「WiMAX」タグアーカイブ

2011/04/13のつぶやき

語学学習に最適! ポッドキャストも聴けるソニーのラジオレコーダー「ICZ-R50」の実力とは?
iconiconICZ-R50」が震災以前からも「入荷するそばから次々に売れていく」ほどの大人気とか。唯一の不満はリモコンがないこととか。大絶賛っすね。今後は手回し充電対応機種も増やしましょう!ちなみにソニーストアではいまだラジオの入荷未定が続いてます。

ボタン増加で操作性アップ! ソニーの学習リモコン
多機能リモコン「RM-PLZ430D」のレビュー。「一発! 初期設定」機能が便利っぽい。

PSP?システムソフトウェア バージョン6.38 アップデートについて
更新される主な機能は、動作の安定性改善のみ…。計画停電はしばらくありませんが、停電時間付近にアップデートを行わないよう注意を促してます。

集中連載:PS3のDLNA機能 徹底攻略(4)「PS3 Media Server」を正しく設定する
「PS3 Media Server」の設定事例を紹介。DVDISOもアップコンバートされるらしい。

ソニー、「PS3」ハッカーとの訴訟で和解へ
PS3絡み。例のハッカーと和解したらしいけど、事実公表だけで詳細不明。ハッカー自身は今行われているソニー製品のボイコット運動に参加中で賛同者もあとに続いているらしい。

ビジネスシーンで使う「HTC EVO WiMAX ISW11HT」(前編)スマートフォン初体験!! – 「HTC EVO WiMAX ISW11HT」で広がるライフスタイル(前編)、本命スマホで、ビギナーも一気に玄人に!–Android女子部部長のオススメ活用術(第1回)
HTC EVO WiMAXのレビューが増えてきたなあ。「テーブルに置いておいた着信中のHTC EVO WiMAXを裏返しにするだけで、着信音がストップする」機能なんてのもあるのね。SDカードに保存している音楽ファイルを音量を少しずつ下げながら再生してくれるアプリは初耳。

契約/縛りなし、SIMフリーの「自由な」Androidタブレットがやってきた!
青木さんにとってはiPod touchもSIMフリーのAndroidタブレットも等しく「PDA」なんですね~。

※タブレットと言えば、ミヤビックスがドコモのAndroid OS 3.0搭載LG製メディアタブレット「Optimus Pad L-06C」シリーズ対応液晶保護シートの取り扱いを発表。発色の再現性を重視した「OverLay Brilliant for Optimus Pad L-06C」、屋外での使用に最適な「OverLay Plus for Optimus Pad L-06C」を同時発売予定。価格はそれぞれ1,470円。

“公平”なプリペイドSIM──「b-mobile Fair」は本当に速度制限なし?SIMロック解除は追い風か?日本通信新サービスの成否を決めるカギ
SIMフリーと言えば、日本通信のb-mobile Fairのオンライン販売が始まってますね。早ければ15日の午前中に届くみたい。てことで、速攻ポチっとな…>b-mobile Fair | 通信のフェアなかたち。

Google、Androidのビジネス向け機能を強化
Androidといえば、「Google Apps Device Policy」というアプリを使うと、紛失したり盗まれたりした端末をPC上で表示し、リモートで着信音を鳴らしたりパスワードの変更などが可能とか。ちなみにAndroid 2.2以上に対応で、企業および教育機関向け。一般向けにも使えるようにならないかなあ…。

ブランディングには5年かかる――好調カプコンのマーケティング戦略を聞く
「僕らがやったことといえば、5年間ずっと『モンスターハンター』というコンテンツを消さなかったこと」とか。継続は力なりですね…。ちなみに「NGPは価格が気になりますね。詳細が分かってから、じっくり取り組みたい」とのこと。

