「PS Vita (NGP)」カテゴリーアーカイブ

AmazonでPS Vita本体とソフト同時購入で2,000円引きキャンペーン


「PlayStation Vita 3G/Wi‐Fiモデル 」と「PS Vita専用ソフト」をを合わせて買うと表示価格よりさらに2,000円値引き

Amazonで、PS Vitaの3G/Wi‐Fiモデル(初回限定版)とVita専用ソフトの同時購入で2,000円値引きになるキャンペーンが開催中。実施期間は本日2/15から3/31まで。

本日現在、3G/Wi-Fiモデルが26,707円。4,890円のGravity Dazeと同時購入なら31,597円マイナス2,000円だから29,597円になる。普通に本体買うとソフト一本がおまけでついてくるってなかんじ。

ちなみに、ソニーストアでも「PS Vitaスタートキャンペーン」と称し、ヘッドホンやバッテリーなどと本体を組み合わせたセット販売を実施中。

続きを読む AmazonでPS Vita本体とソフト同時購入で2,000円引きキャンペーン

2012/02/10のつぶやき


※Amazonでは「GRAVITY DAZE」の評判良いなあ…。それでも、Vita関連の売上1位は本日現在で4月発売の「ポータブルチャージャー」なんだけど…。

Google、家庭向け無線オーディオ機器を開発中――Wall Street Journal報道
米Googleが自社ブランドの家庭向け無線オーディオ機器を開発中との噂。Android搭載でGoogle MusicやAndroid Marketの音楽を、無線スピーカーでストリーミングするものになるとか。Android搭載のスマートフォンやタブレットで制御。年内に発表予定。

iPhone 4Sも――auの一部スマートフォンはSIMの“キャリア内ロック”なし
auのスマートフォンの一部機種、「SIRIUS α IS06」「iPhone 4S」「MOTOROLA RAZR IS12M」「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」「Optimus X IS11LG」はキャリア内ロックがないとか。なんと。

79,800円のUltrabookは使いものになるか
日本では「15型A4ノートを置き換えるプラットフォームとしてUltrabookが受け入れられることになるかもしれない。しかも1人1台の独り占めPCとして」とのこと。それほどまでに出来が良いのか…。

「電遊道」 ~Way Of The Gamer~。ジョン・カミナリの楽しいゲームライフ【連載第17幕】
「もっとゆっくり、ゲーム機の性能を上げていくべきではないだろうか。今のユーザーは、ゲームにグラフィックス以外の価値を求めているのかもしれない」とのこと。全くもって同感。ICO/ワンダの生みの親がSCEを正式退社との情報も。トリコ、どうなるんだろう…。

続きを読む 2012/02/10のつぶやき

Vita OSで本当にやりたいことを実現するためにAndroidに注力しPSSをしっかり立ち上げる


ソニーのモバイル戦略に“Vita OS”を組み込む理由 Android差別化でスマートモバイルへ前進

本田さんのAV Trend。Vita OSについてSCEのSVP松本吉生氏に、Vita OSを含めたソニー全体のクラウド戦略とAndroidを用いたモバイル端末の将来的なビジョン、Vita OSとの関係について、ソニー本社の副社長の鈴木國正氏にインタビューしてます。以下、注目コメント。

  • Vitaはあくまでもデジタルエンタメを提供するハードで、それを提供するためのOSとしてVita OSが存在。様々な切り口のエンターメを提供していくが、最初のターゲットとして最高のポータブルゲーム機を提供。
  • まずはゲーム機として優れた基本ソフトとすることに集中したアーキテクチャ作りをしているが、一方で多様な方向へと発展する余地も考慮している。
  • 拡張可能な作り方にはしているため、“ゲーム向けに十分に高い応答性”を実現した上でのスマートフォンやタブレットへの対応は可能か? と言えば、それは可能。
  • ソニーにとって独自OSに取り組む意味があるとするなら、それは収益性の高さよりも“自分たちが本当にやりたいこと。世の中に仕掛けたい、問いかけたいこと”を自由に盛り込んでいけること。
  • 独自の世界を作り上げていくためにも、今、我々がやらねばならないのは、β版であるPSSをきっちり立ち上げること
  • 我々が今、やらなければならないのはスマートモバイルの中で存在感を示すこと。独自OSの世界の可能性は模索すべきだが、将来のビジョンを実現させるためにも、“現在”の(Android)商品とサービスをより良いものにするべき
  • Androidの世界での存在感や積極的な取り組みは、将来的にソニーの資産となっていく。そこで魅力的な製品とサービスを展開し、その上でPSSを成功させるのが今、もっとも重要なこと。

