「PS Vita (NGP)」カテゴリーアーカイブ

次世代プレステ(PS4)は2014年~勝つためにはOne Sonyの達成が最重要


プラットフォーム戦略全体に関する話が少なかったとされるE3でのSCEですが、関連報道やコラムに次世代プレステの話題がちらほらと出ていたのでまとめてクリッピング。

E3で見えて“来なかった”ソニーの次世代PlayStation 4

後藤さんのコラム。SCEはE3でPS4の話題に全く触れなかった理由は、まだ準備していないから。次世代機のメインチップの開発は、紆余曲折の末、AMDと協力して行なうことになったと言われているが、現在のペースから計算すると2014年、リスク覚悟で急いだ場合でも2013年末との予測。ソニーの現在のスタンスができる限り既存技術を使うことで経費を押さえなければならないこと、ゲーム機はすでにプロセッサのスペック競争のフェイズにはないこと、大作ゲーム自体のビジネスモデルが揺らいでいることなども大きな要因。また、クラウドゲーミングによって、ローカルのリソースの不利をカバーするという流れも勃興しており、PS4世代でクラウドがどう絡んで来るかが、ハードウェア仕様と絡んで重要なポイントとなるとか。

ゲーム事業はソニーを救えるか

こちらはWSJ。次世代PSの「刷新で、再びはずみをつけたい。来年発売を目指し、開発に取り組んでいる」「よりコストのかからないアプローチを取る予定で、プロセッサーやグラフィックチップをAMDから購入する見込み」との記述。不都合なこととして、PS Vitaのローンチが低調だったとの指摘も。

続きを読む 次世代プレステ(PS4)は2014年~勝つためにはOne Sonyの達成が最重要

PS3とPS Vitaが密に連携する「cross platform feature」の展開を加速などSCE関連ニュース


PlayStation®3/PlayStation®Vita 「cross platform feature」(クロスプラットフォーム機能)の展開を加速 今夏以降、新作タイトルを順次発売(PDF)

SCEが、PS3とPS Vitaの、両プラットフォームの連携を実現し、新たなゲーム体験を届ける「cross platform feature」(クロスプラットフォーム機能)の展開を加速すると発表。ユーザーが、時間・空間を問わずに、より快適にゲームを楽しめる環境を提供し、両プラットフォームのそれぞれの特長を活かした、画期的な遊び方を届けるとか。

続きを読む PS3とPS Vitaが密に連携する「cross platform feature」の展開を加速などSCE関連ニュース

2012/06/01のつぶやき


日本通信 bモバイル4G Amazon.co.jp限定販売 高速定額(500MB/1ヶ月)標準SIMパッケージ BM-AMFRL-500MB
初期投資費用が高いと思ってはいたものの、Amazonのゲームソフト買取サービスで手に入ったギフト券があることを思い出し、標準SIM版をポチっとな。昨日はXperia mini proをWiFiルーター化してVAIO ZでAmazon SIMのエントリー更新作業をしたんだけど、イオンSIMの遅さに耐えられず、イライラがピークに達し、その勢いで…。ランニングコストはイオンの倍にはなるけど、出先での作業はたかがしれているし、500MBもあれば今のところは十分。WiMAXの1Dayの3日分とほぼイコールと考えても許容範囲。てことでイオンは速攻解約しました。

ミニマムなデジタル録画環境として「nasne」はあり? なし?
USB端子に接続出来るのはHDDのみだったのね。さておき、個人的に最も期待しているのがVAIOとの連携。リアルタイム視聴やBD書き出し含め、ホームネットワークビデオプレイヤーを凌駕・駆逐する使い勝手に期待大。

PlayStation?Vita YouTubeの専用アプリケーションを 2012年6月末より配信開始 ~美麗な5インチ有機ELディスプレイ上で、数百万の動画が視聴可能に~
一ヶ月先は長いなあ…。そういえば、この前久しぶりにウォークマンXでYouTube見ようと思ったら大半の動画が再生できなかった。これがあるからソニーは怖いのだ。おそらく今後もアプデは期待できないでしょう。

