2012/11/20のつぶやき


スマートデバイス三国時代、ハードウェアメーカーが生き抜く道はどこか
本田さんのコラム。「PDAが通信機能を備え、スマートフォンとなり、電話機能を内包したとき、消費者は“電話”よりも、“インターネット”をより重要な目的として認識するようになった」との記述。初代CLIEのモバコミバンドルはネット重視の先駆けだったのになあ…。あ、ちなみに初代発売は12年前です。

家電量販、「アマゾン価格」に怒りヤマダ、ヨドバシなど「Kindle」販売見送り 顧客流出を懸念
Koboにしても同じ事。にしても、Amazonへの風当たり厳しいな。

日本の電子部品メーカーが支える「iPhone 5」
電池はソフトバンク版がソニー製、KDDI版が中国Lishen社製らしい。

マルチスクリーン時代の企業UX(ユーザー体験)戦略 – Part2. 企業がUX視点を持ち始めた
ソニーの4スクリーン戦略の話題も出てくるけど、みんな忘れちゃったかも。

ますます“細かく消費される”コンテンツ クイーンにツェッペリン、お金を払う「最後」の世代に「捧ぐ」
Zeppelinのパッケージはホントに多いね。迷っちゃう。

ソニー版スティーブ・ジョブズ伝記映画は「3部構成」に 脚本家が明かす
ホント、SPEは商魂たくましい。

パナソニックはAVから撤退し、世界一の中核事業をつくる勇気があるか?
パナソニックに必要なのは(ブラウングッズ=AV機器関連からの撤退を含むくらいの)抜本的な事業ポートフォリオの変革。それ以外にパナソニック(やシャープ)を再生する道はないとか。厳しい…。