「携帯AVプレイヤー」カテゴリーアーカイブ

PlaceEngineのクウジットが第5期「ハイ・サービス日本300選」を受賞

クウジット株式会社 第5期「ハイ・サービス日本300選」を受賞~位置情報関連サービス開発において様々な先進的な取り組みを実施~(クウジット)

クウジットはサービス産業全体のイノベーションや生産性向上を促進することを目的として、サービス産業生産性協議会が実施している「第5期ハイ・サービス日本300選」の受賞企業に選定、表彰されたそうです。同社の位置情報推定技術「PlaceEngine」や「ロケーション・アンプ」サービスなどの活動が評価されたのが受賞理由だそうです。おめでとうございまーす&お知らせ感謝です!>クウジットさん。

iPhone、 iPod touch向けの公衆無線LAN 接続専用ソフトウェアを提供開始(同上)

また、トリプレットゲートが運営する公衆無線LAN接続サービス「WirelessGate」にクウジットが技術提供。iPhone/ iPod touch向けの自動接続ソフトウェア「WGConnect」を、App Store経由で無償ダウンロード提供を開始したそうです。

サイバーショットG3や今春発売予定のウォークマンXなどもWi-Fi対応って事で、ソニーのモバイル機器にもクウジットさんの技術がガンガン採用されると良いですよねー。

レイ・アウトのウォークマンS730/630シリーズ用シリコンジャケットは保護シート付きで980円

レイ・アウト、ネットブックAcer向け液晶フィルムとウォークマン用ジャケットを発売

レイ・アウトがウォークマンS730/630シリーズ用のシリコンジャケット「RT-SS73C1」を3月下旬より発売するそうです。価格はオープンで直販サイト価格は980円。シリコンジャケットと液晶保護フィルムの2点セットで、高透明度シリコンを採用した「クリア」と真紅のシルク印刷を施した「ブラック」、2つのカラバリを用意。

にしても、シリコンケースと保護シートで980円は安い。相変わらずの価格破壊っぷり。さらにそれが(09/3/16現在)730円で買える現実が恐ろしい…>>WALKMAN S730F/S630FK/S630F用シリコンジャケット(どちらのカラーかは不明)

そういえば、先日発売されたVAIO type P専用保護シートのレビューがPC Onlineにあがってました。確か液晶用はノングレアなんでしたよね。液晶解像度が高いので見づらくなるかと思ったんですが、「外光の映り込みが減り、より見やすくなった」とのコメント>VAIO type P用保護フィルム、液晶だけでなくボディも守る

続きを読む レイ・アウトのウォークマンS730/630シリーズ用シリコンジャケットは保護シート付きで980円

ウォークマン旧機種を久しぶりに使ってみた

久しぶりにデスク周りを整理。しばらく使っていなかったソニーのポータブルオーディオ機器達のバッテリーを充電してみる。

NW-205Fを久しぶりにジョギングのお供に使ってみる。バッテリーの保ちは今ひとつだけど、シンプルで使いやすいし、とにかく軽いのが良い。スポーツ仕様はこれからも続けて欲しいなあ…。

ちょっとしたお出かけのお供にNW-S705Fを使ってみる。A820付属のロングケーブルとの組み合わせでも問題なく動作。このサイズでノイキャン内蔵はやっぱスゴイ。持った感じも見た目も個性的。そうだ、これが森澤デザインだ。

A808+NWB1やCDウォークマン+トランスミッターの組み合わせでBluetoothスピーカーを鳴らしてみる。ワイヤレスはやっぱ便利。NWB1が出たのってNW-S705Fと同時だったよな確か。でもって今だに販売される息の長い商品。ある意味スゴイ。

どれも発売から日がたつものばかりだけど、今更ながらどの機器も個性的だなあと思います。こいつらはよほどのことがない限り手放さないつもり。

ウォークマン系は新製品が出るとすぐに飛びついてしまいますが、昔のモデルも味があって良いモノですね。これからも気分に合わせて使い分けていこうと思いまーす。

アップル、曲名やアーティスト名などを音声で読み上げる第3世代のiPod shuffleを発売

アップル – iPod shuffle – 世界初、あなたに話しかけるミュージックプレイヤー。

アップルが第3世代の「iPod shuffle」を発表、即日発売開始してます。デザインをスリムでコンパクトな筐体に一新。基本操作は付属のリモコン付きイヤホンで行うようです。曲名やアーティスト名、プレイリスト名などを音声で読み上げる「VoiceOver」機能を新搭載(日本語可)。サイズは17.5×45.2×7.8mm、重さは10.7g。再生時間はフル充電で最大10時間。メモリー容量は4GBで価格は8,800円。

 

Apple iPod shuffle 4GB シルバー MB867J/A(Amazon)
Apple iPod shuffle 4GB ブラック MC164J/A(同上)

スルーしかけましたが、一応押さえておかないとってことでメモ。shuffleはオートフィル運用が多いので、何が転送されているのかわけがわからなくなるもんな。そういう意味では曲目やアーティスト名がわかるとうれしいかも。日本語対応はいかほどのものなんでしょか。にしてもどこまで小さくなるのでしょう。今度のが指サイズなら次は爪サイズになる?

