「Android」タグアーカイブ

2010/08/04のつぶやき

加RIM、タブレット製品「BlackPad」を11月発売か – 来週に特別イベント開催
うわ、RIMがBlackBerry OS搭載タブレット製品なんて計画してたんだ。USB端子、印刷機能、フロント&リアカメラ装備でビデオ会議システムなどを標準で組み込む可能性が高いとか。ワイヤレスでBlackBerryとの連携も可能らしい。ってMSも出すんかい~>Microsoftのストレート型タブレットは2010年内に登場か

Android躍進:スマートフォン市場のシェア・トレンド
緩やかに下降線を描くBlackBerry、iOS、Windows Mobileと対照的なAndroidの伸び。動きが無く地を這うかのようなLinux、Symbian、Palmのグラフが悲しい。てことで、Web OSでの風穴、期待してますので>HPさん。にしても、スマートフォンのOS絡みのニュース多いね…>ニールセンの上半期調査、AndroidがiPhoneの販売数を上回る–米報道「iOS」市場シェア、単月で最大の伸びに–7月Netmarketshare調査Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ

第1話 「クラウド三種の神器」の巻 Dropbox GoodReader Evernoteを使ってみる
GoodReaderだけ使ってなかったので入れてみた。恐ろしいほど便利でビックらこいた。確かにこれで115円は安いなあ。

ドコモ、有楽町駅前にスマートフォン専用ラウンジを開設
へえー、力はいってるというか金使いますね。さすがドコモ。22時まで営業ってのもすごい。最後の2~3時間はほとんど酔っ払い相手になりそう…。

シャープ「PW-AC10」 ~Blackberry似のストレート型カラー電子辞書
片手のみで操作が完結する秀逸なインターフェース、軽快な動作、単四電池2本で110時間というバッテリーの保ちなどが高評価に繋がってる。思い返せば、ソニーもほんの数年前まで電子辞書、作ってたんですよね。辛抱足りなくてあっという間に撤退しちゃったけど…。今更再参入しろとは言わないけど、今ならパーソナルナビと電子辞書の合体モデルとか、他社にできない奇抜なマシンが作れるような気がしないでもない(<どっちだ)。

好みの音楽がひと目でわかる、キューンレコードの「マジックディスク」とは?
ロゴがエゴ・ラッピンやホフディランっぽいのはさておき、なんか既視感バリバリなんだけどそれがなんだったか思い出せない。ちなみにARを使ったコンテンツもあり。

消費者庁もiPod nano過熱事故でアップルに資料提供依頼-把握している事故の件数や対策など。期限は8月10日
初代nano、まだ持ってるけどほとんど使ってないなあ。充電する時は気をつけようっと。なことより、初代nanoの話になると自然に石けん箱ウォークマンのことを思い出してしまう自分が悲しい…。

スマートフォンがリモコンになるBDプレイヤー『BDP-S370』

ローディング(ディスク読み込み)時間を従来比約50%に短縮 業界最薄の高さ約36mmを実現したブルーレイディスクプレーヤー発売~Gracenote®やスマートフォン連携などのネットワーク機能も搭載~(ソニー製品情報)

新規システム設計によりローディング時間を従来比で約50%に短縮し、大幅な薄型化を実現したブルーレイディスクプレーヤー『BDP-S370』が9/17発売とか。DVDも高画質化して楽しめる「プレシジョンシネマHDアップスケール」技術を採用。基本的な操作性、設置性を高めるとともに、コンテンツ情報提供サービス“Gracenote”の活用やスマートフォンによるリモートコントロールなど、ネットワークを活用した新しい楽しみ方も提案するとか。価格はオープンで市場推定価格は25,000円前後。ソニスタでの販売価格は24,800円。

iconiconスマートフォンを使った「BD Remote」機能はソニエリXperiaなどのAndroidやiPhone専用のアプリをインストール後、ネットワーク経由で同機のリモートコントローラーとして使用可能。ボタン操作やキーボード入力、スクロール、タップなど、タッチパネルの特長を活かしたシンプルで直感的な操作も可能。さらに、本体でGracenoteから取得したディスク情報をスマートフォン上に表示、関連した情報をYouTubeで検索も可能とか。

