ソニー,「PLAYSTATION Network」のサービス概要を明らかに
SCEAが、PS3向けのオンライン・サービス「PLAYSTATION Network」を正式に発表し、強力なコミュニティ機能を備えたオンライン環境を提供すると訴えたとか。基本機能は無料で、複数ユーザーによるオンライン・ゲーム対戦、チャット、Webブラウジング、ゲームのダウンロード、写真・ビデオ・音楽の再生、ショッピングなどが行えるとか。
北米でのPS3発売は11/17。北米ではクリスマス商戦が最も重要なだけに、先行発売される日本よりも出荷台数が多く、Xbox360に先行されているネットワークサービスも北米を最優先せざるを得ないのでしょうね。
日本は直営のPS.comはいまだ沈黙中だし、他のオンラインショップではどこもかしこも台数が確保できず、受注しても速攻で品切れ。買いたくても買えないアーリーアダプターがまだまだわんさかいるのに、もったいない話です。かくいう自分もいまだに確保できておりません。買う金があってもモノがないんじゃしかたがないっすね。最近は、買えなきゃ買えないで別にかまわないやって思うようになりました。
日本でのスタートダッシュの勝者は任天堂Wiiが本命視されていますけど、ブルードラゴンの評判次第ではXbox360が日本でも化ける可能性もあるのかも。油断していると大変なことになるかもしれませんよ、SCEJさん。
【追記】アラン・ブラフォード氏がPS3のネットワーク機能について詳細に解説してくれています。「PLAYSTATION Store」ってゲーム内からもアクセスできるんですね~>プレイステーション 3のネットワーク機能を探る~PS3に見るソニー流オンラインサービスへの期待~
【関連ニュース】
・ソニー、「PLAYSTATION Network」のサービス概要を明らかに
・本当は比べてはいけないがつい比べてしまうWiiとPS3
・SCEJ、「秋葉原エンタまつり2006」に特別協賛。15本のPS3用ソフトをプレイアブル出展
・Xbox 360、PS3、Wiiの違いを探る– 第1回 他機種を迎え撃つマイクロソフト「Xbox 360」
・任天堂はオンライン通貨を支配する
・家電とスーパーコンピュータが急接近
・「NetFront(R) Browser」が「ニンテンドーDS(R)」のゲームソフトウェア開発用ミドルウェアセットに採用(ACCESS)