「携帯電話・PHS」カテゴリーアーカイブ

SCN、「bitWarp」2サービスで名称変更と料金値下げを実施

bitWarpサービスで名称変更および料金値下げを実施~「bitWarp 128」は「bitWarp 4x」、「bitWarp 32」は「bitWarp 2x」に、さらに「bitWarp 2x」は最大通信速度アップも実現~(SCN)

SCN(So-net)は、PHSパケット通信サービス「bitWarp」の「bitWarp 128」と「bitWarp 32」のサービス名称をそれぞれ「bitWarp 4x (128kbps)」と「bitWarp 2x (64kbps)」に変更(後者は2xパケット方式に対応した最大通信速度の高速化を実現)。同時に両サービスの利用料金の値下げを5月より実施すると発表しました。なお、初期費用14,490円が7,140円で提供されるほか、月額基本料金も最大3ヶ月無料になる「bitWarp初期費用割引&最大3ヶ月無料キャンペーン」も5月末まで継続されるそうです。

・bitWarp 128→bitWarp 4x (128kbps) 新料金:7,140円(現行料金:8,925円)
・bitWarp 32→bitWarp 2x (64kbps) 新料金:4,200円(現行:5,565円)

bmobile_hours.jpgそういえば、bitWarp PDAって結局クリエに対応してくれなかったですね。考えてみたら自分も一時はPHSカード2枚(ドコモ&DDI Pocket[当時])も所有していたんですよね…。今はどちらも解約してしまいましたが、実を言うと最近、「b-mobile hours」を購入しました。auのBluetooth対応ケータイ(W21T)でPacketWINのミドル契約していたのですが利用頻度も下がったこともあって無駄な出費を抑えるため解約しちゃいました。150時間分使いたいときだけ使えて、有効期限が600日もあるのでこれで十分かなと。「b-mobile hours」のPHSカードはSII製でクリエVZ90では「AH-S405C」として認識してくれますので普通に使えるのもうれしいです。メインはあくまでバイオtype Tでの利用になりそうですが…。

続きを読む SCN、「bitWarp」2サービスで名称変更と料金値下げを実施

SO902iのカメラ機能を詳細にレビュー

デジカメっぽく使える「SO902i」、難点は再生の遅さか

荻窪圭さんの「携帯カメラでこう遊べ」。ソニエリのFOMA STICK「SO902i」のカメラ機能にフォーカスしたレビュー。操作感はデジカメそのものでサイバーショットよりもメニュー操作が分かりやすく感じたそうですが、全体的に時間がかかるのが難点で、特に気になるのが再生の遅さらしいです。結論としては、「気楽にさくっと撮って、Webで使ったりメールで送信したりという使い方にお薦め」とか。

そうそう、日本人とドイツ人は経済的に苦しくてもPCや携帯電話などのIT製品購入費を節約する人は多くないのだそうです。思い当たる人、多いんじゃないですか~、って自分もか…>日本人は食わねど最新ケータイ? 「IT機器を節約」が世界平均下回る

ポータブルオーディオ&AVケータイ関連ニュースラウンドアップ

古いニュースもいっぱいあるけど、クリッピングしておいたのでいい加減で投げやりなコメント付きで。

「iPod 60G」が久しぶりのランクイン
iPodの現行ラインナップでランクインしていないのは1機種のみとか。すごいっすね~。ちなみに、ウォークマンはスティックタイプのEシリーズの人気が衰えてませんね。AシリーズではA607の1機種のみランクイン。値下げとコネプレのバージョンアップで手が出しやすくなったとはいえ、出だしのつまずきが相当影響しちゃいましたよね。ということで、次世代機に期待して…いいんですよね、ソニーさん?

2005年の半導体販売、MP3プレーヤー人気貢献で過去最高に
ポータブルオーディオ人気が貢献してフラッシュメモリ販売も激増とか。

ポッドキャストはラジオを超えた?
向こう4年のうちにプレーヤーを持つ人の約3分の1が日常的にポッドキャストを聴くようになるとの予測だそうです。自分は反対に最近はほとんど利用しなくなってしまいました。聴くのはもう音楽ばかり。なので、PSPのRSSダウンロード対応もあまり必要ないかなあ…。

2005年の音楽配信市場は300億円以上、うち95%はモバイル向けサービス–RIAJ
自分は最近はiTMSの利用も激減(今週のダウンロードだけはしっかりゲットするけど)。Moraなんて何ヶ月使ってないだろう…。

Windowsで生まれかわったgigabeat iPod追撃の一番手はコレ? 東芝「gigabeat S30(MES30)」
週刊 デバイス・バイキング。実質WMV専用プレーヤーだそうです。PSP用のH.264は認識されず転送もできなかったとか…。

Rolandの24bit WAVEレコーダ「R-09」~ 低価格「生録」の本命。使い勝手/録音品質とも向上~
Rolandの24bit WAVE/MP3レコーダー「R-09」のレビュー。ソニーの「PCM-D1」や先日発売になった「MZ-RH1」がライバルとなる製品ですが、音質・コストパフォーマンスともにバツグンらしいです。

「LISMO Music Store」のメリットはどこにある?
「1曲300円は明らかに高く、音質面でもiPodなど音楽専用プレーヤーでの再生を前提にしたものより劣る」って時点で、コアな音楽ファンはとっくにそっぽを向いてしまうでしょう。全く使う気ないので未対応の端末も出して欲しい。

モバイル放送、眞鍋かをりがDJに初挑戦-「MUSIC PORTER X」と連携キャンペーン
女王にすがるしかないのか、モバHO。パケ代はいらないけど、加入料、基本料の他に、パック料金がかかりますもんね…。

