「コンピュータ」カテゴリーアーカイブ

ドコモ2013年春モデルに「Xperia Z」と「Xperia Tablet Z」がラインナップ

Xperiaz_tabz
薄型フラットボディに大画面フルHDディスプレイ ソニーの最新技術を搭載したスマートフォン 『Xperia Z』の開発について
世界最薄 洗練されたデザインと進化したエンタテインメント体験を実現 防水対応ハイスペックタブレット『Xperia Tablet Z』の開発について
Xperia Z』、『Xperia Tablet Z』 製品展示実施のお知らせ

ソニーモバイルコミュニケーションズ(SOMC)が、スマートフォン「Xperia Z」とタブレット「Xperia Tablet Z」を開発、NTTドコモより、前者を「docomo NEXT series Xperia Z SO-02E」として 2013年2月9日に、後者を「ドコモタブレット Xperia™ Tablet Z SO-03E」として3月中旬に発売予定であると発表。

両機共に、高輝度・高精細な映像表現を可能にする「Reality Display」を採用。「モバイルブラビアエンジン2」と併せて、映像コンテンツをより鮮やかに、美しく表現。NFC搭載で対応ソニー製機器にかざすだけで動画像が転送できるなどのワンタッチ機能にも対応。防水・防塵性能を備えており、Android 4.1をベースに、1.5GHzクアッドコアCPU、2GB RAMを搭載。

続きを読む ドコモ2013年春モデルに「Xperia Z」と「Xperia Tablet Z」がラインナップ

SOMCがReality Display搭載の「Xperia Tablet Z」を今春発売

tabret_z
ソニーモバイル、日本市場向けにXperia™ Tablet Zを開発

SOMCは、防水・防塵性能を備えながら、薄さ約6.9ミリ、約495gの軽量フラットボディに最先端技術を搭載したLTE対応タブレット『Xperia Tablet Z』を開発しており、日本市場向けに今春導入予定と発表。

続きを読む SOMCがReality Display搭載の「Xperia Tablet Z」を今春発売

スマホ・タブレット内の写真や動画をワンタッチでバックアップできるNFC対応パーソナルコンテンツステーション「LLS-201」

lls-201
スマートフォンなどで撮影した写真や動画をワンタッチで保存し、再生、共有できる パーソナルコンテンツステーション™を発売 ~スマートフォンやタブレットをワイヤレス接続し、コンテンツを一括管理、閲覧可能に~

ソニーが非接触の無線通信技術NFCに対応した1TB HDD内蔵のネットワークストレージプレイヤー、パーソナルコンテンツステーション『LLS-201』が4/30を発売すると発表。スマートフォンをかざすだけで写真や動画を自動で取り込み保存(ワンタッチバックアップ)し、ワイヤレスでの再生・視聴や、クラウドサービスなどでの共有(シェア)を楽しめるほか、デジタルカメラやカムコーダー等から直接写真や動画の取り込み保存が行えるとか。ソニーストアでの販売予定価格は30,000円で、先行予約販売は2013年4月1日(月)を予定だそう。

続きを読む スマホ・タブレット内の写真や動画をワンタッチでバックアップできるNFC対応パーソナルコンテンツステーション「LLS-201」

光学式手ブレ補正やWi-Fi機能搭載でスマホから遠隔撮影も可能な「DSC-WX200」などサイバーショット新製品4機種

cyber_20130116
望遠撮影時の手ブレ補正効果を従来比約4倍に高めた『DSC-WX200』など “サイバーショット”計4機種発売 ~スマートフォンなどとの連携を強化し、カメラの遠隔操作による撮影にも対応~

望遠撮影時の手ブレ補正効果を従来比約4倍に高めた光学式手ブレ補正機能や、高速AF機能、Wi-Fi機能を搭載した「DSC-WX200」などWXシリーズ2機種、10m防水・防塵・1.5m耐衝撃・耐低温に対応した「DSC-TF1」など、サイバーショット新製品4機種が1/25に発売とか。

続きを読む 光学式手ブレ補正やWi-Fi機能搭載でスマホから遠隔撮影も可能な「DSC-WX200」などサイバーショット新製品4機種

DTCP+対応で外出先でのPC視聴やnasneとも連携可能なRECBOX HVL-Aシリーズ

io_hvla_remote
録画番組を外出先のパソコンで再生できる 世界初!DTCP+対応ハードディスク「RECBOX」が新登場

世界初となるDTCP+技術を利用したハイビジョンレコーディングハードディスク「RECBOX HVL-Aシリーズ」を2月下旬に発売すると発表。従来のRECBOXの機能はそのままに、Windows版のリモート視聴ソフトウェア「DiXiM Digital TV 2013 for I-O DATA(無料ダウンロード提供)」により、同機に保存した著作権保護されたデジタルハイビジョン番組をインターネットを介して外出先から再生可能とか。

続きを読む DTCP+対応で外出先でのPC視聴やnasneとも連携可能なRECBOX HVL-Aシリーズ

3G通信対応のSony Reader PRS-G1がディスコン?~どうなる今後の専用機ビジネス


年末から先週末まで、ほとんどオフラインだったので気が付かなかったけど、ソニーストアでSony Reader PRS-G1の在庫が無くなってた。12/14に8,980円に値下げされたことが大きな要因なのは間違いないとして、3G対応製品がラインナップから無くなってしまったカタチに。

CESでは特に新製品発表は無かったようだけど、下記にピックアップしたニュースなどからして、専用機にしてもストアサービスにしてもかなり激しい競争にさらされるのは必至。「はじめよう!電子書籍ライフ」特集の動画を見るまでもなくReaderビジネスにそこはかとない不安がよぎる今日この頃…。

続きを読む 3G通信対応のSony Reader PRS-G1がディスコン?~どうなる今後の専用機ビジネス