「WiMAX」タグアーカイブ

2010/09/30のつぶやき


Sony Ericsson、スマートフォンのリモコンになる超小型ディスプレイ「LiveView」を発表
本家ソニエリが、Android端末をBluetoothで操作できる1.3インチ/128×128ピクセルのカラー有機ELディスプレイ搭載端末「LiveView」を今年の第4四半期に発売するとか。国内発売が行われるかは不明。タッチ操作対応で、音楽プレーヤーの楽曲スキップやボリューム調整、再生中の楽曲の表示も可能なほか、カレンダーのリマインダー機能、RSSフィードの表示機能、電話の着信通知機能、腕時計的機能もあるようです。新しいiPod nanoより早く発表すればなあ…。

※Bluetooth対応ブレスレット型バイブレーター「ぶるっトゥース
こちらも腕時計タイプのBluetoothグッズ。ネーミングがたまりませんね。そういえば、自分、アドテックのBluetoothハンドバンド持ってるんでした。来月の出張で使ってみるか。ただ、着信確認だけならなんとかいけそうだけど、端子が特殊なんで充電機を持ち歩かないといけないのが面倒なんですよね、むー。

【新製品レビュー】ソニーα55 ~斬新なアイデアで魅力を高めたα新モデル【フォトキナ】トランス・ルーセント・ミラーテクノロジーをさらに磨く~ソニー勝本徹事業本部長に訊く
よく知らないんですけど、α Aマウントの新製品ってめちゃめちゃ評判良いんですか?まだ現物を見たことも触ったこともない自分はとうの昔にソニーファン失格ですね…。でもってなんじゃこれ?>ソニー、フォトブック作成ソフト「Love zine app」を公開

「WiMAX PC バリューセット」の提供開始について―WiMAXパソコンからの高速モバイルインターネットが最大2ヵ月間無料―
UQはなぜ新規ユーザーばかり優遇するのか。契約済みのユーザーも解約した方がおトクみたいなケースのキャンペーンが多すぎないか…。

EVERNOTE、新サービスと国内企業との連携に関する説明会
EVERNOTEのPCアプリもWebアプリも重すぎてダメ。iPhone/iPadアプリぐらい使いやすくしてくれない限り、有料会員んなんてありえない。

第2Qの国内携帯端末市場はiPadなど好調でプラス成長~IDC調査
タブレット端末はともかく、ポータブルPCにミニノートブックにノートパソコンって、区別が付きにくくてたまらんよ。スマートフォン、モバイル通信カード、パーソナルルーター、皆十把一絡げで「モバイルデバイス市場」って言い方もどうなんだろ…。

エバーグリーン、音楽再生/FM対応の自転車用LEDライト-防水仕様、4GBメモリ/スピーカー内蔵。7,999円
この手の商品は上海問屋かサンコーレアものかって感じだけに、にしても色々考えるよなあ…。

ビサビ、新製法によるiPhone用カバー「篭目カバー for iPhone 3GS/3G」の発売を開始
従来の金型を使った製造方法では実現できない形状のiPhone用カバー「篭目カバー for iPhone 3GS/3G」だそうです。竹などで編んだ籠の網の目のような美しい模様が特徴のカバー。見た目以上に軽く頑丈とか。価格は税込5,980円。

2010/08/18のつぶやき

iPhoneでも操作可能なソニーのBDプレーヤー「BDP-S370」 -実売25,000円でSACDやXperia対応など機能も充実
PS3よりも起動やローディングが速いらしい。ゲームに興味無いならこっちを選択する方が幸せになれそうな感じ。iPhone/Androidアプリ、既発売のBDレコーダーでも対応してもらえないもんでしょうか…。

欧ソニー、バーチャル7.1chサラウンド再生技術を搭載したゲーミングヘッドセット「DR-GA500」を発表
バーチャル7.1chサラウンド再生技術搭載のゲーム用ヘッドセットが欧州で発表されたとか。最近のソニーのヘッドホンって、エッジの効いたデザインが多いですね。

radikoのiPhone用アプリがマルチタスク動作に対応
ってことで、喜び勇んでアップデートしたら、iPhoneは問題ないんだけど、iPadだと起動すらしなくなっちゃった。その後、iOS3で起動しないことが確認されたため、iOS3ユーザーはアップデートを行わないよう呼びかけているらしいけど、遅いよもう…。というか、動作確認してなかったの?それとも単に説明が足りなかったの?Radikoのサービス自体はものすごく評価するけど、今頃になってAdobe AirアップデートによるWindowsガジェット不具合の件を公表するってどうなんだろう。なんか、協議会のソフトウェアの品質管理にはものごっつ不信感を感じる…。ちなみにAdobe AIR のver2.0.3アップデートで問題なく起動するようになった。ただ、不具合については判明した時点で迅速にアナウンスすべきだったように思いまふ。

