「R8」タグアーカイブ

ゲーム関連の調査結果色々~50-60代のミセスのゲーム機所有率はなんと4割

セガは「がんばれ」・ゲーム会社のユーザーイメージ調査で面白い結果

新清士さんのゲームスクランブル。日本デジタルゲーム学会ので、立教大学の下條聡男氏による「ゲーム産業のブランドマーケティングについて」という研究発表が行われ、色々と興味深い実情が明らかになったそうです。SCEの持つブランドイメージは、任天堂と比較される部分が大きい一方で、ビジュアル表現の豊かさとなどではブランドイメージをしっかりと確立していることが見えるとか。また、特定のゲームに強いというイメージが確立されていないものの、薄型化してデザイン性を打ち出した新型PSPはDSと十分差別化できたと読み取れるそうです。

オンラインゲームへの意識に“世代差”

こちらは、矢野経済研究所が発表した国内のオンラインゲームの利用状況の調査結果に関するニュース。オンラインゲームの魅力は、若年層では「長時間遊べる」が上位に、高年齢層では「短時間で遊べる」が上位との結果。他ユーザーとのコミュニケーションを楽しむ割合は、年齢が上がるほど低下しているとか。また、携帯電話・携帯ゲーム機向けオンラインゲームをする場所は、「家にいるとき」が最も多かったそうです。

50~60代のミセス、「ゲーム機」の所有率は約4割~goo リサーチと All About が調査

こちらはデジタルアイテムとゲーム機の利用に関するニュースですが、対象が50歳~69歳の既婚女性というユニークな調査内容。家庭でのデジタルアイテムの所有状況では「プリンタ」(94.1%)、「ゲーム機」(41.3%)と続くも、使いこなしでは「ゲーム機」(46.0%)が「デジタル一眼レフカメラ」(34.9%)に次いで低い結果となったそうです。また、ゲーム機所有者の機種別の所有状況は、「DS」(65.5%)と「PS(2・3も含む)」(61.5%)が多い結果に。さらに、ゲーム機の利用時の状況では「一人のとき」が47.5%と多かったそうです。

来月には、PS3では「龍が如く 見参!」が、PSPでは「「MHP2G」」発売と大作のラッシュが続きます。ミセスがモンハンをプレイする姿は想像できませんが、今度の龍が如くは内容的なものもさることながら、実在の役者さんも多数出演しておりますので、ミセス層にも受け入れられる要素が多いんじゃないですかね。ブランドイメージ的にSCEは絶対に手がけないジャンルですがセガはやるんです。それがセガです。そしてセガはPS3の実力を認め、力を入れてくれてます。あ、でもセガラリーの出来は…(以下自粛)。ドリキャスのことは忘れます。セガ、頑張れです。

あ、あと、アマゾンでPS3のHDD交換方法について解説してくれているページが登場しました。そろそろ自分もチャレンジしてみようかなあ…>PS3のHDDを交換しよう(アマゾン)

続きを読む ゲーム関連の調査結果色々~50-60代のミセスのゲーム機所有率はなんと4割

ゲーム業界もパッケージからダウンロードビジネスへの移行を考える時期に来た?

これからどうなっちゃうの? 2008年ゲーム市場

東に新清士いれば、西にくねくねハニィあり。ゲームアナリストとしてご活躍のお二人の書く文章のテイストの違いが面白いですがそれはともかく、北米のゲーム事情に詳しいくねくねハニィさんのコラムは本当に面白くためになります。てなことで、上記コラムから注目したポイントのみ抽出。

  • 07年12月はPS3が79万台売れたが他のハードは軒並みミリオン越え。PSPは100万台になるもDSは12月単月で244万台売り上げた。
  • 07年の実売台数は、PS2が395万台、Xbox 360が461万台 Wiiが626万台 PS3が255万台、DSが838万台、PSPが381万台。
  • 北米でのトータル販売数は、PS3が324万台、PSPが1045万台。
  • 大型タイトルはマルチプラットフォームが基本になりつつある
  • DSはものすごく売れるソフトとまったく売れないソフトがある。PSPはそこそこのタイトルがひしめいている。ソフト提供者にとって、DSは大博打、PSPはローリスクローリターン。
  • 欧州全体ではソニーというブランドへのロイヤリティの高さが際立つ。日本はWii、北米はXbox 360、欧州はPS3がメインのハード。各市場バラバラのアプローチが必要になると仮定すると、どのような戦略を描くか(生き残っていくのか)を考えなければならない。
  • パッケージビジネスからダウンロードビジネスへの移行をそろそろ考えてほしい。ネットワーク後進国の日本の開発者がいきなり大作ネットワークゲームに出て行くには危険がいっぱいだが、海外はすでに成熟していて中途半端は許されない市場になっていることを理解したうえで挑戦してほしい。

