「torne/nasne」タグアーカイブ

torne、12月の大型アプデでPS Vitaとの連携強化~リモートプレイで番組視聴も可能


「プレイステーション 3」専用地上デジタルレコーダーキット 『torne(トルネ)™』 オンラインアップデート“ver.3.50”を 2011年12月に実施 - “PlayStation®Vita”との連携を追加 -(SCEJ)

SCEJは、PS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne」の無償のオンラインアップデート(バージョン3.50)を2011年12月に実施すると発表。従来の録画・再生やPSPとの連携機能に加え、12/17発売の「PS Vita」へのビデオ書き出しやリモートプレイなどの連携機能を追加。オンラインアップデートの実施日および他の追加機能などの詳細については、後日改めて案内するとのこと。

続きを読む torne、12月の大型アプデでPS Vitaとの連携強化~リモートプレイで番組視聴も可能

PS Vitaが買いたい人は10人に1人~何がしたいのか分からない


新型 PS / Wii 発売が近づくも変化はなし―定期調査「ゲーム機」(1)

SCEのVitaと任天堂のWii Uの購入意向。

【PS Vita】
・購入したい:10.2%
・購入する気はないが、興味はある:35.2%
・購入する気はない:54.6%

【Wii U】
・購入したい:9.4%
・購入する気はないが、興味はある:36.1%
・購入する気はない:54.5%

購入意向はどっこいどっこい。てか、興味はあれど買う気がない人が9割以上…。Wii Uはともかく、年内発売のPS Vitaがこの状況ってのはどうなんだろ。

PS Vitaといえば、All Aboutの「ゲーム業界ニュース」の以下のコラムが大変興味深いのでクリッピング。

PSVitaのために、しぶとく咲いて華麗に散る

・もしもPSPがより積極的にオンラインによるマルチプレイのマッチングサービスを行い、MHPが、PS2で発売された当初のコンセプトのまま、オンライン主体のゲームとして発売されていたとしたら、今のような隆盛はなかった
・PSPはオンラインでのマッチングサービスに関しては弱いまま、しかしそれをむしろ特徴として打ち出して、みんなで持ち寄って遊ぶハードとして大きな存在感を示した
・PSPというハードは、ゲームもできるし、音楽も聴けるし、映像も観られるし、なんでもできるマルチメディアエンターテイメントマシンとして出発したが、その何でもできるという部分ではなく、むしろ弱点だったところが大きな売りになって成功したことになる

PSVitaは、何がしたいのか分からない

・PSVitaの発売時には、新ハードに触りたいガジェット好きや、PSのコアなファンが集まって消化されていく。その後、順調に売れていくためにはプラットフォームとして色んなゲームが集まり、それらの中からPSVitaらしさを表現する必要がある
・何か1つ、強烈な魅力が見つかった時、多くの機能は付加価値として意味を持ち、プラットフォームとして機能しだす。逆に、その魅力が見つけ出せない間は、色々できるけど中途半端な印象に陥るリスクもある

PS Vitaの「正体」と足りないもの

All Aboutのプレステチャンネルガイドの加藤さんもこうおっしゃっている。

・PS Vitaの正体は「何でもできる貪欲ハード」。しかし同時に、PS Vitaでないといけないという大きな利点を見つけにくいハードでもある。『モンスターハンター』最新作が3DSで発売されることが発表されたのも、逆説的ではあるがその問題を浮き彫りにしている
・何でもできるが不便なハード…。そうではなく、不便ではあるが○○のできるハード、というコアコンピタンスが今最もPS Vitaに求められている

続きを読む PS Vitaが買いたい人は10人に1人~何がしたいのか分からない

PS VITAの有機ELディスプレイに経済アナリスト森永卓郎氏が感動


森永卓郎さん(経済アナリスト) PS Vitaインプレッション

PS VITAコミュニティサイトに経済アナリスト森永卓郎氏のインプレが掲載されました。5インチの有機ELディスプレイは衝撃的でXEL-1を見たときと同じ驚きとか。録りためた映像をPSPに移して、移動中や待ち時間に見ることが多いのでVITAも同じ使い方にしたいとのこと。個人的な要望は、UMDソフト対応、torneとの連動、携帯型の充電器、カラバリ展開。

続きを読む PS VITAの有機ELディスプレイに経済アナリスト森永卓郎氏が感動

業界初、3番組同時長時間HD録画可能なBDレコーダー


業界初3番組同時長時間録画と、外付けUSBハードディスク(HDD)対応 多彩な番組をたっぷり録画できる3D対応ブルーレイディスク™レコーダー5機種発売~スカパー!HDチューナー内蔵モデルも発売~

