「有機ELテレビ」カテゴリーアーカイブ

Sony Dealer Convention 2007 視察レポート(1)~プロローグ&有機EL編

2007年9月12日、「Sony Dealer Convention 2007(SDC)」に行ってきました。観たもの全てというわけではないのですが、実機を目の前にしただけで驚いてしまうもの、触れてみて初めて良さがわかるもの、そして、話を聞いて初めてその商品に込められた想いや情熱が伝わるもの、様々でした。

ということで、自分が見て、触れて、聞いてきたことを、自分なりに感じたことを交えて、これから数回に分けてレポートしていきたいと思います。たぶん今回は異常に長くなると思いますが、よろしくおつきあいの程を。また、このレポート執筆により、いつものようなソニー関連のニュースを追いかけることができなくなると思いますが、その辺も含めましてご了承くださいませ。

さてさて、前振りに書いたように、当日は10:50にSMOJの高輪オフィスに集合。その後、11:00から、SMOJの御子柴課長さんのご挨拶、幹事役のカレンさんのご挨拶と続き、SMOJ側から業務連絡(お約束事項)と当日のスケジュールについての説明がありました。開口一番、飛び出したのがコレ↓。

sdw2007_01.jpg

「何を書いても自由」また「もちろん書かなくてもOK」ときました。なんだ、書かなくても良いんだ。いやー、ラクだなあ・・・ってそんなことしたらいつもサイトをご覧いただいている皆さんにボコボコにされますから、書きます。てかこうして書いてます。

で、昼食をとりながらというスタイルで、お願い事項(お約束)とスケジュール説明、会場視察後に用意されたセミナーの概要説明があり、昼食時間後に受講したいセミナーを挙手で確認、みたいな流れでした。ちなみに、スケジュールとセミナーの内容は以下の画像の通りですが、セミナーの画像が読みにくいので追記しておきますね。

sdw2007_02.jpg

セミナープログラム
・VAIO (ムービーストリー体験)
・ロケーションフリー (商品説明、HDVSデモ、開発秘話)
・α700 (極上静止画、実機による体験)
・フィールドスピーカー (開発秘話、先行体験)&ヘッドホン (耳型職人登場、先行体験)
・サイバーショット (スマイルシャッター、開発者説明)
・Rolly(商品でも、実機による体験)

セミナー内容は事前のアンケートにより、ブロガーからの受講希望が多い製品が選ばれていたようでした。今回受講可能なセミナーは3つだけ。自分は、アンケートでロケフリとヘッドホンを希望していましたので、その2つとRollyを受講することにしました。

昼食後すぐに会場に移動。過去2回とあまりデザインも変わらぬ見慣れたエントランスを横目に会場内へ。

sdw2007_03.jpg

会場見取り図は右上の通りなんですが、画像が小さすぎて文字が読めませんよね。ちなみに、部屋別に以下の順が基本導線でした。

【パミール3F】
・ビデオシアター
・①ブラビア、②ハイビジョンの新しい楽しみ方、③ブルーレイディスクレコーダー、④ロケフリ
・⑤サイバーショット、⑥α、⑦ハンディカム、⑧VAIO、⑨ホームオーディオ、⑩パーソナルオーディオ
【パミール1F】※左から順に
・メディアペリフェラル&AVペリフェラル、ハイファイオーディオ視聴室&シアター関連、ホームシアター視聴室、αセミナー

実はビデオシアターの前に有機ELの参考展示がありまして、いきなりここで足止めを食らってしまいました。招待者の目が光る光る。有機ELの美しさにほれぼれしている場合ではありません。もうそこからは撮影合戦です。みんな撮る撮る。我を忘れて撮る。

肉がうまそう、すしがうまそう、赤がキレイ、とにかく高精細、11インチは小さくてかわいい、そして薄い、27インチは厚み1cmでしかもフルHD、すげー!とは自分の感想ですが、まあとにかくすごいですね、有機ELテレビ。実機を目の前にしただけで驚いてしまうものの代表格でございますねコレは。

sdw2007_4.jpg

壁面でもパネル解説が多数展示されており、ソニーの有機ELへの取り組みの歴史みたいなのがありましたが、なぜかそこにはクリエVZ90が出てこない。無かったことにしないでください!と説明員に詰め寄る・・・ことはしませんでした。小心者なので。

sdw2007_05.jpg

ちなみに、有機ELの技術的なこととか今後のソニーの取り組みとかについては、大手メディアが解説してくれる、もしくは解説されていると思うので割愛します。というか、自分は語れません。大きくするのも良いけど、モバイル向けにもよろしくお願いしますとだけ言っておきました。