日本のゲーム業界全体にカーツ!ってな内容ですね。SCEとしても乗り越えなければならない課題が浮き彫りになっているのではないでしょうか。とりわけ、ネットワークビジネス強化はゲームに限った話ではなく、Blu-rayの先を今から見据えなければならないソニーにとってもきわめて重要な課題のように思います>次世代光ディスク戦争の陰で、映像コンテンツの配信に乗り遅れる日本

ちなみに、アジアのプレステビジネスの現状や今後の課題については、こちらのインタビューに詳しいです。これまた随分と温度差があるもんですね…>SCE Asiaプレジデント安田哲彦氏特別インタビュー 目標は1,000億。さらに尖鋭、混沌化するアジアビジネスの今後を占う

続きを読む ゲーム業界もパッケージからダウンロードビジネスへの移行を考える時期に来た?

PS3のネット接続率が据え置き機で最下位に~携帯機ではPSPが首位

ゲーム機のネット接続トップはWii PS3は半年前から急落

日経マーケット・アクセスが行った家庭用ゲーム機でのインターネット接続率調査結果が記事になってます。据え置き機の順位でPS3が12%以上数字を落とし最下位に。原因としてネットを使ったキラー・アプリケーションがないことをあげていました。また、携帯機ではPSPがDSに2倍近くの差を付け一位を獲得。ちなみに、PS3を除く4機種はほとんど接続率が変わっていないそうです。

無料の「まいにちいっしょ」は標準でネットを使うはずですが、それほど頻繁にプレイされていないのでしょうか…って、自分も使ってないや。ちなみに、巷で評判の「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」はオンラインプレイも相当面白いらしいですね。繋がりにくくてPS3版用のサーバーのメンテが入ったぐらいなので、相当数のユーザーがネットを使っているはず。次回の調査は多少違ってくるんじゃないでしょうか。

WiiもXbox360も持ってる自分ですが、ふがいないPS3を応援する意味も含め、昨晩、「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」のPS3版を注文しました。Xbox360版かPS3版かで悩んでいたヤツです。振動機能がないのが惜しいですが、Xbox360のような有償のゴールドメンバー加入無しにオンラインプレイできるのでプラマイゼロと判断しました。オフに慣れたらオンラインでビューしてみようっと>PS3/Xbox 360ゲームレビュー「コール オブ デューティー 4 モダン・ウォーフェア」(私信:アドバイス感謝&箱○版にしなくてごめんね>厳達さん)

また、一昨日お便りを紹介したALL Aboutのプレステガイドを務める加藤さんがPS3のHDD置換とLinuxインストールについての解説記事をアップなさってます。後者はまさしくネット接続ありきの使い方ですねー>PS3をパソコンっぽく使ってみた。

続きを読む PS3のネット接続率が据え置き機で最下位に~携帯機ではPSPが首位

Good Design Presentation 2007でノミネートされたソニー製品一覧

Good Design Presentation 2007

グッドデザイン賞の一次審査を通過した作品を展示するデザインフェア「グッドデザイン・プレゼンテーション 2007」が昨日で終了しましたが、ノミネート製品の閲覧は同イベントのサイトからも可能ということで、ソニー製品を検索してピックアップしてみました。

・W52S
・SO903iTV BRAVIA ケータイ
・パーソナルコミュニケーター mylo
・Cyber-shot DSC-G1
・Cyber-shot DSC-T100
・Handycam HDR-SR7, SR8
・Handycam HDR-CX7
・CineAlta F23, SRW-1(デジタルシネマカメラ, HDCAM-SRレコーダー)
・VAIO VGX-TP1S, TP1DT, TP1
・VAIO Type C, VGN-C51/C61/C71/C90
・VAIO Type T, VGN-TZ50/TZ90
・VAIO Type U, VGN-UX71, UX91 series
・ICD-SX67.SX77
・WALKMAN A800 series
・WALKMAN E010series
・SS-AR1(スピーカー)
・RDZ-D700/D800/D900A(スゴ録)
・CECH-10000(PS3)

このほか、x-ScrapBookやアプリキャストといったアプリケーションソフトやαのブランディングを含む合計22点のソニー製品がノミネートされていました。さてさて、どのプロダクツが大きな賞を受賞するでしょうか。