スマホのアプリは音楽に似ている、ネット時代の新しい“番組”を創出
アプリ作家さんがスターに。Palmware作家さんもある種のスターだったよなあ…。

auの「LISMO!」が5周年–スマホ時代への次なる一手
もう5年も経つのか。LISMOに関しては「継続は力」と言いたくないなあ…。

2011/04/07のつぶやき


※東京も桜が満開。今しか見られないんだもの。花見は自主判断で全然OKなんじゃないの~。

アウトドア地図にも対応したソニーの防滴パーソナルナビ「nav-u NV-U37」
iconiconnav-uの新製品「NV-U37」のレビュー。同機は自転車ナビ対応でアウトドア地図機能も追加されたコンパクトタイプ。強化された自転車ナビ、各種情報表示など、自転車に乗るのが楽しくなる機能が満載らしい。

「HTC EVO WiMAX ISW11HT」でWebサービスを使いこなす(前編)
「HTC EVO WiMAX ISW11HT」のレビュー続編。WiMAXが圏外になった場合は自動的に3G回線に移行し通信が再開。反対に3GエリアからWiMAXエリアに入ったときは自動的にWiMAX回線に接続されるとか。ともあれ、月額525円でほぼ際限なく使えるってすごいことだよなあ…。WiMAXといえば、塩田さんがSIMを抜いたAndroid端末活用のためにNEC「Aterm WM3500R」をご購入なさった模様>モバイルWiMAXルーターを買いました

“ややこしい”Android
確かにややこし~よなあ。さておき、Android版の「Firefox 4」がリリースとあったので2.1のXperia X10に入れてみたけど、想像していたよりももっさり。2.2とか2.3だと速いのかな…って同居人のIS05で試してもらえばいいのか。

デベロッパー版「Android Market」に新音楽アプリ–うわさの「Google Music」か
Googleも、Amazon同様に、ユーザーが音楽ライブラリをサーバーにアップロードし、ネット接続できるデバイスからそれらの楽曲へアクセス可能にしたいと考えているらしい。この辺の動向に関して、タイミング良く本田さんが最新コラムで取り上げてくださいました。勉強になります~>各社が狙うコンテンツ流通のクラウド化 Amazon、ソニーらが狙う“iTunes以降”の世界

ソニーの「Qriocity」で、TBS地上波ドラマが配信開始 -「ケイゾク/特別篇」など。アニメも順次配信
こちらは国内のQriocityに関するニュース。「地上波ドラマが本格配信されるのは初」らしいけど、もうちょっとインパクト欲しいよなあ…。

b-mobile Fair(bモバイル フェア) | 通信のフェアなかたち。
日本通信がSIMの新製品「b-mobile Fair」を4/15に新発売。下り最大7.2Mbps、上り最大5.4Mbpsのネットワークを1GB単位で利用可能なデータ通信専用SIM。有効期限4ヶ月で9,800円。その後は1GBを8,350円でオンラインチャージして継続利用可能。ドコモの定額料金との比較だと、月々平均して754MBを超えない場合にお得とか。スマートフォン用としてはよさげだけど、Wi-Fiルーターで使ったらあっという間に上限行きそうな予感…。

スマートフォンで広がる「タッチ」コミュニケーション
「FeliCaとNFC(近距離無線通信)。両者は競合関係として比較されることが多いが、端的に言うと両者は包含関係にある。後発規格のNFCが、実装で先行していたFeliCaを含むという関係」なのだとか。なんだ、そうなんだ。

Nintendo 3DS専用液晶保護シート「OverLay Brilliant for ニンテンドー3DS」
ミヤビックスがNintendo 3DS専用液晶保護シート「OverLay Brilliant for ニンテンドー3DS」の取り扱いを開始。光沢表面処理を採用した液晶保護シートで、画面をキズ付きやホコリから保護するほか、美しい艶と高級感を与え、映像を色鮮やかに再現します。価格は1,260円。

ハンズフリー通話が可能なBluetoothスピーカー「Jawbone JAMBOX」を使ってみた
お、ICONに引き続き、「Jawbone JAMBOX」のレビュー。音質についての言及は一切無し。気になる商品だけど、STB2819が3台余裕で買えるお値段なのでなかなか手が出しにくい…。

