スタートトゥデイとKDDIのコラボレーション企画としてアパレルブランドのデザインを採用したau携帯電話の新ラインナップ「W32S」の「Style-Up (R) パネル」とファッションアイテムをZOZOTOWNで限定発売!(KDDIのニュースリリース)
スタートトゥデイとKDDIは、ソニエリのWIN端末「W32S」の「Style-Upパネル」を有名アパレルブランドがプロデュースするコラボレーション企画を発表しました。第1弾は、高品質なアパレルラインや雑貨小物を創り出すブランドとして若者に大きな支持を得ているという「whiz」のStyle-Upパネルと、パネルと同じデザインコンセプトで制作された携帯電話ケースの2点。これらが9/24よりEZweb版「ZOZOTOWN」限定で発売するそうです。価格はパネルが税込4,000円、携帯電話ケースが税込6,000円。同社は今後も人気アパレルブランドによる限定デザインパネルとファッションアイテムを発売していく予定とのことです。
NTTドコモは、世界初となるAM、FM、TVの3バンドに対応したラジオチューナー搭載携帯電話「RADIDEN」(mova)を開発したと発表しました。ラジオチューナーはソニーとソニーエリクソンが共同開発。片面が携帯電話、片面がラジオの「デュアルフロントデザイン」を採用しており、ラジオを聴きながらでもiモードやメールの利用が可能とか。端末はソニエリ製でデザインはpreminiをベースにしたストレートタイプ。発売は秋頃を予定しており、価格はオープンプライス(実売は1万円台中頃になる見込み)。8/30から銀座やお台場などのソニーショールームで先行展示が始まっているそうです。
W800iの最大の特徴は音楽再生機能で、メモステDuo上のMP3/AAC方式の音楽ファイル再生可能。本体には512MBのメモステDuoも付属するほか、年内に発売される4GBのメモステDuoにも対応しているとか。また、PCとの接続が可能なUSBケーブルと、オリジナル音楽管理/録音/転送ソフト『Disk2Phone』も付属しており、これによりソニーのConnectだけでなく、アップルのiTMSを含む他の音楽配信サービスで購入した楽曲も聞けるそうです。