ソニーは、業界初となるHD画質による3番組同時長時間録画や、外付けUSB HDDに対応したモデル、スカパー!HDチューナー内蔵したモデルなど、5機種の3D対応BDレコーダーを発売すると発表。3チューナ搭載モデルはBDZ-AX2700T、BDZ-AT970T、BDZ-SKP75、BDZ-AT770Tの4機種。外付けUSB HDD対応モデルはBDZ-AX2700T、BDZ-AT970T、BDZ-AT950W、BDZ-SKP75の4機種。地上/BS/110度CSデジタル放送に加え、スカパー!HDチューナーも内蔵するのがBDZ-SKP75。3番組同時録画と外付HDD対応以外の主な特長は以下の通り。

・新画質機能搭載による画質の向上
・7.1ch バーチャルサラウンド搭載による音質の向上(BDZ-AX2700Tのみ)
・AVCHD Ver. 2.0対応で3D・60p動画の取り込み・保存・編集が可能
・無線LANアダプター対応
・番組の音声検索ができるAndroidアプリ「Koe-Kara」に対応

さらに、お馴染みの「0.5秒瞬間起動」やVGA対応の「おでかけ転送」に加え、PS3「torne」との録画予約・再生連携機能『レコ×トルネ』などにも対応しています。また、久しぶりに純正の外付けUSBハードディスク3製品も発売されます。

ソニーストアでの販売予定価格は、DZ-AX2700Tが229,800円、BDZ-AT970Tが129,800円、、BDZ-SKP75が119,800円、BDZ-SKP75が109,800円、BDZ-AT770Tが99,800円。いずれも税込。

続きを読む 業界初、3番組同時長時間HD録画可能なBDレコーダー

2011/08/10のつぶやき


地デジ視聴・録画キット「torne」の開発 第1回:フルセグでいきます!
日経エレクトロニクス2010年9月6日号の記事の転載です。検討を始めて約2カ月で案が2つ。一つはフルセグ対応チューナー、もう一つはワンセグ対応チューナーを4つ利用するものだったらしい。フルセグ1本でも戦える武器として、目を付けたのが「高速な操作」と「リモートプレイ」機能への対応とか。

ソニー、ロンドン暴動で配送センターが火災–現在も「火種がくすぶっている」状況ロンドンの暴動、周辺地域に拡大 26歳男性撃たれ死亡
あらら、大丈夫ですか…。

米国市場のスマホ OS は4割が Android、Palm は5位圏外
米国のモバイル市場に関する調査。端末メーカー別シェアは、1位が Samsung の25.3%、2位が韓国 LGの21.3%、3位が米Motorola の14.5%、4位が米Appleの8.9%、5位がカナダRIMの7.9%。プラットフォーム別シェアは、Googleの40.1%、Apple の26.6%、RIM の23.4%、Microsoft の5.8%、Symbianの2.0%。2011年3月から5月の調査で5位だった米HP(Palm)は今回圏外に落ちたとか。にしても13歳以上のモバイル端末ユーザーが2億3,400万人ってすごいなあ…。

英国は「スマホ中毒」の国!? 英国情報通信庁が発表
英国では大人の37%、10代の60%が、スマートフォンの「かなりの中毒者」であることを認めているとか。大人の51%、10代の65%は、誰かと会っているときにもスマートフォンを使っていて、大人の23%、10代の34%は食事の間でも使い、大人の22%、10代の47%は、バスルームやトイレでも利用するとか。

続きを読む 2011/08/10のつぶやき

大手メディアが「torne」v.3.0の「レコ×トルネ」機能を試しトルネ


torneの新機能「レコ×トルネ」を試す -レコーダと連携し、BS録画/再生。「ライブ」も強化
トルネとBDレコーダーが快適連携!バージョン3.00の新機能「レコ×トルネ」を試す

torneのメジャーアップデート(3.00)で追加された新機能「レコ×トルネ」の検証記事がAV WatchとPhile-webに掲載されてます。BDレコーダーは最大2台まで登録できるのでWチューナー搭載機なら、最大5番組の同時録画・管理環境を構築可能に。若干の制限事項はあるものの、レコーダーとtorneの違いをほとんど意識せずに使えるというUIの洗練は見事で、レコーダーへのDTCP-IPダビングなどができれば、さらに魅力は向上するとか。

無機質で不親切なDLNAシステムもアレンジ次第で激変するという好例か。TwitterのストリーミングAPI対応と新ライブ表示モードはインターネットテレビを標榜する<ブラビア>も追従しないとですね。いかんせん、制限の多いアプリキャストで実現可能なのかどうか…。

ちなみに、我が家のBDレコーダー「RX100」は非対応なので「レコ×トルネ」のお試しすらできまへん…。「トルネユーザーがBDレコーダーを買い足す際、ソニー製モデルを選択する強いモチベーションになるアップデートと言える」とはPhile-webレビューを担当した折原氏のコメントですが、普通の人はそうそう買い足したり買い換えたりできませんて…。むしろ、有料でも良いから、対応可能な旧機種(あるのならという前提だけど)のファームアップデートプログラムをソニーに提供して欲しいっす。

続きを読む 大手メディアが「torne」v.3.0の「レコ×トルネ」機能を試しトルネ