無印良品「LEDポリカーボネート懐中電灯・小 0.4WハイパワーLED」 ~単三電池1本で明るく、ランタンにもなるミニライト
あ、これ店頭で見つけて気になっていた商品なんだよね。単3電池1本で明るく照らせるのねん。間接照明として使えるのもグッド。電池寿命がアルカリ乾電池使用時でHighが約7時間、Lowが約17時間と十分。これは一つゲットしておこう。

関東、関西周辺局が4月12日からradiko.jpで配信開始 -横浜や北関東など7局と関西5局。10月本放送
radikoが10月に本配信開始。4/12には実用化試験配信を開始。関東地区でのbayFM、Nack 5、fm yokohama参加はうれしい。

人災を招く計画停電、「政令」で総量規制を
「計画停電にともなう混乱は、官僚を使いこなせない民主党政権による人災」と言い切る猪瀬東京都副知事。それを繰り返さないためには「政令による総量規制を実施するべき」とのこと。精神論じゃなくて歴史を振り返る発想。震災後に東京都がとった行動への評価も含め、1週間後に迫った都知事選の行く末には大きな注目が集まりそう。

電力危機から日本の夏を変える
電力料金の値上げや課税など、色々考え方があるようだけど「40A以上の契約の基本料金を大幅に値上げ」ってのは確かにわかりやすいかも。我が家も今40A。契約を見直す良い機会だ。あと「金をそんなに使わない過ごし方」も大事。ココロにゆとりを。価値観を見直す機会でもある。

2011/04/05のつぶやき


※同居人がついにスマートフォンに手を出しました。シャープ製のau IS05です。グリーンの色味が一発で気に入ったみたい。この手の端末はCLIE TH55以来ってことで、わからないことだらけ。使いこなせるようになるまでそれ相応の時間がかかりそうです…。にしても小さい。このサイズにワンセグもおサイフも入ってるってんだから。なんだかんだで、シャープの技術力すごいと思た…。

WiMAX対応スマートフォン「HTC EVO WiMAX ISW11HT」を速攻テスト
間もなく発売される「HTC EVO WiMAX ISW11HT」。同居人の機種変につきあった際、モックは触れました。サイズは大きめだけどそれほど気にならなかったなあ。レビューではテザリングによるバッテリーライフが約2時間30分とあります。心許ないと思ったら、バッテリーを2個同梱して出荷するらしい。なるほどそうきたか。ちなみに、端末価格は同居人が買ったIS06と同じぐらいと言ってたから6万円台になるみたい。個人的にすごく興味はあるんですが、今後HTC以外のメーカーのスマホもWiMAXを搭載する可能性もあるのかなあとの思いから、ちょっと冷静になりつつあります。

ソニーの「Music Unlimited」、PSPとNGPでも提供か–Eurogamer報道
Sony Network Entertainmentの偉い人が数週間のうちにMusic UnlimitedがPSPで利用できるようになることと、同社の色々なサービスをNGPでも利用できるようにすることが必要と語ったとか。元々、「ソニーのポータブル機器や他社のAndroidベースの機器を含む様々なモバイル機器にも準備が整い次第、拡大していく予定」とのことだったので、まずは携帯ゲーム機からスタートってことなんでしょね。当然、噂のタブレットも対応してくることでしょう。とにもかくにも、毎月千円以上(9.99ユーロ)も払うだけの価値があるかどうかだ…。

『スマートフォンの利用に関する調査』結果
不満のトップ5は、「バッテリーの消費が早い・容量が少ない」、「文字が入力しにくい」、「通信費用が高い」、「ワンセグの機能がない」、「通信速度が遅い」。バッテリーについては半数以上でダントツトップ。あったら便利な機能・要望も「バッテリー持続時間の増加」。便利な点にSNS系機能が選択肢にあれば、違った結果になったのでは…。

「Xperia arc」でスマホに初挑戦!(1) ~慎重派の私が、ついにケータイを手放したワケ~
キャリアごとに選択肢が異なり機種も限定されるのがスマホ選びで最も難しいところ。

