「ソニー全体」カテゴリーアーカイブ

ソネットがソニーの完全子会社に~約611億円でTOB


ソニー株式会社によるソネットエンタテインメント株式会社の完全子会社化に向けた手続の開始に関するお知らせ(Sony Japan・PDF)

ソニーとソネットエンタテインメント(以下、ソネット)が ソネットの株券等に対する公開買付けとその後の株式交換により、ソニーによるソネットの完全子会社化を推進していくことで合意。ネットワークサービスはソニーのハードウェア及びコンテンツの魅力を高めるために欠かせない事業であり、ソネットの有する優れたサービス運営ノウハウ、技術、人材、顧客基盤、コンテンツ等がソニーの目指す方向性と合致しているとして、両社の親子上場関係を解消し、ソネット事業・資産を最大限活用することにより、ソニーのコア領域の強化、成長領域への経営資源の移行も一層進めやすくなり、更なる価値の顕在化が進められると考えているとか。買い付け総額は約611億円。

続きを読む ソネットがソニーの完全子会社に~約611億円でTOB

ソニー、今年度中に1万人削減は達成可能~対象の10人に3人は国内従業員


ソニー、1万人削減計画「年度内に達成可能」 国内は3000人

ソニーが昨日の決算発表で今年度中に実施予定のグループ1万人削減について年度内に達成可能との見通しを示したほか、1万人のうち約3千人が国内従業員であることを明らかにしたそう。

続きを読む ソニー、今年度中に1万人削減は達成可能~対象の10人に3人は国内従業員

ソニーグループ2012年度第1四半期決算は246億円の赤字に


Sony Japan|2012年度 第1四半期 業績説明会

ソニーがグループの12年第1四半期(FY12 1Q)の決算を発表。売上高が1兆5,151億円(前年同期比1.4%増)、営業利益が約63億円(同77.2%減)、税引前利益が94億円(同59.3%減)で純損益は246億円の赤字に。

イメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)、ゲーム、モバイル・プロダクツ&コミュニケーション(MP&C)、ホームエンタテインメント&サウンド(HE&S)、デバイス、映画、音楽、金融のセグメントでの集計になってますが、金融の黒字をMP&Cの赤字がまるっと相殺しちゃってます。

続きを読む ソニーグループ2012年度第1四半期決算は246億円の赤字に

アップル対サムスン特許裁判で浮き彫りになるソニーデザイン


「iPhoneはソニーにヒント」 サムスン主張
アップルとサムスン 米で審理
アップルはソニーから着想、サムスンは安易に模倣-特許訴訟
アップル対サムスン裁判でわかった意外な事実5点

アップルとサムスンの特許訴訟について、日経やNHKの国内大手メディアも取り上げてますが、iPhoneのデザインがソニー製品の影響を受けているとのサムスン側の主張が大きなトピックになってます。日経などは、

アップルがソニーのロゴまで入れた試作品を作っていたことは事実。日本企業や日本人が最先端を走っていた証拠でもある。

とまで言っちゃってます。ソニー自身が何をしたわけでも無いのに、ソニーのデザインについてこんなカタチで評価されることになるとは…。

続きを読む アップル対サムスン特許裁判で浮き彫りになるソニーデザイン

Music UnlimitedはOne Sonyの好例~音楽を通じて感動を届けるため一丸となっている


“One Sony”を体現した新たな音楽サービス“Music Unlimited(ミュージックアンリミテッド)”披露パーティーが開催
「Music Unlimitedは“One Sony”の象徴」 ー ソニー・平井社長がローンチ記念イベントに出席

7/30に六本木「TEIEN TOKYO」で開催された「Music Unlimited」の国内サービスローンチ記念したパーティーのレポート。遠州茶道宗家十三世家元の小堀氏が列席者にお茶をふるまうなど、和の雰囲気を味わえるイベントだったよう。以下、主要な出席者のコメント抜粋。

ソニー 平井氏
Music UnlimitedはOne Sonyの非常にいい例。ソニーグループ企業が音楽を通じて感動を届けるため一丸となっている。大きなサービスに育てていきたい。

SEN ティム・シャーフ氏
現状は洋楽が中心となっているが、年内には邦楽のコンテンツを拡充していく。グループ全体としても邦楽サービス強化はとても大事なトピックスとして位置づけて取り組んでいる。

SME 北川氏
かつてはLPを1枚3,000円ほどで購入していたが、Music Unlimitedは充実した作品群が30日・1,480円で聴き放題。音楽が本当に楽しみやすい時代になった。

ワーナーミュージック 石坂氏
ダウンロード配信が国内で低調となってしまっている背景にコンテンツの力不足があるのではと考えていたが、Music Unlimitedのラインナップをみてみると、目を見張る名曲が並んでいる。

続きを読む Music UnlimitedはOne Sonyの好例~音楽を通じて感動を届けるため一丸となっている

ソニー、パーソナルナビ「nav-u」の出荷完了でカーナビ市場から完全撤退へ

ポータブルナビゲーションシステム「ナブ・ユー」に関するお知らせ

ソニーがポータブルナビゲーションシステム「nav-u」の出荷を完了すると発表。現行の「NV-U97VT」「NV-U97V」「NV-U77VT」「NV-U77V」「NV-U37」は順次出荷を終了し年内には全出荷完了の見込みとか。修理サービス及びその他各種問い合わせへの対応は継続。専用アクセサリーは在庫がなくなり次第終了。地図更新ディスク(2012年4月締め地図データ収録)は発売を予定(詳細は製品情報ページで案内)。

続きを読む ソニー、パーソナルナビ「nav-u」の出荷完了でカーナビ市場から完全撤退へ