【追記】AV Watchにはやくもレビューが。「VoiceOver」は洋楽向きかなあ…>世界最小で“しゃべる”新iPod shuffleを試す-驚きの小ささと、普通に“使える”音声ナビ

ちなみに、新shuffle発売に合わせてiTunesもアップデートしたようです。「手動で管理されるiPodにもオートフィルを提供」はありがたいかも… >アップル、レスポンスを向上した「iTunes 8.1」-新shuffle対応やAAC 256kbps取り込みなど機能強化

個人的には3,980円になった「Turbolinux wizpy 4GB ホワイト P0671」のほうが今は気になってます。type Pで使えるかなあ…ってそれじゃ意味ないか。

続きを読む アップル、曲名やアーティスト名などを音声で読み上げる第3世代のiPod shuffleを発売

海外向けウォークマンXシリーズの詳細が判明

匿名設定さんから以下のようなお知らせが。(感謝です!)

こんにちは。ウォークマンXシリーズの詳細が出てきたようです。
http://japanese.engadget.com/2009/03/10/walkman-x-wifi/
どうせ日本はWMA DRM非対応(WMV対応もなしかな・・・)のATRAC仕様だと思いますが、節目の年の今こそ日本でもWMA DRMに対応してほしいです。

有機ELタッチスクリーンとWi-Fi搭載のウォークマンXシリーズの仕様がソニースタイル香港の製品ページより判明したとか。主な内容を記事より引用。

NWZ-X1060 (32GBモデル)
・3インチ26万色WQVGA (432×240) タッチスクリーン有機ELディスプレイ
・対応フォーマットは音楽がMP3、WMA(DRM10), AAC、リニアPCM。動画がAVC/H.264、MPEG-4 SP、WMV9。上記に準じたPodcast,。4K x 4K解像度までのjpg。(動画はすべてQVGAまで)
・S-masterデジタルアンプ、DSEE、クリアステレオ、クリアベース、デジタルノイキャン
・無線LANは802.11b/g
・FMチューナー内蔵
・バッテリー:音楽が約33時間、動画が9時間
・寸法:52×96.5×9.8mm 重さ:98g

匿名設定さんがおっしゃるように、日本向けの独自仕様が今後も継続されるるのかに注目ですねー。個人的にはYouTubeやWebブラウザ以外の無線LANの活用手段(PS Networkとの連携など)が提供されるかどうかにも注目したいですが、なにはともあれ、有機ELで見る動画や静止画、そしてS-Master搭載による音と映像のクオリティがいかほどのものかを早く自分の目と耳で確かめたいですー。ちなみに、A910シリーズの後継の位置づけになるなら、国内向けはワンセグ搭載もあり得そうですね…。正式発表が待たれます。

PSP・ウォークマン対応の動画配信システムが月額8万円から利用可能に

PSP対応の動画配信システムをIIWがSaaS提供-コンテンツ利用条件を配信事業者が設定可能

インプレスイメージワークスが、ソニーの動画フォーマット「Memory Stick Secure Video Format」規格の動画再生が可能な機器を対象とした動画配信システムをコンテンツ供給事業者向けに提供開始すると発表。これにより、PSPやウォークマン向けの動画配信サービスを配信事業者が独自に運営できるようになるとか。インターネットを通じたSaaSで提供され、利用料金は初期費用が20万円、月額利用料が8万円から。クレジットカードやWebMoneyなどによるオンライン課金システムも併せて提供。著作権保護規格「EMPR」もサポート。

ソニーが全社的に力を入れようとしているPS Networkを介さずとも、PSPやウォークマン向けに動画配信が可能になるってことですね。ランニングコストとの兼ね合いになるのかな…。ところで、PS Networkの動画配信手数料ってどれぐらいなんでしょね。

PSPといえばこのニュース。勇なま関係者のユーモアセンスに脱帽です…>SCEJ、PSP「勇者のくせになまいきだor2」 魔王が新たな破壊神様に「定額給ふきん」をプレゼントするキャンペーンを実施

続きを読む PSP・ウォークマン対応の動画配信システムが月額8万円から利用可能に