かつぽんさんからNetJukeに関して以下のようなお便りを頂戴しました。毎度毎度感謝です、かつぽんさん。
いつもお世話になってます!かつぽんです。先日ネットジューク(NAS-M7HDS)を買いました。といっても母専用ですが・・・母はいつも家事をするときにMDウォークマンをエプロンのポケットに入れて音楽を聴いてるんですが、どうもMDウォークマンを入れてる方だけ肩こりが酷いそうなんです。で、僕が自転車通勤時に愛用してるNW-A608/SI+MDR-NE3のコンビを貸してあげたら非常に気に入り、パソコンを使わなくても良い方法は?ということで購入した次第です。さてこのネットジューク、僕には十分簡単に感じるのですが、てんで機械に疎い60代の母にとっては、コレでも十分難しいみたいですね・・・以前から思っていたのですが、PCを扱うことの出来る層はPCで音楽管理をする方が殆どだと思いますし、こういう製品はまだ自分専用のPCが持てない若年層や、シニアを狙った方が売れると思うのです。いま日本の総資産の半分以上はシニア層が握っているとも言われておりますし、これからは裕福なシニア層&小遣いやお年玉で意外とリッチな若年層のユーザーの確保は収益上とても効果があると思うんです。なのでネットジュークにも、例えば10GB&MDレスで機能を省いたもっとポップな低価格モデルや、CDからメモリーオーディオへのワンタッチダビングボタンやファンクションのワンタッチ切り替え機能・液晶画面のフォント変更機能(デカ文字に出来る)が付いたフレンドリーデザインのモデル、なんてのがあればもっともっと売れるんじゃないか?と思いました。本来ならばSONYのお客様相談室にメールすべき内容かと思いましたが、SONYの開発部隊の方々も結構覗かれてるようなので、敢えてSPAさんのところにメールさせていただきました。いつもながら乱文で失礼しました。
かつぽんさんご自身のブログでも同様のエントリーを公開なさっていますので、こちらも読んでいただくとして、自分もおっしゃるとおりだと思いました。
というか、実際のところ今の段階でもNetJukeが必ずしも使いやすいとは思えないんですよね。本体のボタンにしてもリモコンにしてももっともっとブラッシュアップして欲しいと思っています。ワンタッチダビングボタンは自分も前からつけて欲しいと思っているのですが、ソニー側はリモコンの「転送」ボタンで問題ないと思っているのか、最新機種でもつけてくれないんですよね…。
言い出したらきりがないのですが、ノンPCオーディオの可能性はまさにこれから。現段階でもやりかたによってはエアチェック世代のアクティブシニアに十分アピールできる機能を持っているのでソニーにはバリエーション展開の可能性も探りつつ積極的に取り組んで欲しいと思います。