節電しながら目立てます:新型「VAIO C」徹底検証(前編)――“電気なしでボディが光る”個性派ノート
光るのはパームレストのVAIOロゴとエッジ部分。「透明感に加えて、他製品にはない光彩感を加えた独特の存在感を演出できている」とか。

「DSC-HX9V」第1回――HX5VユーザーからみたHX9V
充電器がこんなことになっているとは。操作全般について、HX5Vと比べて軽快さに欠ける印象を受けるとのこと。

実質月額3610円でFOMA+ホットスポットが使える 「DTIハイブリッドモバイルプラン」
確かに、2年間、四六時中サービスの質が維持されるとも限らないから確かに評価は難しいよなあ…。

「FFIV」に連なる物語の全てを収録 史上“最も快適で、最も完全な「FFIV」” 「ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション」
史上“最も快適で、最も完全な「FFIV」とか。懐かしさも手伝って興味津々。ダウンロード版とPSP goの組合せも快適そう。ちなみに、UMD版の実売価格とダウンロード版の価格はほとんど同じ。ダウンロード版がもう一声安くなってくれると良いのだけど…。

2011/03/07のつぶやき


PSP「プレイステーション・ポータブル」 (PSP-3000)
MHP3の影響で長らく品切れが続いていた「PSP-3000」がAmazonに3/11に入荷するらしい。今更だけど、欲しかった人は急げ~!ちなみに、ソニーストアは入荷未定ステイタスのまま。そういえば、ニンテンドー3DSも3/13入荷予定で昨日から販売されてますよ~>ニンテンドー3DS アクアブルー

※Xpaeria arc SO-01C専用液晶保護シート「OverLay Brilliant」「OverLay Plus
ミヤビックスがソニエリ製ドコモXpaeria arc SO-01C専用の液晶保護シートの取扱を開始。発色の再現性を重視した「OverLay Brilliant」、屋外での使用に最適な「OverLay Plus」を同時発売。裏面の保護も、それぞれBrilliant素材、Plus素材を使用。価格はそれぞれ980円。いつもながら仕事速いですね。

あり得ないほど快適な、WiMAX対応の超高速スマホ誕生
発表以来、気になって仕方がない「htc EVO WiMAX ISW11HT」。筐体サイズはおそらく我慢できるとして、バッテリーの保ちが一番気になるところ。ちなみに、自分もよく間違えたけど「持ち」じゃなくて「保ち」ですよね…。

モバイラー必携! 第2世代のWiMAXルーターを比較
「Aterm WM3500R」とビックカメラ「URoad-9000」(シンセイコーポレーション製造)の比較記事。URoad-9000は標準電池パックだけじゃなくて大容量電池パックと電池パックを単体で充電できる充電用クレードルも付属するんだ。すごいなあ。でもココロはもう「htc EVO WiMAX ISW11HT」へ…。

大手カジュアルゲームメーカー:「NGPは最初から死んでいる」「3DSは子供だまし」
元EAの人が、「App Storeのラインナップにソニーが対抗するのは難しい」「PS3と同じ体験ができるわけではない」「性能も必ずしも市場で求められていない」としてNGPにDOA宣言したとか。DOAはDead On Arrivalの略で最初から望みがない状態を指して言う言葉とか。日本はまあ最初からは死なないよ、きっと。モンハンファンがいるから…。

ソニーの「NGP」、グラフィック性能は「PS3」に及ばず–SCEA幹部が明言
NGPのグラフィック性能はPSPとPS3の中間だそうです。ぶっちゃけ、そう言われてもよくわからんよ。

PS3のオランダでの輸入差し止め、ソニー控訴へ
LGがBlu-ray関連特許をソニーに侵害されたと訴え、差し止め命令によりPS3がオランダの税関で輸入停止になっている件でソニーが控訴することにしたらしい。色々大変だなあ…。

