SME、音楽流通のメインはまだCD

「iTMS-Jへの楽曲提供は検討している」――SME、音楽流通への考え

音楽配信は確かに脚光を浴びていますが、“配信ならでは”という、CDを上回る楽しさやメリットがはっきりしたときこそが、本当のブレイクタイミングだと考えています

音楽流通の多様化が進む中、レコード会社の考え方や取り組みついてインタビューするということで、iTMS-Jへ楽曲提供を拒んでいる会社として大きく取り上げられるソニー・ミュージックエンタテインメントの井出靖氏が同社の音楽流通に対する考え方や取り組み、そしてiTMSへの楽曲提供の計画について語ってます。

【追記】本日の読売新聞朝刊でも報道があったようで、SMEがそれに対して声明を発表したようです>SME、iTMSへの楽曲提供に向けた交渉を継続-開始時期などの詳細は未定


【関連ニュース】
iTMSとの契約更新を渋るレコード会社
モバイルレポート i音楽のネット配信(ネフロジャパン)
音楽ダウンロード、有料サービスの利用経験者は1割半ば――インフォプラント調べ
音楽ダウンロード配信の利用者は4割、有料販売利用は男性優勢
8月25日~9月1日のアクセスランキング – 新製品も続々、楽しみな音楽市場
HMVとMS、iTunes対抗の音楽サービス立ち上げへ
ヤフー、無料音楽配信が2週間で1,200万曲-利用者数400万人。10/20代中心でJ-POPがトップ
Verizon Wireless、音楽プレーヤー内蔵の携帯電話機販売へ
けーたいお題部屋 携帯で聴く音楽データ、どの入手方法がいい?
超小型ビデオプレーヤー登場 レトロなTVデザインがかわいい アイリバージャパン 「U10」
音楽プレイヤーへのワーム混入、原因はテスト工程で用いられたUSBメモリ
日立GST、オーディオ/ビデオプレーヤー向けHDD-初のCE-ATAを採用で小型化/省電力化
iPodの製造請け負いメーカー、前年同期2倍以上の売り上げ
BSデジタルラジオ5社、9月30日で放送を終了