携帯音楽プレーヤー使うのはどんなとき?「趣味をしながら聴く」女性の3割
携帯音楽プレーヤーの所有率や使用方法に関する調査結果。携帯電話を含む携帯音楽プレーヤー所有率は73.1%。持っているプレーヤーはいわゆる専用機であるところの「デジタルオーディオプレイヤー」(80.7%)と「携帯電話」(63.9%)が、性別、年代を問わず上位に。音楽を聴くために最もよく利用するのは専用機の「デジタルオーディオプレイヤー」が74.1%で2位の「携帯電話(20.3%)」を大きく引き離したそうです。
どのようなときに音楽を聴いているか(複数回答形式)は、「通勤・通学時間(63.0%)」、「通勤・通学以外の移動時間(40.0%)」、「趣味の時間(26.2%)」の順。性別・年代別に見ると「趣味の時間」では女性(33.6%)と20代(33.1%)が高ポイント。女性と20代は「作業をしながら音楽を聴く」という楽しみ方をする人が多い傾向にあるとのこと。
音楽の新譜情報の入手経路(複数回答形)は、「テレビCM(41.2%)」、「インターネットのニュース(33.1%)」、「テレビの音楽番組(25.9%)」、「テレビ番組(音楽番組以外)(20.1%)」、「ラジオ(18.2%)」、「アーティストのサイト(17.0%)」。楽曲購入が可能な点や20代の新譜情報源の割合が高い点から、今後、「新曲の情報源」としてのインターネット利用が更に浸透していくのかもしれないとまとめていました。
ケータイがどれだけ音楽機能を飲み込んでも、好きな人はやっぱ専用機を使うんだなあと実感。よくよく考えてみたら、自分もiPhoneとウォークマンを一緒に持ち歩くこと多いです。なんだかんだでノイキャンとかBluetoothとかが便利なもので。
【関連ニュース】
・携帯音楽プレーヤー使うのはどんなとき?――アイシェア調べ
・「Walkman Phone、Xmini」ロードテスト:第3回 そういえば、「ウォークマン」だったのを忘れてた
・アップルは低価格音楽プレーヤーでもイノベーションを生み続ける