2010/08/10のつぶやき

実売1万円以下でPCMレコーダが身近に ~ZOOMの24bit/96kHz対応スリムレコーダ「H1」 ~
あのZOOMがやってくれました。実売1万円のPCMレコーダーが9/1発売。24bit/96kHz対応でX-Y型マイク搭載。アルカリ(単3)電池1本でMP3で約10時間、WAVでも約9.5時間録音可能。ちなみにAmazonでは島村楽器扱いで9980円>ハンディレコーダー H1

フィルムがセットになったiPhone 4用ケース
「背面だけは、見てはいけない感じがなきにしもあらず」って中身は例の500円ケースと同じようなもんなんだなきっと。ポリウレタン製とのことだけど写真を見る限り例のケースと同じ(ハイドロカーボンポリマー製)っぽく見えるんだけど違うのかな?ともあれ、あの気泡さえうまく処理できれば何とかなりまっせ…。

BDレコーダ購入理由は「高画質録画/保存のため」-BDA調査。鑑賞したいBDソフトは「洋画新作」
ようやく先日NHK BS-hiで放映されたスター・ウォーズ6部作を焼きました。DRモードなので計6枚。今更ですが、EP1~EP3の画質がイマイチな感じが…。4以降の画質にあわせたとかない?あと先日WOWOWでオンエアされた「攻殻機動隊2.0」と「イノセンス」も念のため(?)焼いといたけど果たして今後見るかどうか…。それよりタツノコプロ40周年で製作された「鴉 -KARAS-」の方が断然面白かった。こちらはもう一度みたいのでもちろんBD保存しますた。SRモードだと6話分まとめて1枚に入るので保管しやすいっす。

BLUEDOT、9型/地デジ内蔵で実売2万円の「軽テレビ」-設置面積は“ティッシュ箱”サイズ。重さ0.53㎏
見た瞬間にロケフリX5を思い出しました。デジタル放送版のロケフリモニター、出ないのかなあ、出ないよねえ、今更。DLNAでいいじゃん、ってな話しもあるかもしれないけど、それだと単純に再生しかできないんでねえ…。

BLUEDOT「WikiReader 日本語版」 ~いつでもWikipediaが参照できる小型リーダー
コンテンツは8GBのmicroSDHCに保存。ネット接続機能は持たず、年4回のアップデートで対応。今後は他メーカーの電子辞書端末などにも収録されていきそうな予感。