2012/07/31のつぶやき


【nasne分解その1】動かないnasne【nasne分解その2】nasneの内部を見た
HDDは小型の台座を介してメイン基板に実装。メイン基板には緩衝材もなく、筐体が叩かれたり揺さぶられたりすると、基板を通じてHDDにも振動が伝わるのではないかとの予測。そういえば、今日の朝ようやくAmazonから不具合の可能性についてのメールが届いた。責任は無いとは言え、もう少し早く対処できなかったのかねえ…。

au携帯電話「Xperia acro HD IS12S」の「OSアップデート」についてのお知らせ
au版のacroはAndroid4.0.4へアップデート可能に。ドコモ版オーナーがかわいそう…。

「エアボード」「ロケーションフリー」開発秘話(第4回)
久夛良木健氏が、副社長としてソニーに復帰しBBNCの担当役員になり、前田氏の部隊をBBNCに引っ張ってくれたことが難所を乗り切れた大きな要因だったみたい。LF-X1開発は、「エアボード部隊の解体という間違った経営判断に立ち向かって開発を成し遂げたことを証明した一つの例といえる」とのこと。こうした間違った経営判断がいまだに続いていることが、日本の家電業界の凋落の大きな原因といえる」とか。

TV映像をスマホに転送できるTVアダプター「VULKANO FLOW」が日本語対応
本体が12,800円で、スマホ用アプリはiOS用が1,500円、Android用は12.99ドル。1.5万円でまるっと揃えられるのか…。

五輪商戦が佳境、盛り上がらないテレビ売り場で何が起きている?
「周辺機器やアクセサリ、小物製品を販売する『機関銃型』のビジネスがこれからの主流になる」とするソニーの指摘が的を射ているらしいが、テレビ以外では結構昔から普通にやってるよね…。

人事 (2012年8月1日付)
ソフトウェア設計本部 PCアプリケーション設計部門、ウェブアプリケーション設計部門が統合され、Web & PCアプリケーション設計部門になるそう。

エムスリーは高値更新、社名から「ソニー」色を薄めてから好材料が続き2回目の株式分割=浅妻昭治
社名からソネットを外しソニー色を薄めてからは好材料・好業績が続いているそう。

Amazonのランキング1位に君臨し続けるカシオの腕時計とは?
シンプルなデザインが「チープな材質と絶妙なバランスを取っており、極端に安っぽくは見えず、どんな服装にも合う」そう。自分も時計をしなくなってどれぐらいになるだろう。久しぶりに買ってみるか。自分への誕生日プレゼントに。なにせ980円だもの…>[カシオ]CASIO 腕時計 スタンダード アナログウォッチ MQ-24-7B2LLJF メンズ

※今日で49。来年はついに大台か。まいったな…。

「2012/07/31のつぶやき」への2件のフィードバック

  1. docomo版もacro HDとNXはICSになりますよ。7月から順次とアナウンスされていてそれ以降何もないですが

    1. あー、そうですね。ノーマルのacroと勘違いしてました。すいませんです。

コメントは停止中です。