新開発 大型(1.0型)有効2020万画素CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズ搭載 “サイバーショット”最上位機種『DSC-RX100』発売 ~ポケットにも収まるコンパクトなボディに、高精細・高感度・美しいぼけ味などを実現する技術を凝縮~
ソニーは、新開発の大型(1.0型)有効2020万画素CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズ、進化した画像処理エンジン搭載により最高レベルの高画質を実現したサイバーショット最上位機種「DSC-RX100」を6/15に発売すると発表。ポケットにも収まるコンパクトなボディに、独自技術による高画質と好みに合わせた細かな設定が可能な充実の機能や快適な操作性を備えており、ワンランク上のスナップショットや高品位なカメラ、また一眼レフカメラのサブカメラとしての利用などにも最適なモデルとのこと。
付属バッテリーは1,240mAh(静止画約330枚/約165分・動画約80分)。動画はAVCHDおよびMP4で記録画素数は最大フルHD/60p。サイズはW101.6×D35.9×H58.1mm。重量はバッテリーとメモリースティック込みで約240g。価格はオープンでソニーストアでの販売価格は69,980円。
■「DSC-RX100」の主な特長
・新開発の大型(1.0型)有効2020万画素の“Exmor”CMOSイメージセンサーと、広角28mmから中望遠100mmまでをカバーする、光学3.6倍の大口径F1.8カールツァイス“バリオ・ゾナーT*”レンズによって、あらゆる焦点距離で優れた描写性能を発揮し、また従来のコンパクトカメラでは難しかった美しいぼけ味も実現。
・新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した画像処理エンジン“BIONZ”を搭載。高速・高精度の処理、高感度撮影が可能。
・背面の「エクストラファイン液晶」に屋外でも明るくて見やすい新開発のWhiteMagicを採用。
・新開発の薄型非球面レンズ「AA(Advanced Aspherical)レンズ」採用で高い描写性能とボディの小型化を両立。
・ボディにはアルミニウムの高品位なメタル素材を採用。手にした時の質感や重量感にもこだわった、無駄のないシンプルなデザイン。
・こだわりのマニュアル操作を可能にするコントロールリングをレンズ部に配したり、使用頻度の高い機能をすぐに呼び出せるファンクションボタンや好みの設定をカメラに登録できる「MR(メモリーリコール)」機能を搭載。
ソニーストアでは”「DSC-RX100」の発売記念キャンペーンを7/31まで実施。カメラのボディケアに最適なセーム革製のクロスを数量限定で、また、オススメアクセサリーの同時購入でソニーポイント5%をプレゼントとか。
また、6月9日(土)と10日(日)の2日間、銀座・ソニーショールーム、ソニーストア 大阪、ソニーストア 名古屋において体験イベントを開催。写真家や評論家によるセミナーを予定しており、ハンズオンコーナーも併設。
2005年11月発売で、有効1030万画素CMOSセンサーとカールツァイス「バリオ・ゾナーT(スター)」レンズ(35mmフィルム換算で広角24mm)搭載で当時のシリーズ最高画質を実現したサイバーショット「DSC-R1」の後継ともとれる型番。面影はほとんど無いけど…。
フラッグシップだからと言って、Wi-FiやGPS、TransferJetなどの機能の全部入りってことではなくて、最高レベルの高画質と高い描写性能、カメラとしての質感を追求したという印象。これはやはり実物に触れてその実力を確かめてみなければ。
【関連リンク・ニュース】
・DSC-RX100製品情報
・ソニー、1インチセンサー・広角端F1.8レンズの「サイバーショットDSC-RX100」
・ソニー、1型CMOS/フルHD対応の高級コンパクトデジカメ -F1.8のツァイスレンズ搭載「DSC-RX100」。実売7万円
・ソニー、コンパクト機ながら1型CMOS搭載の「サイバーショット DSC-RX100」
・1型 2000万画素Exmor搭載、最高画質追求のサイバーショット「DSC-RX100」