« 新バイオ「type T」はビジネスユースに万全のセキュリティ機能が魅力 | メイン | ウォークマンEシリーズ、操作性に難あるも音質は良好 »
2006年6月15日
Windows Vistaでクリエは使えるのか
SHUさんからクリエ絡みの大変貴重な情報をお寄せいただきましたのでご紹介します。
SPAさん、ご無沙汰しております。いつも楽しみに拝見しております。まだまだCLIE愛用中のSHUです。現在の愛機はTJ25、予備機としてTH55を2台、TG50、NX80V(カメラは故障中)を確保しております。おまけにSO902iが使いたいがためだけに携帯電話のキャリアまで変更してしまって無意識のうちにソニー大好き人間となっております。VAIO UXも気にはなっているのですが、MacBook黒なんてものを買っちゃってちょっと財政的に厳しい今日この頃です。
さてさて、すでにSPAさんのもとには情報が入っているかもしれないのですが、Windows Vista Beta2におけるCLIE利用に関して、Hotsyncを検証してみたのでメールさせていただきます。とりあえず現在使用しているTJ25のみやってみただけですが。。。
結論から言うと、HotSyncはできました。ただし、「製品付属のCD-ROMからインストールし、hotsync.exeのプロパティで、互換性タブで『互換モードでこのプログラムを実行する』をチェックしてWindows XPを選択し、同じタブで「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。といった操作が必要でした。
なお、先日公開されたNCCLのPalm Desktopではインストーラが途中で止まってしまうので導入不可でした。ちょっと残念。ちなみに母艦の環境は、IBM ThinkPad X40のWindows XPからアップグレードしたWindows Vista Beta2です。 あと、コンジットの設定画面が文字化けします。
とりあえずVistaでもCLIEは活用できるようでほっとしました(もちろん製品版ではどうなるかわからないですが。。。)今回導入したWindows Vistaは完全に検証用なので、ほかにも余裕があればいろいろ検証してみたいと思います。ではでは、またお会いできる機会があることを願っております。
とのことで、Windows Vista Beta2でも制約はあるもののPalm Desktopが動作、クリエで無事HotSyncができたとのことです。SHUさんはご存じのことと思いますがとおっしゃってますが全然知らなかったです。いやもう、大感謝です!結果を聞いてひとまず安心しましたが、製品版でどうなるかが気になりますね。
ところで、Palm DesktopのVista対応ってPalm Source=ACCESSが担当することになるんですかね。だとすれば、日本語版もサポートしてくれるのではないかと期待しているのですが…。あ、でもクリエのドライバが問題なく動くかどうかはわかりませんね。む~。個人的にはまだまだしばらくの間はXPを使い続けると思うので、あまり気にしないことにします。
それはさておき、ソニー製品に囲まれて楽しそうですね>SHUさん。Mac Bookもtype Uも好調でアップル&ソニーファンには嬉しい限りです。こちらこそまたお会いできる日を楽しみにしております。ということで、今後ともよろしくお願いいたします!
投稿者 SPA : 2006年6月15日 11:42 : カテゴリー CLIE/Palm