2011 International CES出展について ~3D対応商品やネットワークサービスを拡充し、新たなユーザー体験を提供~
ソニーがInternational CES出展についてアナウンス。開催前日に催されたプレスカンファレンスの模様とCESソニーブースで展示された諸々についてはImpress Watchの詳細レポートを見るのがはやし。ありがたや、ありがたや…。
【CES】ソニー、パーソナル3DとネットワークTVを強化へ -56型4K裸眼TVや24型裸眼3D有機EL。3Dビデオカメラも
【CES】ソニー、3D対応カメラやDLNA対応オーディオなど -Android 2.3の「Xperia arc」や、3D対応HMD試作機
【CES 2011レポート】Sonyカンファレンス編 ~3D対応ヘッドマウントディスプレイ、bloggie、新VAIOなどを展示
ソニーがまたやった! カムコーダの新しい潮流 そしてあのBloggieも大幅リニューアル
VAIOやハンディカム、bloggieも3D対応。有機EL搭載3Dヘッドマウントディスプレイのプロト披露も盛り込みつつ、これからの3Dはパーソナルだ!ってな具合で相変わらずの3Dバカ一代状態。CEO自らメガネかけて登場する派手な演出であおっておきながら後半でポータブルBDプレイヤーを含む裸眼3D対応製品を見せつけるいやらしさ。
PSNとQriocityの今後については、クラウド型音楽サービスの「Music Unlimited powerd by Qriocity」の米国導入をアピール。両サービスが利用可能なタブレットやスマートフォンなど、幅広い機器の提供はソニーにしかできないともアピール。Qriocityのビデオや音楽、電子書籍、ゲームなどが楽しめるようになるタブレット界初の話しもでてきますが、端末の詳細についてはおあずけ。
【追記】その後「ソニー幹部「タブレット市場のナンバー2目指す」」なんてニュースも登場。誰もやらないことをやってきた会社がこれだもの…。
【2011 INTERNATIONAL CES】 ソニー・エリクソンが「Xperia arc」を発表、日本での発売も予定
CESではソニエリがAndroid 2.3搭載スマートフォン「Xperia arc」を2011年第1四半期より順次発売すると発表。日本を含むグローバルで展開予定。「Mobile BRAVIA Engine」により高画質化を果たした液晶は4.2型/854×480ドットのマルチタッチ。810万画素の「Exmor R for mobile」CMOSセンサー採用で、720p動画撮影にも対応。HDMI端子でテレビへの出力も可能。
Mediascapeをサクッと削除する潔さはある種のソニーらしさかもしれんが、ソニーグループ十八番のAV関連なだけに同社のソフト開発力低下を疑わざるを得ない…。ソニエリらしさはもはやデザインのみといった印象。
うーん、なんか全体的に肩すかしな印象。3D関連は完全スルーするとして、ウォークマン関連の話題が皆無なのが残念。若干気になるのはポータブルBDプレイヤーとHomeShare対応のオーディオ製品ぐらいかなあ…。
【関連ニュース】
・ソニー、CESでVAIOなど3D対応製品を発表
・【CES】ネットワークで「テレビを再定義」-ソニープレスカンファレンスでストリンガー氏らが戦略発表
・【CES】ソニー、3D対応“Handycam”など新製品大量発表 - 裸眼3D有機ELディスプレイ開発なども
・【CES】会田肇が早速触った!ソニーの3D対応ハンディカム「HDR-TD10」&「bloggie」
・【CES】ソニー、2D撮影用ビデオカメラもラインナップ刷新 - 16対9の新撮像素子採用「HDR-CX700V」など
・【CES】ソニー、簡単操作のBDライター「VBD-MA1」を発表 - 日本でも夏頃発売か
・Sony Ericsson、Android 2.3搭載の薄型スマートフォン「Xperia arc」発表
・[CES2011]ソニー・エリクソンがAndroid 2.3搭載の「Xperia arc」を発表、ソニーのハード技術を集結
・ソニエリ「Xperia arc」を発表 日本市場にも投入予定!
・【CES】ソニーエリクソン、Android 2.3搭載スマホ「XPERIA arc」発表 -2011年1Qから日本などで順次導入
・サクサク動く?――写真と動画で解説する「Xperia arc」
—–
・活生の約半数はiPhoneを利用、Xperiaは4%—日経HR調査