【即問】ケータイでワンセグ、主流は「空き時間」に「ニュース」
ワンセグ携帯を「購入して見たい」が5割を超えたそうです。モバHOと違って認知度が一気にあがったワンセグ。なんてったってタダですから…。

【レビュー】ワンセグ対応モデルから「次のケータイライフ」を考える – NTTドコモ「P901iTV」 / au「W41H」
で、そのワンセグケータイをPalmファンにはお馴染みの丸山さんがレビュー。さすがに中身が濃いです。にしても、ソニエリは対応ケータイ出してくれるのでしょうか…。ちなみに、今のソニエリの端末シェアは8位だそうです~>端末シェア、NECを抜きシャープがトップに

「ソフトバンク携帯」の侮れぬ隠し玉
FACTA onlineのフリー・コンテンツ。孫社長がスティーブ・ジョブズ氏と密会したとかで、iPodケータイを含めなにやら色々な隠し球があるようです。先日、ガムちゃんさんがお便りで伝えてくれたクローズアップで映ったソフトバンクの新携帯開発会議の映像というのもシャープ製っぽいですね。ドコモもauもなかなか自分好みの端末を出してくれないので、色々な意味で期待しちゃいます。ちなみに、ご存じの方も多いと思いますが、FACTA編集長のコラムにたびたびソニーが取り上げられています。最近はソニー関連の更新は無いのですが、ダークサイドをえぐり出そうとする編集長さんの一挙一動から目が離せません。キャリアの攻防については大前研一さんも吠えてます>2006年、携帯電話各社の攻防が激化する~目が離せない携帯電話業界三国志~

続きを読む ポータブルオーディオ&AVケータイ関連ニュースラウンドアップ

ロックリッジサウンドの「VRX-02」をPSP、iPod、FOMAで試す

ステルスっぽい録画機でモバイル用の動画をいろいろ作ってみた

メモリースティックとSDカードに対応するスロット搭載のモバイル機器向け動画を作成できるロックリッジサウンドのメディアレコーダー「VRX-02」のレビュー。ソニー「MSVR-A10」との比較では画質面で劣るようですが、幅広い機種で使える点が最大の魅力のようです。

価格は18,000円程度ですがアマゾンではモノがない状況なんですね。ソニーファンなら「MSVR-A10」といきたいところですが、実質使えるのがPSPオンリーですし、iPodも使っているという人ならハギワラシスコムさんの「いーレコ2」を選択する方がお得かもしれません。

個人ユースで流行るかワンセグ、業務用で流行るかスマートフォン

秘めたる可能性を検証!ところで「ワンセグデータ放送」ってどうなの?

ワンセグ対応ケータイで受信可能なデータ放送サービスの現状を解説。本放送が始まったばかりと言うことで、NHKも民放もまだまだ手探り状態のようです。チューナー内蔵のtype Tユーザーの方はデータ放送も楽しんでおられるのでしょうね。

PDAの業務は代替可能,セキュリティ対策を重視—スマートフォン調査

こちらはスマートフォンを自社業務で利用する際の具体的な内容について調査結果。ノートPCを使う業務は「部分的であれば代替できる」が一番多く、PDAの場合は「完全に」または「おおむね」代替できる層の合計が6割を超え、スマートフォンが有効な代替手段になりうると考える企業が多いそうです。反面、導入については料金面を含め消極的な意見が多く、導入の際に重要な機能や特徴もセキュリティ関連が最も多かったようです。

自分はワンセグ未体験なのですが、auの夏モデルで東芝がBluetooth&ワンセグ搭載機を出す噂もあると聞いたのでちょっと期待しております。スマートフォンは普通に個人用としてソニエリの海外モデルの国内投入に期待をよせております。大競争時代到来との話もあるし、長い目で見守りますよ~>携帯電話業界(2)?旧秩序が崩壊し、大競争が始まる

続きを読む 個人ユースで流行るかワンセグ、業務用で流行るかスマートフォン

902iシリーズで音楽再生機能が最も低いソニエリFOMA

ストレート型FOMA「SO902i」を試す──動画再生機能

ITmediaのソニエリ製FOMA「SO902i」レビュー最終回は動画再生機能をチェック。動画は3gppフォーマットの再生をサポートしており、メモリースティックDuoの「\mobile\docomo\movie\」フォルダに保存するそうです。1.9インチ液晶は小さいながらも、解像度は240×320ピクセルなので字幕もしっかり読めるとか。総論として、ソニエリ製ということで期待されるAV機能の「少なくとも音楽再生機能に関しては902iシリーズで最も機能が低いと言わざるを得ない」とまとめていました。

そんなソニエリの2006年度第1四半期業績概要が発表されていました。>ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ 2006年度第1四半期業績概要

皆様から絶大な人気を博している、ソニーのウォークマンブランドの携帯電話端末への展開の成功に続き、ソニー・エリクソンはまたK800およびK790という、3.2メガピクセルカメラ内蔵のフラッグシップ機であり、かつ初めてのサイバーショットブランドの携帯電話端末をポートフォリオに加えることを発表しました。

“日本以外の”皆様ですよね~。海外では音楽再生機能が売りのウォークマンケータイが何種類もラインナップされ、日本のユーザー向けには音楽再生機能が最も低い端末を投入、それでも日本市場が同社の利益に貢献しているとは…>Sony Ericsson決算、日本市場貢献で利益3倍

そんなドコモがURLやテキストなどのデータをオーディオ信号に乗せて送信、携帯電話で受信できる技術を開発したそうです。データはオーディオ信号の高周波部分を切り取った部分に合成するとか…>NTTドコモ、音楽や音声にデータを乗せ送信する「音響OFDM」技術