BDレコーダーもアップデートでスマートフォン対応してもらえないでしょうかね…。

続きを読む スマートフォンがリモコンになるBDプレイヤー『BDP-S370』

2010/07/30のつぶやき

発売前の不評が嘘のようにヒット! 口コミで見えたKDDI「IS01」の人気の理由
おー、そうなんだ。なんにしても、こういう端末を次から次へと作っては世に送り出すシャープの技術力の高さに驚きます。モバイル系では後手のソニーにしてみたら、ハードルがあがる一方で大変だよね。ちなみにこちらの評価はあまり良くないようでふ…>Andoirdのdynabookはノートパソコンを駆逐するか?

ACCESS 、Androidプラットフォームの拡充を支援-OHAに加盟し、「Graffiti for Android」を無償公開-
日本語対応バージョンも近日中に公開を予定とか。今となってはACCESSを応援する気は全くないけど、とりあえずありがとうと言っておこう。

iPad次世代機に求めるのは軽さと文字入力環境の強化、「iPad利用実態調査」(後編)
「iPad購入後に利用時間が減ったもの」ではノートPCがダントツらしいですが、2位のスマートフォンもよくわかります。実際自分も家にいる時はiPad触ってる方が多いです。ま、小さい字がつらいお年頃でもあるので…。ちなみに、自分はノートPCの利用時間はさほど減ってません。むしろ併用が多いかな。単体ではテレビ見ながらとかの方が多いです~。

「なんちゃってSuica」のススメ
iPhone 4とシリコンケースの間にPasmo入れてFelicaリーダーで読めるか試したところダメでした。非接触だけど、シリコン程度の障害物でも信号を遮断してしまうんですね。ってことで、iPhone 4用のスマートななんちゃってFelica系カード対応ケース求む。

3G回線ならトランシーバー代わり! iPhone+Skype、タダ電話の使い勝手を検証
自分も試しました。3Gだとうまく繋がらないこともままありましたが、繋がっちゃうと快適。3G経由でもスゲー音良いです。あと、記事の最後にBluetoothレシーバーが使えないとありますね。そこまで検証してないので知りませんでしたがちょっこし残念かも。

10代のネット利用を追う 子どものDSユーザー、マジコン率が7割!? 野良APでネット接続、WEP破りまで
子どもだけで使っている機器ではニンテンドーDSが7割以上でダントツトップ。PSPやPS3はもう少し大人になってから的イメージなのかな。しかも7割がマジコン所有という数字はもっとびっくり。

PS3を買い換えたらこれでデータを丸ごと転送!「データ転送ユーティリティー」 薄型PS3にスマートに装着できるUSBハブ製品を使ってみた
見るからにというか、読むからにめんどくさそう。旧型のHDDを新型のHDDと交換するだけでOKみたいな風にできんもんなんだろうか…。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作品がBlu-ray BOX化-TV版吹替収録。3作まとめて8,500円。10月26日発売
ぶっちゃけ、BDソフト買っても2回見るかどうか…。メイキングもDVDで見てるしなあ。なんかもう最近はWOWOWでいい気がしてる。しかも、新しい映画ほど短期間でオンエアされるようになってきてるし…。

終わりに向かう汎ブラの時代
専ブラの先駆者はPalmのデベロッパーであり、コミュニティであったと思う。デベロッパーは皆、情報を消費する側の立場に立ってアプリを開発していたし、情報を発信する側自らが、デベロッパーが提供するアプリの仕様にあわせてサイトをカスタマイズしたりしていた。それもCMSなど無い時代に…。

