「携帯電話・PHS」カテゴリーアーカイブ

「モバイルSuica」が来年1/28スタート~au「W32S」はバージョンアップで対応

JR東日本、「モバイルSuica」を来年1月28日スタート
auのW32S、バージョンアップでモバイルSuicaをサポート

JR東日本は、おサイフケータイで電車に乗れる「モバイルSuica」を2006年1月28日午前4時から開始するそうです。従来のSuica機能に加え、携帯電話で履歴や残高を確認できるほか、定期券・グリーン券の予約・購入、電子マネーのチャージ機能などが追加されるそうです。利用には本人名義の「ビューカード」が必要とか。なお、ソニエリ製のauおサイフケータイ「W32S」での利用にはバージョンアップが必要で、その方法については追ってアナウンスされるようです。

続きを読む 「モバイルSuica」が来年1/28スタート~au「W32S」はバージョンアップで対応

PDAの領域って何?

次世代の小型情報端末で変わる仕事の効率

業務効率の改善には2つの利点がある。一つは設備としての利点だ。パソコンと携帯電話で行っていた従来の業務を、小型情報端末1台でこなせるようになれば、操作性や運用性、経済性の面で有利になる。もう1つが、社員に対する業務サポートを強化できるという面だ。必要な情報を簡単に取り出せるようにするだけで、業務効率がアップする場面も多い。(中略)また、認証機能の付いた携帯電話で入退室管理を行うとか、勤怠管理を行うというだけでも十分に業務改善につながる場合もある。

業務効率を改善するためのツールとしての小型情報端末の未来を探るコラムとか。

そういえば、少し前に青山の居酒屋にランチタイムで入ったときに店員が受注用なのかポケピをもって歩いてたっけ…。勤怠管理まではしているようには見えなかったけど、日替わりメニューの情報とか閲覧できたりするのだろうか。ただ、端末はあくまで仕事場で使うものであって、これで店員がPIM管理などをしているわけではないだろう。携帯端末で効率化といっても、結局のところは業務内容に大きく左右されるのではないだろうか。場合によっては仕事とプライベート両方の端末を持ち歩くことになるだろうし。そういう状況が果たして効率的と言えるのだろうか。

にしても、PDAの領域って何だろう?どうしていつもパソコンとケータイの間がPDAみたいに決めつけられてしまうのか。今の時代、人によってはパソコンだってケータイだってiPodだって、概念としては立派な「PDA」だと思うのだけれど…。そもそもカテゴリーとしてのPDAは消滅したのでは無かったのか。

といいつつ、クリエとケータイとWalkman or iPodを同時に持ち歩く自分がここにいる…。

続きを読む PDAの領域って何?

約20%が自分名義で複数台の携帯を所有

自分名義の携帯電話を複数台持つユーザーは約2割――ネプロジャパン

携帯電話の保有台数に関するアンケート結果だそうです。「1台」は全体の64%、「2台」が17%、「3台以上」が5%で、自分名義で複数台の携帯を持っている人が約2割を占めることが分かったとか。

みなさんはいくつもってますか?自分は昨年までは3台体制でしたが、いまは携帯電話一本のみになってしまいました…。

スカパー!のPC/ケータイ向け新サービスにソニーのECG技術

スカパー!、PCや携帯におすすめ番組を転送する新サービス

スカパー!が、ユーザーの嗜好に合わせたおすすめ番組放送情報などを携帯電話やパソコンに送信するサービス「おすすめ番組ガイドサービス」を2006年4月に開始するそうです。加入者なら利用料は無料。嗜好情報の抽出には、ソニーのECG(Electronic Content Guide:電子コンテンツ案内)技術を利用しているとか。今後は番組情報ネットワークを発展させ、VODなどのサービスにも展開していくそうです。

関連して、米Yahoo!もPCや携帯向けサービスを数多く手がけていますがついに携帯電話そのものを投入する動きがあるようです>[WSJ] 「Yahoo!携帯」登場へ。Googleは新携帯サービス

続きを読む スカパー!のPC/ケータイ向け新サービスにソニーのECG技術

W-ZERO3のライバルはPSP?ガンダムゲームも魅力とか

【特別企画】モバイル新世紀! ウィルコムに聞くW-ZERO3の魅力

話題のシャープ「W-ZERO3」を発表したウィルコム担当者(W-ZERO3生みの親)への速攻インタビュー。アスキー遠藤さんはPSPが「メディアプレーヤーのような使われ方をしているので、W-ZERO3のライバルはPSPかもしれない」とコメントしています。

ガンダムのゲームも相当吸引力があるようですが、ガンダムシリーズで知られる富野由悠季氏が原作・総監督を担当するオリジナルアニメがPSP向けにも配信されるというニュースも飛び込んできました>バンダイチャンネル、富野由悠季の新作アニメを配信-PSP向け配信も予定。富野監督「これは観たほうがいい」

また、本年度10万台という生産数字に対して、「結構強気な数字なのではないでしょうか? おそらく過去に国内で発売されたPDAで10万台以上売れたものは1機種くらいしかないと思います」というASCII側の発言が目を引きました。発言者はなんとPalmマガジンでもお馴染みの本多さんでした。ちなみに、その1機種ってなんなのでしょうね…。

続きを読む W-ZERO3のライバルはPSP?ガンダムゲームも魅力とか

au、新製品3機種とワンセグ対応及び新サービス「Hello Messenger」提供を発表

au携帯電話の新機種の発売と「EZテレビ」の「ワンセグ」対応及び新サービス「Hello Messenger」の提供について(KDDIのニュースリリース)

KDDIは、au携帯電話の新ラインナップとして、地デジ「ワンセグ」とアナログテレビ対応のWチューナー搭載の「W33SA」、「PCサイトビューアー」に対応し236万画素カメラを搭載した「W32T」、オートフォーカス付き323万画素カメラとモバイルASV液晶を搭載した「A5515K」を11月下旬より順次発売すると発表しました。

また、W33SAの発売にあわせて「EZテレビ」でワンセグ対応を開始。従来から提供している機能に加え、ワンセグのデータ放送から「EZナビウォーク」を起動し、テレビ番組で紹介されたスポットへ案内する機能や、テレビのチャンネル切り替えと同じ感覚で「EZチャンネル」を再生させる機能が使えるとか。さらに、チャット感覚でのテキスト送受信に加え、トランシーバーのような使い方が出来る音声通話などがに楽しめる新しいコミュニケーションサービス「Hello Messenger」の提供も開始するそうです。

続きを読む au、新製品3機種とワンセグ対応及び新サービス「Hello Messenger」提供を発表