※「LISMO unlimtedスタートキャンペーン」の実施について
なぬ、KDDIが月額1,480円で洋楽を中心とした約100万曲の楽曲ラインナップが聴き放題となるスマートフォン向けの新しい音楽サービスを明日から開始するとな。配信の仕組みや楽曲の音質など、詳細が今ひとつわからないけど、ソニーのQuriosityと関係がありそうな感じ。ちなみに、みんなでつくるプレイリストに参加している人達は個人的に好きな人達が多いのがこれまた困りもの…(<何を困る)。
※ソニー、ビデオ編集ソフト「Vegas Movie Studio HD Platinum 11」発売
ソニーには珍しく、コツコツというか堅実さが漂うSony Creative Software社。それもそのはず、あのAcidシリーズを世に送りだした元SonicFoundry社ですもんね。ってAcid Proってバージョンが7なのか。5あたりからもう何年もアプデしてないや…。ちなみに、Media Goもこの会社が作ってるんですよね~。ただし、配布元はあのSNE…。
※ひと足お先に「iTunes in the Cloud」で音楽の同期を試す
音楽でも「以前購入した項目をダウンロード」できるのは良い、というか画期的かも。購入した楽曲を外部メディアにバックアップしてない人もかなり多そうだし、PCは色んなトラブルがおきる可能性もあるので。日本の配信サービスも、当然これぐらいできないとね…。
※コラム:アップルのクラウドサービスは音楽業界の福音に
重要なのは違法ダウンロードしているユーザーにもサービス利用を許す仕組みであることで、その理由は「少なくともより多くの収入を得る道を提供している」からだそうな。正にオール・オア・ナッシング。米国の音楽業界はすでに行くところまで行っちゃってるんだなあ…。
※iPad 2などで盛り上がるタブレット端末 – 家庭市場が本格普及のカギ
むしろ、日常的に仕事で使用している人が24.8%もいることに驚き。ま、仕事の内容にもよるので何とも言えないけど…。
※iPadのシンプルな操作性が管理職に好評 内田洋行
こっちの会社は「主に管理職がメールやスケジュールを素早くチェックするために」導入したらしい。どんだけ管理職がPCにストレスを感じてたかの裏返し?
※「消費者の声を聞く」というモノ作りのウソ 「質」の時代にヒット商品を生み出すアプローチ
「消費者の心を動かし、購買意欲をそそるモノを生み出す」には「消費者が欲する以上のモノ、消費者のニーズを超えるモノ、消費者が考えてもみなかったモノを作る」「プロダクトアウト」の発想が必要であるとしてその例にGOPANやiPodをあげてます。ソニーが後出しじゃんけん体質から抜け出し、かつてのように「驚きと感動」を与えてくれる日は果たして訪れるのでせうか…。
※スペイン警察にサイバー攻撃、「アノニマス」関与か=報道
報復の矛先はやはりスペイン警察でしたか。報復のベクトルがあらぬ方向に。事の発端ってそもそも何だったんだっけ?みたいな話しになりそうな…みたいなことかいてたら今度はトルコですと…>トルコ警察、「アノニマス」メンバー32人を拘束=報道
※RIM、タブレット端末「BlackBerry PlayBook」を世界展開、16カ国・地域で発売へ
WebOSタブレット同様、日本は蚊帳の外かあ。日本人は蚊に食われっぱなしだよもう…。
※グーグル、演奏できるギター型Doodleを無期限で公開へ
レス・ポールを忍んでのことだったのですね。生きていたら96歳かあ…。ちなみにこのギター型Doodleプログラム、音階は1オクターブ(ドレミファソラシド)の一つ先の「レ」まで、和音も3音ぐらいまで出るんですね。すごいなあ~。
※これからの日本に「三種の神器」は再び現れるのか?「3S」が次世代マーケティングのキーワードに
「3S」は、ソーシャル(Social)、サスティナブル(Sustainable)、シェアラブル(Sharable)のそれぞれの頭文字とか。モノじゃなくてあくまでキーワード。言うのは簡単だけど概念がでかすぎやしませんか…。
※SCEJ、PS3『モーターストーム3』の発売中止を決定
なにやら地震で崩壊する街の中が舞台(コース?)だったらしい…。