2012/04/30のつぶやき


※黒住憲吾氏の「アゲイン」(82年発売)を今更なタイミングで入手。リアルタイムではスルーしていたので、通しで聞くのは実は今回が初めて。サウンドはほとんどパラシュート。バラード系が良いねえ。好みは「Pastel Love」「Rainy2.4.6」「Losing You」。あと、「Rainy2.4.6」聞いて思ったんだけど、もしかして角松氏の「134」ってこの曲へのオマージュ?

「アップルもソニーの轍を踏む」なんてあり得ない:「Cult of Mac」ブロガーの反論
わからなくもないけど、そこまで言われるソニーが何だかとっても不憫…。逆に、ソニーにはどん底から這い上がったアップルの轍をおもいっきり踏んでもらいたいもんだ。

「出版デジタル機構」は日本の電子書籍を救うのか<上>
「どの出版社も電子書籍を販売できること」「どんな企業でも電子書籍を仕入れて電子書籍ストアを運営できること」「水平分業によって電子書籍の参入障壁を下げること」が、出版デジタル機構の狙いとか。

定点観測:「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」の“蔵書点数”を比べてみた(4月27日編)
Reader Storeの書籍部門は33,027点。1週間で472冊追加が多いのか少ないのかわからんけど実際のところ官能小説やBL小説が占める割合も多いのではないかと思われ…。

2012/04/28のつぶやき


米国 Android タブレット市場、「Kindle Fire」のシェアが54.5%
米Amazon「Kindle Fire」の市場シェアがとんでもないことに。2011年12月時点で29.4%だったものが2012年2月になんと54.4%。2位はSamsung「Galaxy Tab」シリーズの15.4%、3位が米Motorola「Motorola Xoom」(7.0%)、4位がASUS「Asus Transformer」(6.3%)、5位が東芝の「Toshiba AT100」(5.7%)。電子書籍メインの端末なのにこの存在感。ちなみに、Sony Tablet Sはたったの0.7%。なんかもうため息しか出てこない…。

【レビュー】ついに始まったソニーのクラウドサービス「PlayMemories Online」を試す
「現時点ではまだまだ実力を100パーセント発揮するには至っていないようだが、アップデートが実行されるなど、予定しているプログラムが提供され、スムーズに動作する環境が整えば、今後、クラウドサービスとして独自の市場を開拓し確かな存在感を示すポテンシャルは充分にある」との評価。始まったばかりとはいえ、金出してまで使いたいサービスかどうかは疑問…。

携帯販売ランキング(4月16日~4月22日):「Xperia acro HD」の好調止まらず
キャリア総合トップ10で「Xperia acro HD」が好調。ドコモでは連続首位獲得記録は6週目に突入。4位で順位が落ち着いていたau版も今回は3位を獲得とか。なんだかんだで全部入りが受けてるんだね。

続きを読む 2012/04/28のつぶやき

2012/04/27のつぶやき


booklista BOOK FESTA 2012 Spring
ブックリスタが春の特別フェアとして「BOOKFESTA 2012 spring」を開催中(5/10まで)。映画やドラマになった小説・コミックの特集で、「僕等がいた」「陽だまりの樹」「ガール」「孤独のグルメ」などが半額で購入可能。このタイミングの「姑獲鳥の夏」は悔しいなあ…。「愛しの座敷わらし」は文庫で買うと上下2冊で千円オーバーなのでかなりお得ですねい。

自動で“プロっぽい”写真が撮れる! ソニー“α57”「オートポートレートフレーミング」の限界を探る
α57の「オートポートレートフレーミング」機能の“クセ”のようなものが発見できないかを様々な写り方で試してみたそう。暇なの?と突っ込みたくなる検証に思わず笑みがこぼれる素晴らしいレポート。

バルミューダ、“自然界の風”を送る小さな扇風機「GreenFan mini」~消費電力は最小2W。モバイルバッテリーでワイヤレス稼働
mini版が出るのね。単体で24,800円、ワイヤレス利用可能なバッテリーセットが34,800円。「ヒット商品を出すということは、そのアイディアとビジネスモデルを世の中に公開することにほかならない。真似する会社と真似される会社があった場合、どちらがカッコイイでしょうか。私たちはこれからも、真似される製品を作っていきたい」と同社社長。S社新社長もこれぐらいのことが言えるようになって欲しいもの。

戦後最大のメディアのイス取りゲームが始まっている(続)
「テレビはすでに一人で見る“個メディア”になっている」そうな。昨年から今年にかけて、ソニーの3本柱のひとつであるゲーム機の利用率低下も著しい…。

