミングス」12月1日夕からオンライン販売開始。“オンライン配信専用ゲームソフト”のスケジュールに若干の変更も

とか書いていたら、オンライン配信専用ゲームの発売も遅れるようです。定番ソフトの焼き直しでお茶を濁している場合じゃないのでは…。

PS3とXbox 360の「ネットワークAV家電」としての可能性

PS3のネットワーク戦略について、西田宗千佳さんは「いまだ道半ば」や「少々地味と言わざるを得ない」と評価。「映像ファイル作成などにPCの力が必要であるにもかかわらず、そのためのソフトやソリューション、情報がほとんど公開されないことに不満を感じる」とのコメントもあります。また、PS3もXboxも「最後のカギとなるのは、他のデジタル家電やPCとの連携を、どこまで大切にできるか」であるとしていました。

ゲーム機としてのネットワーク家電としてもまだまだ未熟なPS3。オーディオとBlu-rayが高評価なのが何とも皮肉ですね…。

続きを読む 平井COO誕生、GTの製品戦略見直しで、どうなるソニーのPS3ビジネス

迷彩柄のPSPをゲットせよ!

カモフラージュ柄のPSP本体が同梱されたコナミの「メタル ギア ソリッド ポータブル オプス プレミアム パック」の予約販売がアマゾンで始まっています。12/21発売で価格は税込み価格29,190円。なお、ステルス迷彩機能は非搭載です。

PSPソフトといえば、「己のダンジョン」がすごく気になっています。ニオイメーターがなんともセガらしいというか…。あと、ドラクエで高い開発力を見せつけたレベル5の「ジャンヌ・ダルク」も結構売れているようですね。GPSレシーバーもまもなく発売されるし、ユニークなソフトも増えてきて、PSP周辺も熱くなってきましたね。

続きを読む 迷彩柄のPSPをゲットせよ!

ビサビ、特典・特価品満載のクリスマスセールを開始

モバイルショップ「ビサビ」が、年末恒例の「クリスマスセール」を開始しました。期間中(12/26まで)は、メール便送料無料、5,000円以上の注文の場合の送料も無料、銀行振込支払い時は5%オフになります。また、下記のようなプレゼントも用意されており、セール期間中はお買得商品がどんどん追加される予定とのことです。

・PSP関連アイテムをお買い上げの方に「OverLay Brilliant for PSP」をプレゼント
・ニンテンドー DS Lite関連アイテムをお買い上げの方に「OverLay Protector for Nintendo DS Lite」をプレゼント
・iPod関連商品をお買い上げの方に「カーチャージャー」をプレゼント
・バッテリーをお買い上げの方に対象機種の保護シートをプレゼント

ビザビ