今すぐ手に入れたいプレミアム一眼インプレッション!ソニー『NEX-7K』
ケンコー『ミラーレンズ 400㎜ F8 ソニーE』反射望遠レンズの作例が美しい。

デジタル一眼カメラ“α”シリーズで撮影した高画質な世界遺産の写真を楽しめる 新感覚“タイムシフトUI”搭載のアプリケーション『“α”CLOCK for Mobile』提供開始
Xperia mini proでも動いた。文字はつぶれ気味だけど写真キレイで良いです。

【レビュー】ソニーの新オープンエア「MA」シリーズを一気に聴く-超開放的な「MA900」、耳に追従する新機構も
MA100は、音の傾向がMA900に近く、開放型ヘッドフォンらしい音がするそう。開放型の入門としては十分なクオリティで「2,468円でこの音なら十分。というか安い」とのこと。やっぱ評判良いんだなあ、MA100…。

続きを読む 2012/06/01のつぶやき

SEN、iPhone/iPod touch向けにMusic Unlimitedサービスアプリを提供


iPhone、iPod Touch向けのアプリを公開 ソニーのMusic Unlimited

Sony Entertainment Network International(以下SEN)が、iPhoneとiPod Touch向けのMusic Unlimitedサービスアプリケーションが25日から世界中で利用可能になると発表。サービス利用者がこのアプリを使用すれば、同サービスの数百万のトラックの世界カタログにいつでもどこでもアクセスできるとか。

Stream millions of songs on your iPhone® or iPod touch

SEN社長のティム・シャープ氏は「消費者はデバイスの違いに関係なく一貫した体験ができることを求めている。すべてのソニーエンターテインメントネットワーク体験に備わる高品質なエンターテインメントと同じ水準を保証したうえで、世界中のより多くの音楽愛好家にサービス提供ができる数ある方法の一つとして、iPhoneとiPod Touchにサービスを提供することにした」とコメント。

続きを読む SEN、iPhone/iPod touch向けにMusic Unlimitedサービスアプリを提供

SCEJ、プレス向け合同体験会でnasneの最新情報を公開


SCEのネットワークレコーダ「nasne」を体感-ネットワークを意識させない操作感を動画で紹介
“nasne(ナスネ)”のプレス向け合同体験会が開催――テレビの視聴スタイルを変える製品

SCEJが「nasune」のプレス向けの合同体験会を開催したとかで各所にレポートが載ってます。レスポンスの良さを伝えるためか、デモ動画が積極的に公開されてます。以下、注目の新情報をピックアップ。

続きを読む SCEJ、プレス向け合同体験会でnasneの最新情報を公開

SCEJの今年度の目標はPS Vitaをプラットフォームを立ち上げること~色々あるけどVitaが最優先


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン 河野 弘プレジデントインタビュー【ゲームメーカー新時代戦略】

週刊ファミ通に掲載されたSCEJ河野プレジデントインタビューの転載。聞き手はご意見番の浜村弘一氏。

  • SCEにとっても、ソフトウェアメーカーにとっても大切なのは、“ゲームがどこまで広がる可能性があるか”ということ。
  • nasneが、SCEから発売されるということにおもしろい価値がある。ゲームの分野で培われたtorneなどの技術がソニーのゲーム以外の分野で活かされる。nasneが各ソニー製品とどう連動していくかでソニー全体の価値が見えてくる。nasneを発表したことで、ゲーム業界の皆さんにも、「ほかにもおもしろいことが起きるかも」と期待感を持っていただけたのではないか。
  • PS Vitaはここからが本当の勝負どころ。まずはタイトル発売が集中する6月に特にご期待いただきたい。
  • 他機種とデータの共有を可能にすることは、ゲームの可能性を広げることにつながるのでしっかり推していきたい。
  • PS3は収穫期。本当に大事にしたい。携帯機とのいい意味での連動も進めていきたい。
  • SCEのサイト宛てに届いた意見はすべて目を通している。期待に応えていくのが僕らの使命でありやりがい。
  • 今年度の目標はVitaをプラットフォームとしてしっかり立ち上げること。やらなければならないことはいろいろとあるがVitaが最優先。

続きを読む SCEJの今年度の目標はPS Vitaをプラットフォームを立ち上げること~色々あるけどVitaが最優先