「携帯電話・PHS」カテゴリーアーカイブ

2009年はケータイの9.3%がスマートフォンに

2009年には携帯電話の9.3%がスマートフォンに

Jupitermediaの報告書によると、スマートフォンの販売は2009年まで年率28%のペースで増え、2009年には携帯電話販売の9.3%を占めるようになる見通しだとか。多機能化による制約やバッテリーの持ちなどに影響が出るとしても、持ち歩く端末は1台の方がいいと答えた人が62%。一方、携帯端末で最も重要なのは電話機能だと74%が回答したとか。

進化する歩行者ナビゲーション~携帯電話選びのポイントにも

リアルワールドの情報化で欠かせない「高密度デジタル地図」

ゼンリンの「歩行者用ナビゲーション」は、「従来のナビゲーション地図から一歩踏み出し、歩道や地下通路、公共施設の建物内通過など、歩行者の視点に立った地図作り」が行われているとか。これが、クリエのルプランで使えるようになるといいのに…。

歩行者向けナビ機能は今後の携帯電話選びのポイントに「なる」4割強

関連して、C-NEWSの調査ですが、「今後、携帯電話を購入するときにEZナビウォークのような機能があれば、携帯電話選びのポイントになるか?」との問いに、4割強が「なる/どちらかといえばなる」と答えていました。

ドコモ、PHS撤退を否定と同時にカード型FOMA向け新料金コースを発表

ドコモ、PHS撤退報道を否定
ドコモ、FOMAカード端末向けに4種類の料金コース

ドコモは、PHS事業から撤退するとの報道を否定、「何も決まっていない」とコメントしたそうです。そんな中、同社はデータ通信用のカード型FOMA端末向けの新料金コース4プランを6/1から提供すると発表。新コースは、月額税込1,890円で1パケット税込み0.105円の「データプランSS」、月額税込3,045円で1パケット税込み0.0525円の「データプランS パケットプラス」、月額税込6,195円で1パケット税込0.021円の「データプランM パケットプラス」、月額税込9,345円で1パケット税込0.01575円の「データプランL パケットプラス」の4種類で、「パケットプラス」という名の付く3コースはそれぞれ一定の無料通信分が用意されるとか。「何も決まってない」とコメントしても、ケータイ事業への注力は明らかですね…。

続きを読む ドコモ、PHS撤退を否定と同時にカード型FOMA向け新料金コースを発表

ソニエリ、ケータイでコーヒー・メーカーを遠隔操作~スマートフォン関連ニュースも

3GSM:オフィスのコーヒー・メーカーを遠隔監視、Sony Ericsson

「3GSM World Congress 2005」ソニエリブースで、「M2M(machine to machine)」と呼ばれる、機器間通信システムが実演されたそうです。GPRS対応の小型モジュールを組み込んだもので、オフィス向けのコーヒー・メーカーの遠隔操作サービスを支援するとか。遠隔地からコーヒー・メーカーの状態を監視したり保守したりすることによるメンテナンス作業の軽減と、飲むコーヒーの嗜好を分析するなどマーケティングに活用できるというメリットがあるとか。なんだか、Mosaicで始まったWebブラウザ黎明期を思い出しました。そのほか、無線機能付きの宝くじ用端末なんてのも展示されていたようです。

続きを読む ソニエリ、ケータイでコーヒー・メーカーを遠隔操作~スマートフォン関連ニュースも

ソニー、携帯音楽機器への持ち出しまでを簡単に素早く行えるHDD搭載ステレオ

音楽の取り込みから携帯音楽機器への持ち出しまでを簡単に素早く行えるハードディスク搭載ステレオ「ネットジューク」発売 ~総合音楽サービス「エニーミュージック」にも対応~(ソニーのプレスリリース)

ソニーマーケティングは、音楽CD・音楽配信・ラジオ放送などから音楽をハードディスクに取り込んで再生したり、「メモリースティック」やUSBを介して携帯音楽機器へ音楽を持ち出すなど、音楽を楽しむさまざまな機能を簡単に素早く操作できる、ハードディスク搭載ネットワークオーディオシステム『NAS-A10』を3/15に発売します。価格はオープンですが、市場推定価格は63,000円前後。

『NAS-A10』は、「エニーミュージック」が提供する音楽ダウンロードやオンラインCDショップ、FMオンエア情報などの各サービスが利用可能で、音楽ダウンロードサービスから購入した楽曲や、CDから録音した楽曲を、最大約1,260時間、内蔵ハードディスクにストックすることができます。従来機(NAS-A1)に比べて携帯音楽機器への音楽の持ち出し機能を充実。新たにHi-Speed USBに対応し、HDDネットワークウォークマンなどの携帯音楽機器への転送の高速化を実現。また、メモステDuoをアダプタ無しで使えるメモリースティックスロットも搭載。携帯電話やPSPなどへ好きな音楽を手軽に持ち出せるとしています。さらに、テレビなどと接続しさまざまな機能を画面上で簡単に操作可能なほか、ファンクションの切り換えの高速化や画面表示を見直すことで、快適な操作性を実現したそうです。また、「ネットワークメディア」機能でパソコンに蓄積した音楽も、ネットワーク経由でストリーミング再生が可能とか。

ドコモ、PHS事業から撤退~ケータイ関連ニュースラウンドアップ

ドコモ、PHSから撤退・4月にも募集停止

ドコモがPHS事業から撤退するそうです。4月にも新規加入の受付を停止後、2、3年後をめどにサービス自体も取りやめるとか。競争激化で利用者は減少し赤字が続いていることから、事業を打ち切り、経営資源を携帯電話の技術開発・営業に集中させることで携帯電話事業での競争を勝ち抜く考えとか。

自分も長年愛用した633Sを先日解約したばかり。とはいえ、多くのモバイラーにとってはなんとも寂しいニュースですね。これでPHSはWILLCOMのみですか。これをきっかけにドコモが携帯のデータ通信定額化を始めてくれたりすると面白いことになるような気もするんですが、果たして…。

ドコモの電池無償提供サービス、8割弱が「魅力感じる」
WILLCOM、好みのドメインをプレゼントするキャンペーン
ゼンリン、携帯向け歩行者ナビサービスを2005年秋にも開始
MTV、音楽認識サービスをEZwebで提供
マホレックス、SNS要素を搭載した携帯電話対応のブログ「Realog」
Liberty Alliance、モバイルWebサービス導入のガイドラインを発表
モトローラ、iTunes対応端末やデザイン端末などを展示