ソニエリ、Xperia X10好調で2010年第2四半期も好調

英Sony Ericsson、「Xperia X10」効果でQ2も好調

ソニエリ本家が2010年第2四半期(4-6月期)の業績報告書を発表。端末の平均販売価格が38ユーロ増の160ユーロとなり、同期、売上高、純利益ともに前年同期を上回ったとか。「Xperia X10」と「Vivaz」の2機種が継続して好調なのも要因。「Xperia X10 mini」や「Xperia X10 mini pro」の販売も一部市場ではじまっており、「長期的な成長に向けて基盤が整った」と同社CEOがコメントしてます。

Xperiaで通話しないのなら、いっそこっちを選択する手もあり?なんてったって「ブルーレイディスクレコーダー連携」もあるし…>ドコモ、シャープ製Android端末「LYNX SH-10B」23日発売

続きを読む ソニエリ、Xperia X10好調で2010年第2四半期も好調

思い出の青春GraffitiをAndroidで

懐かしの一筆書き文字入力を再現――「Graffiti for Android」

“かつて、「Palm」「Visor」「WorkPad」「CLIE」といった名前のPDA(Personal Data Assistant)が人気を博していたことを覚えている読者はどれくらいいるだろうか”という書き出しで始まるコラム。Palm OSの「Graffiti」を再現したAndroidアプリが静かに話題になっているとか。現在権利を持つACCESSがAndroidアプリとして再現した「Graffiti for Android」がそれ。オリジナルに忠実らしく、Graffitiエリアから上に向かって線を引けばヘルプが表示されるとか。

twitter経由でお知らせ感謝です>TAKO-YAKIさん。いわゆる英語版の初期のGraffitiみたいですね。日本語版とか2は無いのかな?当然Xperiaでも使えるんですよね?自分、Android端末持ってないので確かめられないもので…。

いやー、Graffitiって素晴らしい文字入力システムだ(った)と思うんですけどねー。すっかり手のひらにしみこんでいて、いまでもさくさくブラインド入力できます。Xeroxとの訴訟問題で、Graffiti 2になった時は戸惑ったなあ。それこそ一筆書きじゃなくなっちゃったんだもの…。旧Graffiti搭載機ROMからファイルコピーして入れちゃう人もいたっけ…>クリエ PEG-TH55 FAQ & TIPS

ところで、ACCESSのALPビジネスってどうなってんですかね。ぶっちゃけ、もうどうでも良いというか関心なくなっちゃいましたけど…。てことで、こちらに期待>米HP、Androidタブレットの開発計画を中止 – webOS一本化へ

iPhoneやXperiaでソニー製BDレコーダーの録画予約が可能な「Chan-Toru」

ソニー、iPhone/XperiaでBDレコーダ録画できるβ版アプリ -ソニー製レコーダ向け。「トル数」やツイートの閲覧も

ソニーが「体験空間」でスマートフォンやパソコンから同社製BD/DVDレコーダーのリモート録画予約、予約・録画済み番組リストの整理や削除、番組のランキング表示などが可能なWebアプリ「Chan-Toru beta」の提供を開始しました。利用は無料。対応スマートフォンは、Xperia(SO-01B)などのAndroid端末、iPhone 4/3GS/3G(iOS4)、第2/3世代iPod touch(iOS4)、iPad(OS 3.2)。パソコンではWebkit対応ブラウザで利用可能。対応レコーダーは計31機種で要インターネット常時接続。

自分も先週末ぐらいから利用してますが、これが結構良くできておりまして、出先からでもiPhoneやiPadから手軽にRX100の録画予約ができてます。是非とも正式版のリリースを望みます。もちろん無料で…。

ちなみに、iPhoneやiPadではSafariでURLをホーム画面に追加するとちゃんと「チャントル」アイコンが表示されます。なかなか良い仕事してます。

続きを読む iPhoneやXperiaでソニー製BDレコーダーの録画予約が可能な「Chan-Toru」