GDC Expo 会場レポート 3DSやNGP、Xperia PLAYなど最新デバイスやソフトが多数出展
PLAYは「PSPに比べても軽量で薄く、それでいてこれだけの画質のゲームが動く(解像度だけならPSP以上)のは素直に嬉しいと感じた」とか。日本で「発売されればゲームユーザーに注目される端末になるであろうことは、より強く確証を持った」。

シャープ、GALAPAGOSの発売3カ月の成果を聞く
シャープ製スマートフォン向けにTSUTAYA GALAPAGOSの電子ブックストアサービスを利用できるアプリケーションを開発。これにより100万人のユーザーがTSUTAYA GALAPAGOSの電子書籍ストアサービスが利用可能になるとか。そのうち、ソニーもXperiaユーザー向けにReader Storeを解放するのかな…。

女性の約半数が“スマートフォンを買いたい” 購入意向高まる
女性のスマートフォンの購入意向。45.0%が購入に前向き。購入したい理由は、「アプリが豊富」と「インターネット機能が使える」が59.4%、「タッチパネルが使いやすそう」が42.8%、「画面が大きい」が42.2%、「容量が大きい」が39.4%、「音楽プレイヤーとして使える」が 38.3%。所有者の“スマートフォンを持って変わったこと”は、「分からないことがあると自分ですぐ調べるようになった」が55.7%、「別に音楽プレイヤーを持つ必要がなくなった」が54.3%、「動画をよく見るようになった」が44.3%。スマートフォンを音楽プレイヤー代わりにする女性が増えつつあるのは確かなようで、携帯音楽プレイヤー市場にも相当影響しそう…。

マクセル、“ウォークマン”対応アクティブスピーカーMXSP-1200WM特集
マクセルのウォークマン対応スピーカー「MXSP-1200WM」特集という名の広告企画。

フェンダー60周年記念テレとプレベが日本上陸
あのFenderが60周年だそうな。テレキャスの記念モデルは税込199,500円で日本の入荷数は80本のみ。それはそうと、Charさんがデビュー35年にしてフェンダーと契約だそうな。ESPのモデルはカタチに個性がありすぎて手が出しにくかったけど、ストラトはさすがにカタチを変えるようなことはしないよね…>Char、2011年デビュー35周年にしてフェンダーと契約

2011/03/02のつぶやき


液晶テレビ<ブラビア>、デジタル一眼カメラ“α”、 ビデオカメラ“ハンディカム”、データプロジェクター 世界的に権威ある「iFデザイン賞」金賞を4件同時受賞
モノリシックデザインの<ブラビア>NX800シリーズ、デジタル一眼カメラα『NEX-5』、レンズ交換式HDビデオカメラレコーダーハンディカム『NEX-VG10』、データプロジェクター『VPL-FX500L/VPL- FX30』の4点が、ドイツ「iF product design award 2011」の金賞を受賞。金賞の4件同時受賞はソニーとして初めてで、<ブラビア>は2年連続での金賞受賞とか。NEXというかEマウント大健闘ですね。


ソニー・エリクソン、「Xperia arc」の先行展示イベントを開催
機能から始まった先行展示イベントのレポ。周辺機器の展示もあるらしく、円筒形の携帯スピーカー「Media Speaker Stand MS430」や「Live View MN800」の展示もあるらしい。ちなみに前者はBluetoothじゃなくてイヤホンジャック対応で単4電池駆動。
(どうでもいいけどarcの側面デザインってWM-A800に似てない?そんなA800、なんと発売当時3万オーバーだったのね。しかも容量は8GB。ま、4年も前の製品だもの、そんなもんか…)

「スマートフォンに地域性は必要か?」 ソニー・エリクソンの挑戦 グローバル商品の意外な現地化戦略
「ソニエリらしいアプリをなくして、ユーザーが好みのアプリを自由に設定できるようにしたほうがいい」とのコメントがありますが、ソニエリらしいアプリって結局どんなものなんでしょ。ソニーらしさともイコールじゃないんですよね、おそらく。

