スマートフォン利用意向が「携帯電話だけで十分」を超す―モバイル機器に関する定期調査
モバイル機器に関する定期調査。携帯電話以外のモバイル機器の所有については、「ニンテンドー DS」45.3%、「通常のノートパソコン」26.0%、「PSP」18.5%がトップ3。最も持ち歩きたいモバイル機器は「スマートフォン」で38.4%となり、前回1位の「携帯電話だけで十分」の35.4%を超えたと。ただし「携帯電話だけで十分」も前回の34.0%から若干アップ。
ちなみに、こちらのニュースでは家庭用ゲーム機からゲーム以外の目的でネット接続を利用している人は12%としていました>ゲーム機でのネット接続、ゲーム目的以外の利用は1割あまり
【2010年予想】[スマートフォン]まるで95年のPC市場、iPhoneは正念場
iPhoneをMacintoshに、AndroidをWindows95にたとえて、アップルの独走に待ったをかけた当時のマイクロソフトの姿と今のGoogleが重なるとしてます。
“ソーシャル携帯”が続々登場、新たなヒット商品に? 外出先でのSNS利用増に対応し、SNS機能を標準装備
外出先でSNSが出来るソーシャル携帯がヒットするとかなんとか。SNSサービスが快適に利用出来ればスマートフォンもガラケーもOSも関係ないのかな…。
第1回 表示は美しいけど使い勝手は?――「Xperia」のTimescapeを試す
Xperiaも外出先でSNSが出来るソーシャル携帯ですが、肝心の「Timescape」の使い勝手がイマイチっぽい…。むしろ、こっちの方がSNSやるなら使いやすかったり…するのか?>au初のAndroid端末「IS01」を写真で詳しくチェック
続きを読む SNSが出来ればスマートフォンじゃなくてもいんじゃね →