WiMAX+CDMAのau新サービスの真価、そして料金を探った
月6,275円かあ。WiMAXルーター+b-mobile WiFi(SIM込み・1年)の月額(通信機器代抜き)よりは700円ほど安い。ってことで、モバイルルータータイプがあればと思うんだけどこれまでつぎ込んできた通信機器代(b-mobile WiFi、NEC WM3300R等々)を考えると、おいそれとは手を出せない。てことでいつも最終的には複数の通信機器を持ち歩くことになっちゃうんだよなあ…。

クウジット「グッドデザインエキスポ 2010」にAR(拡張現実感)技術を提供 ~会場を回遊する大型飛行船で、モバイルARアプリ『GnG』を体験 ARくじで無料/割引クーポンも~(クウジット)
クウジットが東京ビッグサイトで8月27日~29日まで開催される「グッドデザインエキスポ2010」でAR拡張イベントを実施。ARマーカーを携えた大型飛行船が会場内を回遊したり、エキスポスタッフが背中にARマーカーを印刷したTシャツを着用したりするそうです。参加にはiPhoneアプリ「GnG」が必要です。

WiMAXは少しお休みしてb-mobile Wi-Fiを復活させてみる

昨日は月末って事で7月分のWiMAXのパケット使用量を確認してみたんですが、意外に使ってなかったことが判明。8月は間違いなく7月より予定が少ないって事で、契約を再びStepに変更。使わなくても毎月最低580円(2回線分契約しているので)は飛んでいくんですが、UQ Wi-Fiも使えるので維持費だと思ってあきらめてます。にしても3月の21,000,000パケットは今更ながらすごいなあ…。

UQ WiMAXといえば、今日外出していた時にサポートから携帯電話に留守電が入ってたんですよ。プラン変更の確認か何かかなああと思ったら、クレジットカードの取引ができなかったからコンビニ経由で支払えとのお達し。ソニスタ使う人はピンと来たと思うんですが、ソニーカードが変わったじゃないですか。その変更手続きをすっかり忘れていたと、そういうわけです。速攻でカード番号を変更して、サポートに連絡したんですが、今回は処理が間に合わないと言うことで、コンビニ払いでってことになったんですが、請求の発行手数料150円が別途かかるらしいんですよね。自分が忘れていたのが悪いのは重々承知なんですけど、ソニーファイナンスが昔通りのサービスを維持できてれば無駄な金使わなくてすんだのにという気もしないでも無いっす…。

WiMAXにケチが付いたからというわけでもないのですが、b-mobile Wi-Fiに突っ込んでたb-mobile 3Gが使えなくなって久しいので半年分のb-mobile SIMを使ってみることにしました。少し前からソニスタでも帰るようになったので、ソニーポイントを使って11,400円でゲット。300Kしかでないけど、FOMAのデータ通信が1ヶ月1,900円で使える計算に。ま、これぐらいなら良いかなと。てことで今月はb-mobile Wi-Fiメインでモバイルしたいと思います。

ホントはねえ、前々から言ってるように、UQ WiMAXがStepと1dayを組み合わせた柔軟な料金システム(パケットではなく日数換算する)を提供してくれると個人的に非常にありがたいんすけど、新規顧客獲得のプロモにばかりに金かけて、既存ユーザーになんの恩恵も与えないので期待薄かなと…。

WiMAX内蔵VAIO ZにクロコのVAIO Pにギガポ内蔵VAIO Fのレビュー

WiMAXで薄型軽量モバイルノートの魅力を探る – ソニー「VAIO Z」
抜群のデザインと高速動作 – ソニー「VAIO P」(ブラッククロコダイル)
「テレビパソコンを買うならVAIO」は嘘か真実か?

WIMAXモジュール内蔵のVAIO ZとVAIO Pのクロコ柄限定モデルとギガポ内蔵のVAIO Fのレビュー3連発。WiMAX内蔵の最大のメリットは毎回毎回の接続作業が不要で、スリープ解除で自動的にネットワーク接続してくれること。いつでもオンラインなスマートフォンライクな使い勝手を実現しているとも言えそう。故に、デスクトップに匹敵するパワーのVAIO Zと高速通信が売りのWiMAXの組合せが最もストレスフリーなモバイルソリューションであると…。きー、うらやましいせ。クロコのPもかっちょええのう…。新しいギガポはモバイル書き出し機能が強化されているそうなんですが、今週末に開催されるブロガー向けギガポイベントに参加予定なので、その辺含め色々と確認してこようと思います。

iconiconiconiconiconicon

実は自分直近2ヶ月はWiMAX使用率0%でした。外での仕事が少ないことがわかっていたのでUQ STEPに切り替えていたんですよね。おかげで2ヶ月の出費は580円(基本料+モジュール複数登録)×2だけですみました。ま、一切使ってなくてもこれだけかかるのですけど、地下鉄などの移動中に使えるUQ Wi-Fiが無料なのでよしとします。ちなみに、来月は外での仕事が増えそうなので再びUQ FLATに変更しました。1ヶ月単位ではありますが状況に応じてプラン変更が出来るのはありがたい。手数料も無料だし…。UQ STEPもパケット換算ではなく日数換算するといったバリエーションがあるとなおうれしいのだけれども…。