メディアの露出量を考えて、バイオ10周年モデルの「type Ticon(TZ)」あたりがかなーり票を伸ばすのではないかと予想してますが、皆さんはいかがでしょうか。

オーディオ部門では今年アップル製品のノミネートが無いので、是非ウォークマンに大賞を取ってもらいたいです。

続きを読む Good Design Presentation 2007でノミネートされたソニー製品一覧

ウォークマンA800専用周辺機器パッケージが1,558円&PSPサマーボーナスパックが19,800円

しばらく気がつかなかったのですが、今月上旬に取り上げたレイアウト社のウォークマンA800シリーズ用極薄シリコンケースがアマゾンで発売されてます。専用シリコンケース、USB ACアダプター、液晶保護フィルムがセットになった周辺機器パッケージで、A800の本体カラーに合わせたホワイト、ブラック、バイオレット、ピンクの4色のカラバリが用意されています。

WALKMAN Aシリーズ用スターティングセット
RT-SA8C1/B(ブラック)
RT-SA8C1/W(ホワイト)
RT-SA8C1/V(バイオレット)
RT-SA8C1/P(ピンク)

シリコンケースは約0.7mm厚の高品質なシリコン素材を採用しており、バツグンの透明度とフィット感を実現。また、ブラックモデルにはあえて不透明シリコンを採用。操作部分にシルク印刷を施すなど、A800のデザインを崩さないよう意識して作られています。定価は1,980円ですが、アマゾンでの販売価格は税込1,558円(07/08/25現在)。あまりの安さに逆に心配になりますが、まずはひとつゲットして評価してみたいと思います。

アマゾンといえば、PSPのモンハンサマーボーナスパックがPSP単体価格よりも安く販売されるというとんでもない事態が起こってます。MHP2付きで19,800円てアータ(07/08/25現在っす)、安すぎでしょ。新型PSP発表の影響で出荷が伸び悩んでいるのかな…。ハードにはあまりこだわらないという人、もしくはコレクターの人には今が買い時かもしれません。

プレイステーション・ポータブル “モンスターハンターポータブル 2nd” サマーボーナスパック
メタリック・ブルー
シャンパンゴールド

蛇足ですが、最近個人的に気になるのがトランスフォーマー関連グッズ。映画を見たからなんですが、ああいう変形ギミックがオトコゴコロをゆさぶるのです。にしても、「バンブルビー」が11~12週間以内に発送(07/0825現在)ってアータ。こりゃ、地元のヨーカ堂とか玩具店に行くしかないかな…。

と、ここまで書いてふと頭に浮かんだのがアイツのこと.もしかしてアイツもトランスフォームするとか…って、ないない。

米ソニー、200ドルの動画共有サイト向けメモステムービーカムを発表

米Sony、200ドルの動画共有サイト向けムービーカメラ-640×480ドット/30fps MPEG-4撮影可能

米ソニーが、メモステPro Duoスロットを備えるムービーカメラ「MPEG4 Net Sharing Camcorder(NSC-GS1)」を発表。フォーマットはMPEG-4で、640×480ドット/30fps、または320×240ドット/15fps。2GBで約5時間の録画が可能で、リチウムイオンバッテリーによる連続撮影時間は約90分。最大500万画素の静止画記録も可能。発売は9月で実売価格は約200ドル。

net_share_cam.jpg

動画共有サイトとの連携を想定したとのことで、「eyeVio」や方向転換したとしてニュースになった「Crackle」などのサービスと相性がよい商品みたいです。最近では珍しく、サブブランドが付かない商品なんですね。単機能のムービーカムはコンセプトとしては目新しいものではありませんが、最大の魅力は持ち運びやすいコンパクトなサイズと200ドルという価格にあるのかもしれません。日本でも出してくれるんですかね~。指紋が付きやすそうな仕上げが少々気になりますが、この値段はかなり魅力的。日本では24,800円ぐらいですかね。19,800円なら大ブレイク?

iconiconちなみに、日本ではソニスタがハンディカム用周辺機器の新アイテム「DVDライター(VRD-MC5icon)」の先行予約発売を開始。価格は税込29,800円。HDR-SR8/SR7/SR1/CX7のみ対応ってありますけど、上のムービーカムでも使えたりしないのかな…。

米ソニーといえば、iPod用のスピーカーも発表されています。日本市場には入ってこないと思われますが、その前にウォークマン用があっても良さそうな…>SONY UNVEILS BOOMBOX AND CLOCK RADIO WITH DOCKS FOR IPOD

続きを読む 米ソニー、200ドルの動画共有サイト向けメモステムービーカムを発表