今さらだけど、PSPでUMD Video初体験

今さらですが、市販のUMD Videoを初めて購入しました。購入したのはコレ↓。

eureka7_umd.jpg
交響詩篇エウレカセブン 1 UMDスペシャルパック (DVD + UMD Video)

以前、レンタルでいいやとつぶやいていたのですが、待ちきれなかったのとDVDとUMDの組み合わせで4,200円と手を出しやすい価格だったこと、見飽きたら売っちゃえばいいやという軽い気持ち、その他色々と試してみたいことがあったので思い切って購入してしまいました。

先に、DVDを見てからUMD Videoを見ましたけど、想像以上に画はキレイですね。激しい動きでもノイズが出るような感じはなかったし、Image Convertor2で作成できるメモステ動画のクオリティを遙かに超えています。画面モードは、元々が4:3で収録ということで、ノーマル、ズーム、フルの3種類の切り替えが可能ですが、ノーマルが一番キレイなのは当然として、他のモードでも充分キレイだったのは驚きでした。

eureka7_umd_1.jpg

すでに指摘されているとおり、音量が小さいですが「UMDビデオ音量(+2まで)」を上げれば多少は改善できます。ただ一度でも再生を停止してしまうと設定が初期化されてしまうのが気になりました。


携帯端末で動画鑑賞というソリューションという観点では、UMD Videoを入れ○ボタンを押すだけというステップは本当に手軽です。再生まで数秒のタイムラグはありますが、充分許容範囲。ディスク自体も小さく持ち運びがしやすいので、旅行や出張のお伴としても最適であることは間違いないです。残念なのはやはりその価格。国内での現在の平均販売価格はおよそ4,000円で、DVDと差が無いどころか高いものも多いのが現状なので、そこをまずは何とかして欲しいところ。レンタルも試験的に始まるとのことですが、セルUMDでも1,980円ぐらいから980円ぐらいまでなら手が届くという人も結構いるのではないでしょうか。始まったばかりのビジネスとはいえ、UMD Videoの製造コストは相当安いような話も聞いているので、SCEにはより一層の企業努力を望みたいです。個人的にはリライタブルUMDディスクと専用ドライブ搭載機器(DVRなど)に期待したいのですが、それは叶わぬ夢なんでしょうね…。

ちなみに、バッテリの持ちなどの検証は全くしていませんが、ITmediaにポータブルDVD特集の序章として「PSPはポータブルDVDに対抗し得るか否か」というレビューがタイムリーに掲載されていて、バッテリの持ちなどを含め大変詳しく紹介してくださってますので、そちらも是非ご覧ください。

それと、テレビ番組の録画データで728kbpsのメモステ動画を作成後、クリエVZ90で再生してみたのですが、やっぱ有機ELは美しいですね~。このビットレートだと激しい動きの場面は厳しいですが、色の美しさは特筆ものでPSPをも超えてると感じました。画が美しいとビットレートの低さなんて吸収してしまうのだなあと実感。特に赤・青・緑の発色がキレイ。そういう意味では、PSPに有機ELが搭載される時代になったら、すごいことになるかもしれませんね…。

eureka7_umd_2.jpg