ということでやっとこさ本会場入り。まずはビデオシアター。過去2回は、ナレーターが入る、映像プレゼン後に製品が目の前に現れるといった、派手な演出だったように記憶していますが、今回は映像のみのシンプルなもの。内容は当日発表となったBlu-rayディスクレコーダー新製品を含む映像機器を核とした「ソニー・ハイビジョン・クオリティ」を前面に出して訴求していました。一応シアター内は撮影禁止とのことで、一切画像はありませんが、取り立てて特筆すべきこともない(<無いのかよ)ので、シアターについてはこんなもんで。(だってハイビジョン、ハイビジョンって聞き飽きたんだもの。モバイル系の話もないしさ・・・。とかいいつつ、実際は上の空だったという話もあり。)

そして、シアターを抜けるとそこは・・・(次回に続く)

続きを読む Sony Dealer Convention 2007 視察レポート(1)~プロローグ&有機EL編

ソニー、いよいよ有機ELテレビの量産へ~まずは11型から

ソニー、次世代薄型テレビ量産――初の有機EL、月1000台
大画面有機ELの実用化を進めるソニー、フルHD+倍速液晶を製品化するビクター
ソニー、2007年内に11型有機ELテレビを発売-井原副社長「液晶のもう一つ上を目指す」

ソニーが「国際フラットパネルディスプレイ展」で国内で初めて披露した大画面有機ELディスプレイが話題になってますが、11型ながら有機ELテレビの量産をついに開始するようです。有機ELテレビの量産は世界初。なお、月1000台前後の生産とか。最大の課題は歩留まりだそうですが、その改善についてはCESの時点より見通しが明るくなっているようで、「(歩留まりを改善できれば)液晶と同コストを狙うことができる」との説明を聞くこともできたとのこと。

有機ELといって真っ先に頭に浮かぶのがクリエVZ90。パネル解像度の480×320ドットは現行のソニー製品でいまだに過去最大ですが、量産が始まる11型テレビのパネルは1,024×600ドットと約4倍の大きさになりますね。今後は液晶同様に大型化が進んでいくものと思われますが、モバイル製品好きとしては小型のパネルをウォークマンやサイバーショット、mylo、PSP、ソニエリケータイ、といった持ち運びできる製品にもどんどん採用して欲しいところです。VZ90のパネルはとにかくキレイです。特に赤が驚くほど鮮やかです。

ソニー・SamsungのS-LCD、第8世代液晶パネル生産開始へ

一方で、S-LCDが、「第8世代」技術を使った大型液晶パネルの生産を、予定よりも早く、今夏に開始すると発表。「今年のクリスマスシーズンに販売される液晶テレビの一部には第8世代パネルが使われる」との井原副社長のコメントもあります。

【追記】アルパパさんが、Display2007のソニーブースで有機ELテレビの現物をご覧になったとかでご自身のサイトでレポートを掲載なさってます。「赤が鮮烈に表示されます」とのこと。やっぱ赤はキレイですか!&お知らせ感謝です!>アルパパさん。

続きを読む ソニー、いよいよ有機ELテレビの量産へ~まずは11型から

ソニー、有機ELパネルを使った20型台の薄型テレビを開発【追記あり】

ソニー、有機ELの大画面TV開発

ソニーが有機ELパネルを使った20型台の薄型テレビを開発、米国で開催中のCESで展示するようです。1枚のパネルで20型台を実現したのが特徴で、画質も含め技術的な完成度が高まったようです。低コストでの量産体制確立などが今後の課題とか。

2004年のクリエVZ90から約2年半。やっとここまできましたか。昨年のウォークマンS700/600シリーズへもカラー有機EL搭載でしたけど、クリエよりもはるかに小さいサイズのパネルですからね~。20インチになったらどれだけキレイに見えるんだろう。フルHDなのかどうか、解像度も気になるところ。詳細はIT系メディアのCES関連レポートに期待っすね。(注:右画像は現行のBRAVIA液晶テレビです)

【追記】CES開催前のプレスカンファレンスで参考展示された有機ELディスプレイについてレポートしています。1,920×1,080ドットの27型と1,024×600ドットの11型があり、動画コンテンツを無料でストリーミング再生できる外付けモジュール「インターネットビデオHDTV」やSXRDリアプロディスプレイの光源にレーザーを採用し、色域とコントラストを向上させた55型フルHDディスプレイなども参考展示されたようです>ソニー、27型/コントラスト比100万:1の有機ELディスプレイ-奥行き最薄10mm以下。ネット動画対応「ブラビア」も

続きを読む ソニー、有機ELパネルを使った20型台の薄型テレビを開発【追記あり】