続きを読む 2012/04/27のつぶやき

Sony Tabletシステムソフトアプデ提供とRECOPLAリリースが延期に


“Sony Tablet”システムソフトウェアアップデート提供延期のご案内

4月下旬よりダウンロード提供予定と発表したAndroid4.0.3を含むSony Tabletのシステムソフトウェアアップデートについて、ソフトウェアの開発に予定よりも時間を要することが判明したため、該当ソフトの提供を延期するとソニーが発表。鋭意開発を行っており、詳細が確認でき次第、提供日を改めてアナウンスするとか。これに伴い、「RECOPLA」のリリースとアップデートについても提供開始時期が延期されるとか。

続きを読む Sony Tabletシステムソフトアプデ提供とRECOPLAリリースが延期に

2012/04/26のつぶやき


電子ブック化によりAppStoreで販売開始–誌面のイメージそのまま! 周波数データ集「周波数帳ミニ2012-2013」+絶版後もBCLファンに根強い人気の「BCLラジオカタログ」を復刊
後者には特別にソニー「スカイセンサー5900」とパナ「クーガ2200」の取り扱い説明書も付属!

iPhone・iPadと相性のいいAV機器を探せ! ソニー「BDZ」編
イコール「Chan-Toru」の解説。

アップル製テレビ、買い替え希望者は3割:英米調査
利益が小さいテレビ市場にAppleが参入するかは疑問で、「テレビ市場のリーダーのひとつと見られているソニーは、何年間も損を出し続けている」とはアナリストの弁。

みなさん、BS観てますか? – BSとファミコンの意外な関係
恐るべし、BSの視聴率&非ファミコン世代。後者は人口の30%に相当し、視聴率への影響度はなんと60%もあるのだとか。

【レビュー】NEC「SmartVision」の進化と現在 第2回 – Twitter連携で加速するテレビ視聴の楽しみ (2) みんなでワイワイ楽しむテレビの原点への回帰
テレビ番組の録画とツイートの記録を同時に出来るレコーダーがあれば楽しそう。

続きを読む 2012/04/26のつぶやき

音楽・出版コンテンツはソニー再生の切り札になり得るか


平井ソニーの試金石に、定額音楽配信でアップルに対抗-市場の見方

ゴールドマン・サックス証券のアナリストが、「音楽コンテンツはソニー再生の切り札になり得る」と語り、ソニーが新たな配信手法でコンテンツ資産を有効活用することへの期待感を示すも、内部では部門間の壁が依然高くコンテンツ配信事業の展開も遅れているようだと述べたとか。JPモルガン証券のアナリストも、ソニーがコンテンツ資産を自社製品でどう活用するかは、12日の発表会でも「抽象的な説明に終わった」として具体例を示す必要性を指摘したとか。

日本でのUnlimitedサービス現状Videoのみ。年内サービスインが噂されるMusicの海外の評判についてはさっぱり(わからない)。洋楽に限ってSME/EPIC扱いは国内のiTunesで配信が始まってるけど、ソニー自身が本当に音楽コンテンツを切り札にしたい(きっちり利益を出したい)のならアニメを含む邦楽コンテンツのiTunes配信に真剣に乗り出すべきと思うのだけど…。

音楽専門チャンネルと出版社が一体に! SMEグループ会社再編の狙いとは?

SME子会社で「MUSIC ON! TV」を運営していたミュージック・オン・ティーヴィと出版社のソニー・マガジンズが本年4月1日付けで統合。「新会社はこれまでそれぞれが成立していたものを一度壊して、再構築。オリジナルコンテンツを作る川上の部分と流通などアウトプットである川下をおさえることに注力。出版、放送、音楽、それぞれのマネタイズポイントをもう一度考えながら事業を再構築していきたい」 と語るのは旧ソニー・マガジンズ社長で新会社の村田茂取締役 兼 執行役員専務。

要はSMEはグループ総出でメディアミックスでアニメに舵取りするってことなのかな。かつて、邦楽洋楽関係無く天下を収めたCBSソニーの面影はいずこ…。

音楽とはちょっと違うけど、売りにしたいクラウドサービスがこんな出だしで良いのかね。かなり心配…>ソニー、「PlayMemories Home」のアップデートを一時停止 -PlayMemories Onlineサービス自体はスタート

続きを読む 音楽・出版コンテンツはソニー再生の切り札になり得るか