【追記】VAIO FシリーズとVAIO Cシリーズの2010年1月発売モデル(春モデル・オーナーメードモデル含む)の一部で過剰発熱する場合があることがわかったとかでアップデートを呼びかけてます。オーナーの方はご注意下さい>ソニー、VAIO F/Cシリーズ春モデルで過剰発熱の不具合 ~BIOSアップデートで修正

続きを読む WiMAX内蔵VAIO ZにクロコのVAIO Pにギガポ内蔵VAIO Fのレビュー

auがWiMAXとCDMA両対応のデータ通信端末を6/29に発売

WiMAX機能を搭載したWINデータ通信端末の販売開始、および専用料金プランの提供について(KDDI)
WiMAX機能を搭載したWINデータ通信端末の販売開始、および専用料金プランの提供について〈別紙〉
製品・仕様 | CDMA 1X WIN 高速データ通信カード

KDDIは、日本初となるWiMAX方式とCDMA方式の両ネットワークで利用可能なWINデータ通信端末「DATA01」「DATA02」「DATA03」「DATA04」を6/29から順次発売するとか。

「DATA01」「DATA03」がUSBインタフェース端末、「DATA02」「DATA04」がExpress Cardインタフェース端末で、USBスロットやカードスロットを搭載するPCに接続することにより、WiMAXサービスエリアでは下り最大 40Mbps、上り最大10Mbps、CDMAサービスエリアでは下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsのデータ通信が利用可能。WiMAX方式とCDMA方式、双方の電波状況に応じて自動的に通信方式を切り替えるハンドオーバー機能を実装。

専用料金プランは「DATA01」と「DATA02」向けの定額プランと「DATA03」と「DATA04」向けの従量プラン。定額料金プランでは、月額基本料980円から始まり、どれだけ使っても月額最大5,750円の「WINシングル定額 WiMAX」や、月額基本料3,980円に約1GBの無料通信料が含まれる「ビジネスWINシングル定額 WiMAX」などを提供(価格は全て税込)。従量プランの内容と金額を含む詳報はケータイWatchでチェックしませう>au、WiMAX/WINデュアル対応のデータカードを発売

月額最大5,750円の「WINシングル定額 WiMAX」は魅力だけど、USB/Express Cardのみなのがなあ…。auもWi-Fiルーター出せば随分印象変わるのでは?

auといえば、ソニエリ製「BRAVIA Phone S004」に不具合があるとして「ケータイアップデート」の提供が開始されたそうです>「BRAVIA Phone S004」に音割れの不具合、ソフト更新開始

続きを読む auがWiMAXとCDMA両対応のデータ通信端末を6/29に発売

Androidスマートフォン向け「PlaceEngine屋内測位ソリューション」

クウジット、 Android スマートフォン向けに「PlaceEngine屋内測位ソリューション」を提供開始

クウジットが無線LANを利用して屋内でも位置を推定できるAndroidスマートフォン向け「PlaceEngine屋内測位ソリューション」の提供を本日より開始しました。

同ソリューションは、無線LANアクセスポイントを設置して、GPSの電波が届かない屋内施設などで、きめ細かく位置を推定することのできるソリューションで、位置連動の館内ガイドやイベント、キャンペーン向けシステムなどの構築に利用可能。「マルチフロア推定機能」により、異なるフロアでも、どのフロアのどこに何があるか、携帯端末で情報を取得することが可能。

動作確認済み対象端末は以下の通り。
・NTTドコモ:HT-03A(HTC)、Xperia SO-01B(ソニー・エリクソン)
・ソフトバンクモバイル:Desire X06HT(HTC)
・Google Phone: Android Dev Phone、GDD Phone、Nexus One
*対象OSバージョンは、Android OS 1.6/2.1 (2.2 以降に関しては順次対応)

クウジットの快進撃、続いてますね~。ブームになりつつあるWiFiルーターも今後の改良でPlaceEngineソリューションに対応したりして…。そういえば、WiMAXだとPlaceEngine効かないんですよね。フットワークの軽いクウジットさんのことだから、もしかしてすでにUQとコラボの動きがあったりするのかな…。