新型MacBook Proの発表に思う、Appleの強み、Microsoftの弱さ
MacBookネタにも関わらず冒頭KDDIの「HTC EVO WiMAX」について言及。それほどまでに興味深い製品ということなんでしょう。個人的にも興味津々てことで、別途取材後のコラムに今から期待してます。

au、WiMAX対応でテザリング可能なAndroid端末「ISW11HT」
そんな「HTC EVO WiMAX」は、パケット通信中に着信があった場合は、無線LAN、WiMAX接続時は、パケット通信を継続しながら通話可能。CDMA 1X WIN接続時は、着信と同時にパケット通信が一度遮断されるらしい。

次世代iPhone、4インチ画面搭載のうわさ続く–部品画像が中国から流出
MHシリーズよろしく、iPhone 5の前にiPhone 4Gがあるんじゃないの?…ってGの意味が全然違うってば。

ソニー、アップルも本格始動 テレビ向け動画配信の行方は
事業者急増で一気に普及とかアクトビラが勢力拡大中てホントかなあ。それはそうと、現状、タイトル数がたったの200で、<ブラビア>最新機種でしかつかえないQなんちゃらサービスはまだまだ比較対象の土壌に載せちゃいかんのでは…。

iPad/タブレットPCの仕事利用は8.1% – 「効率が向上した」は半数にとどまる
メールチェックやWebブラウズにしか使わないならさほど効率あがらないような…。

実用的なAndroidタブレットプレーヤ「ZiiO」
ソニーからこの手のタブレット端末が出るのならPCはもちろん、BDレコやPS3との連携も当たり前になると思いたい。

パナソニック、iPhoneとBluetooth接続も可能なコンパクトステレオ
Bluetoothでの伝送時に圧縮で失われる高音域を補間する「Bluetooth専用リ.マスター」採用とか。

オンキヨー、radiko/DLNA対応のエントリーAVアンプ -4KアップスケーリングやiPhoneデジタル入力も
「radiko対応はホームオーディオ機器として初めて」とか。RyomaXも「MELINK」なんか捨ててradikoにしようよ…。

コンパクトに丸められる、シリコン製のiPad/iPhone用Bluetoothキーボード
リチウムバッテリー内蔵で7350円。PS3でも使えるかな。にしても移動中はさすがに無理なんじゃないの…。

auから日本初のWiMAX対応スマートフォン~Wi-Fiデザリング機能も搭載


auのAndroid™搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」の発売について ~圧倒的な速さ、日本初WiMAX対応のスマートフォン~(KDDI)
auのAndroid™搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」の発売について〈別紙〉(同上)

KDDIが、日本初、WiMAX対応のAndroid(2.2)搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」を、2011年4月上旬以降、発売すると発表。同機はデータ通信速度が下り最大40MbpsのWiMAX通信機能を搭載する「+WiMAX」対応スマートフォンで、無線LAN対応機器を最大8台まで接続できる「Wi-Fiテザリング」も搭載。ちなみに、従来のau携帯電話と対応周波数が異なるため、発売当初は一部利用できないエリアや、一部電波状態が不安定な場合があるそうで、今後順次改善予定とか。

料金は、従来のスマートフォン向け料金プランおよびパケット定額プランを利用可能で、WiMAX利用月のみ基本使用料に加えて「+WiMAX」の月額利用料が税込525円プラスに。なお、販売開始より2011年8月利用分まで、「+WiMAX」月額利用料が無料となるキャンペーンも実施されます。

5,985円の定額でWiMAXも使い放題。単独で使うよりは断然お得。IT系メディアの報道では店頭予想価格は3万円台前半。URBANO BARONEの端末代も払い終わったって事で、すぱっと解約してiPhoneオンリーにしようかと考えていたところに今回の発表。CDMA版iPhoneの可能性も完全否定できないってことで色々な思いがグラグラと。むー、マジでどうしよう…>iPhone 4はどっちが使える? GSMのAT&T vs CDMAのベライゾン

続きを読む auから日本初のWiMAX対応スマートフォン~Wi-Fiデザリング機能も搭載