2012/02/06のつぶやき


品質バッチシ! スマホを充電できるソニーの手回し充電ラジオ
スマホ(REGZA Phone IS11T)の充電で内蔵バッテリーの残量を5%上げるのに約12分間回す必要があったとか。手回しで12分は結構疲れるだろうなあ。それでも充電できる安心感に優るモノ無し。

ソニー「HMZ-T1」、“シアター画質”への道のり
純正パネルの採用を前提として企画されたわけではないとか。米イーマージンが軍事用HMDに使用しているパネルも候補だったけど、最終的に自社製品が一番との結論。今後については、「上のモデルも下のモデルも考えられる」とのコメントあり。

ソニーの平井体制、「発足10カ月」の勝算 週1ミーティングは痛み伴う改革の下準備
ソニーの世界観を統一=各種製品の操作性やデザインなどを統一し、ソニー製品で消費者を囲い込むことで、業績回復を目指すのが平井氏の考え。商品開発の状況を把握することで、大きくなりすぎた組織の弊害を取り除きたいとか。

ストリンガー氏のトップ退任でも ささやかれるソニーの“院政”
一方でこんな噂も。「経営責任を取ったように見せて、社内で影響力を残す巧みなシナリオ」とはソニー関係者の弁。

タブレットは通信機能内蔵モデルの人気が上昇――ヨドバシに聞く
iPad2がダントツの1位。2位を目指して参入のソニーのtablet Pは4位。「『VAIO P』の後継のような位置づけで、最初からモバイルパソコンとして使う人が多かったです」とか。だったらVAIO Pを持ち歩く方が幸せになれそうな気も…ってディスコンしちゃったんだよな。

dynabookの地デジPCが9万円!懐かしのVAIO type Uを1万円で発見
「VGN-U50」が1万円。これはこれでタブレットの走りか。良くも悪くもソニーらしい商品。

PDAIR レザーケース for Wi-Fi WALKER DATA08W スリーブタイプ
PDAIR製「au Wi-Fi WALKER DATA08W」専用レザーケース。収納したまま殆どの機能を使用できるスリーブタイプ。価格は3,360円。2月中旬出荷開始予定。

※こちらはPDAIR製「NTTドコモ ARROWS X LTE F-05D」専用レザーケース。価格はそれぞれ3,990円>ポーチタイプバーティカルポーチタイプベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ縦開きタイプ横開きタイプ

仕様書より開発者の“勝手”信じた、KORG人気シリーズ第2弾
オフィシャルサイトの動画見ると欲しくなる罠…>kaossilator 2 Dynamic Phrase Synthesizermini kaoss pad 2 Dynamic Effect Processor

WiMAXモバイルルーターの決定版!? Aterm WM3600Rを試す
AtermのWiMAXも第3世代かあ。いまだ初代を手放せずにいる自分…。

インターネットの「口コミ」で参考にするのは「家電」の情報、エクスペディア調べ
家電がダントツ1位。

「2012/02/06のつぶやき」への1件のフィードバック

  1. 自分も、もたもたの type Pのかわりになるかと、2画面のtablet Pにおおいに期待してました。
    しかし、残念ながら Officeの基本的な操作も難しそうであきらめてます。

    SONYの努力も足らないと感じてます。
    せっかく2画面にして、Officeを最低レベルのソフトで使えるようにしないなんて。

    VAIO P, Tの復活に期待してる悲しい VAIO fan

コメントは停止中です。