« クリエ、バイオの一部機種で1GB以上のメモステ新製品の互換性に問題 | メイン | あがらないソニー株価、投資家はストリンガー氏の「策謀」に期待? »
2005年10月27日
携帯動画プレイヤーが盛り上がらない理由とは
「ながら観賞」ができない、画面が小さ過ぎる、動画は得てして長過ぎる、どこにでもテレビがある、繰り返して見たりしない、簡単に解決できる問題がない、すでに代替品がある、という7つの理由だそうです。
米国と日本では事情が違うとはいえ、AV環境も人それぞれなので一概に決めつけるのもどうかと思います。日本では電車通勤・通学が一般的ですから十分需要はあると思うのですが…。問題は動画作成に必要なツールの主流がパソコンであり、大人の事情もあって作成に何かと手間がかかることなのではないかと思います。新iPodにしても、今の段階では制限や制約が多いみたいですし…。スゴ録新製品がPSP向け動画の書き出しに対応したように、HDDレコーダーで録画した番組が動画対応のプレイヤーに転送して持ち出せる環境が標準化されれば、そこそこ盛り上がるのではないかと思うんですが、やはりその標準化の作業が大変なんですかね…。
関連して、本日公開されたITmediaの動画iPodレビューですが、ここでもイメコン2で作成したMPEG-4動画が使えることが紹介されています。ちなみに、既報通りAVCはNGですがそのうち誰かがパッチを作っちゃうんじゃないでしょうか…。
【追記】よくよく考えてみたら、今度のiPodって実はバイオユーザーが一番恩恵があるんじゃないでしょうか。イメコン2 plusは有償だけど、ノーマルのイメコン2は最近のバイオには無償でバンドルされてますもんね…。
【関連ニュース】
・フラッシュメモリ不足がMP3プレーヤーを襲う――原因はApple?
・BluetoothでiPodをリモコンに――iPod関連製品も多数展示
・オリコン、無料のランキング番組――“黒船”iTMSも追い風
・デジタル総合展「WPC EXPO 2005」が開幕-NECがHDDビデオ/オーディオプレーヤーを参考展示
・iPodのライバル登場か!? NECブースで謎のマルチメディアプレーヤーを発見!
・【WPC EXPO 2005会場レポート1】-デジタル放送対応PCが集結。飛鳥の動画プレーヤーも
・【WPC EXPO 2005会場レポート2】-MSの動画/音楽配信サービスにセイン・カミュが感激
投稿者 SPA : 2005年10月27日 11:17 : カテゴリー 携帯AVプレイヤー