続きを読む Vita OSで本当にやりたいことを実現するためにAndroidに注力しPSSをしっかり立ち上げる

2012/02/09のつぶやき


GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
買いました。ある程度時間をおいてからでいいやと思ってたんだけど、Amazonのレビュー見て即買い決定。買うならダウンロード版と思ってたんだけど、ポイントがあったので量販店でダウンロード版よりも約1,000円安くゲット。で、少しだけプレイしてみましたが、新感覚のゲームであることは確か。こっちにのめり込む前に、放置気味の「アンチャ」を何とかせねば…。

ソニーを格下げ、アウトルックもネガティブ S&P
米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がソニーの長期格付けを「A-」から「BBB+」に引き下げた。収益力の弱さや製品価格の低下、需要減退、競争激化が理由。

2011年の国内PC出荷は台数/金額ともに前年比減 ~MM総研調べ
メーカー別シェアでは、NECレノボ(25.7%)、富士通(18.4%)、東芝(12.9%)、日本HP(9.4%)、デル(9.3%)ソニー(6.5%)でそのあとにアップル。6.5%は少なく見えるけどこれでも健闘しているほうなんだろうなあ…。

【Taipei Game Show 2012】SCE Asiaプレジデント安田哲彦氏インタビュー “規制”から“支援”へ変わりつつある中国市場と、ホットな東南アジア市場について聞いた
アジア版のPS VitaはSIMフリー。PS3の装着率が1対5。E-1000のアジア投入予定はなし。

続きを読む 2012/02/09のつぶやき

PS Vitaでソニー製Blu-rayレコのおでかけ・おかえり転送を試す


昨日のつぶやきの最初に取り上げたPS Vitaの動画再生ですが、batisanさんからソニーのBlu-rayレコーダーのVitaへの「おでかけ・おかえり転送」について教えて欲しいとのコメントをいただきました。良い機会なので単独でエントリーを起こしてみました。

そもそも、PS Vitaがおでかけ・おかえり転送が可能なのかどうかですが、こちらについてはSCEがQ&Aを用意しています。

PS Vitaはおでかけ転送 / おかえり転送に対応していますか?

答えは、2008年以降に発売された「おでかけ転送」機能のあるBDレコーダーに対応となっています。以下、おでかけ転送機能あるBDレコーダーの一覧です。

おでかけ・おかえり転送 | 他製品とつなげて楽しむ

2006年発売のV9と2007年発売のX90をのぞき、2008年以降発売のレコーダー全てがVitaへのおでかけ転送に対応していることになります。

続きを読む PS Vitaでソニー製Blu-rayレコのおでかけ・おかえり転送を試す

SCE、PS Vitaシステムソフトver.1.60とPS3システムソフトver.4.10を公開


PlayStation®Vitaシステムソフトウェア バージョン1.60 アップデートについて(PS.com)

事前に告知があったとおり、本日2/8、SCEがPS Vitaのシステムソフトの最新版を公開。バージョン1.60で更新される主な機能は以下の通り。

・電源が入っているときにPSボタンが青色に点灯。ボタンの光りかたでVitaの状態を確認可能
・電源ボタンを30秒間押したままにして電源を切ったあと自動的にセーフモードで起動
・マップのアプリケーションを追加(ホーム画面から起動)
・フォトで動画の撮影が可能
・設定で[機内モード]の表示位置を変更
・PS Storeで購入した商品の評価情報をFacebookに公開可能
・nearのコレクション画面にプレーヤー情報表示
・グループメッセージングやアクティビティーで迷惑メッセージを通報可能
・コンテンツ管理でバックアップファイルが削除可能
・コンテンツ管理アシスタントのMac OS版をリリースとWindows版のアップデート
・「PS Network アカウント」の名称を「SENアカウント」に変更

マップ試してみたけどスクロール後のデータ読み込みはiPhone 4Sの方が速いような。Vitaってキャッシュしてないのかなあ…。WiFiでそうなんだから3Gの遅い回線だとつらそう。ちなみに、精度も今ひとつな印象。さておき、明日はいよいよ「GRAVITY DAZE」発売ですか。Vita用のCM動画、めっちゃキレイですぜ。明日以降の反響も楽しみ。

続きを読む SCE、PS Vitaシステムソフトver.1.60とPS3システムソフトver.4.10を公開