「A800」タグアーカイブ

Mr.ウォークマンよ、永遠に…

ワタボーさんと匿名希望さんから元ソニー取締役の黒木靖夫さんの訃報についてお知らせいただきました。

黒木靖夫・元ソニー取締役が死去
元ソニー取締役の黒木靖夫さん死去 ウォークマンを開発

大手メディアにも掲載されていました。他にも探せばあるのでしょうが、内容については大差はないので、一番わかりやすいワタボーさんのお便りの引用でご紹介します。

元ソニー取締役の黒木靖夫さんが胃がんのため死去されたそうです。勉強不足のため詳しくは存じ上げなかったのですが、ウォークマンの開発では中心的な役割を担い、“Mr.ウォークマン”と呼ばれていたそうで。サルを起用したあのCMは忘れられません。現在も使われている「SONY」のロゴ・デザインもこの方が手掛けたそうで、ソニー史に残る凄い方だったのだなぁと改めて感じました。故人のご冥福をお祈りいたします。

補足ですが、通夜は16日18時から、葬儀は17日11時から、東京都港区南青山(2-25-38)の梅窓院観音堂でとのこと。

自分が何かを書くよりも、黒木さんがソニーで果たした実績、その人となりを下記のインタビューなどで確認していただく方が早いでしょう。

「ソニーらしさ」を求めて(Sony Design)※これが最新(最後の)インタビュー?
「Mr.ウォークマン」が21世紀に訴えること 黒木靖夫事務所 代表 黒木靖夫 氏
デザイナーズインタビュー[黒木靖夫]
MEDIA TRASH/黒木靖夫インタビュー

(ちなみに、黒木靖夫氏が監修、自らが朗読する「盛田昭夫は会社をこう考えた」がMoraで配信されています。興味のある方は是非!)

「チョロ松(初代)」が老衰で亡くなったのがつい半年前。ソニーのウォークマンビジネスが停滞期だったこともあって、チョロ松の死をひとつの時代の終わりととらえてしまったところがありました。

当サイトでは、さらにその前の2005年1月に「ソニーらしいものづくりへの原点回帰を~ウォークマンをヒットさせた黒木氏が語る」というエントリーでソニーを離れた黒木氏からのメッセージを取り上げておりました。以下は、そのエントリーで引用した黒木氏のメッセージです。

今こそ,ソニーらしいものづくりへの原点回帰が必要だ。そして,その潜在力や情熱は,今でもソニーの中に十分にある

思えば2006年のSシリーズから、ある種の原点回帰ともとれる高音質化への道を歩みつつあるウォークマン。今年3月発売のA800シリーズがプチブレイク(大ヒットとは言い難いと思ったのであえてこういう表現にしました)。日本市場でウォークマンここにありきという存在感を見せつけてくれましたよね。それを証明するかの如く、ASCII.jpにタイミング良く、こんなタイトルのA800シリーズ開発者インタビューが掲載されました。

原点に戻った新しいウォークマン“ウォークマンA”

ASCIIが黒木氏の訃報にあわせて掲載したのかどうかはわかりませんが、このインタビューは冥府へ旅立つ黒木氏への贈り物になったのではないでしょうか。

walkman_ad.jpg

故人のご冥福をお祈りいたします。あちらでは、チョロ松と仲良くしてやってください。

【追記】以下、その後に掲載された黒木氏絡みのコラムです。
【産経抄】「ウォークマン」の生みの親は何を思う
「ソニーは本当にダメになった」 ウォークマン生みの親、古巣への叱咤激励

ソニー、512MBフラッシュに301時間録音可能なICレコーダーとPCM-D1用マイク接続アダプタを7/21に発売

コンパクトボディに最長約301時間録音が可能。見やすく使いやすいエントリーモデル ICレコーダー ICD-B60

iconicon512MBのフラッシュメモリーに最長約301時間の録音が可能なICレコーダーのエントリーモデル『ICD-B60icon』が7/21に発売されるそうです。価格はオープンですが、ソニスタでの販売価格は9,980円。 見やすく使いやすい大型液晶ディスプレイ、大きな音で聞きやすい大口径・大出力スピーカー、テレコ感覚で操作できる「くるくる音量ダイヤル」採用などが特長。

500MBで300時間ってことは、1MBでおおよそ100分の録音が可能って事ですね。そう考えるとなんだかものすごいことのように思えます。

ソニー、リニアPCMレコーダ用マイク接続アダプタ-ファンタム電源/XLRバランス入力対応。実売5万円

iconiconリニアPCMレコーダ「PCM-D1icon」で、XLRバランス入力を可能にするマイク接続アダプタ「XLR-1icon」も7/21発売だそうです。バランスからアンバランスへの変換用トランスを内蔵。単3電池4本でファンタム電源にも対応。PCM-D1本体との接続用プレートも2枚付属。価格はオープンですがソニスタでの販売価格は49,800円。

PCM-D1本体と合わせてしめて247,800円なりー。15%オフクーポンを使えば21万ちょっととお安く…ないない。

以下、個人的に気になるオーディオ関連のニュースです。

カスタムメイドの再生専用携帯音楽プレーヤー、1900円台で登場

音声で10時間、音楽で最大70分の収録が可能な再生専用プレイヤー。「音が出るアルバム」を持ち歩くとでも言いましょうか。価格は最少受注個数3000個で1900円、納期は5週間とか。なんか、セルMD(懐かしい!)を思い出しちゃいました…。

NECエレ、H.264エンコーダ内蔵の携帯電話用LSI「M2」

ウォークマンA800シリーズ向けのLSIを製造したNECエレが元気です。H.264エンコーダ/デコーダ内蔵のケータイ用LSI。ソニエリも次はビデオウォークマンケータイか…。

続きを読む ソニー、512MBフラッシュに301時間録音可能なICレコーダーとPCM-D1用マイク接続アダプタを7/21に発売

ウォークマンA808(8GBモデル)にピンクとホワイトの新色追加

ウォークマンA800シリーズの8GBモデル『NW-A808icon』にホワイトとピンクのカラバリが追加されました。なお、ピンクはメッセージ刻印が鮮明に反映されないため、ソニスタの刻印サービスの対象外となっています。

iconiconやっと出ましたね~。自分はブラック買っちゃいましたけど、始めからホワイトの8GBモデルがあったら絶対そっちにしてました。実物ご覧になった方はおわかりだと思いますけど、マットな質感がたまらなく良いんですよね…。

ちなみに、ソニスタでは現在、「Drive with Music Campaign 2007icon」が実施中で、A808購入でソニーポイントが3,000beatもらえまーす。

iconicon

続きを読む ウォークマンA808(8GBモデル)にピンクとホワイトの新色追加

高音質ヘッドホンとスタミナが売りのウォークマンEシリーズ

高機能ヘッドホンでイイ音を備えたソニー「ウォークマンEシリーズ」――そのクリアなサウンドを体感してみた

BCNランキングの特集に、ソニーのウォークマンEシリーズicon「NW-E015」が取り上げられました。13.5mmのドライバーユニットを採用したヘッドホンの評価が高く、トータルでの音質の良さ以外に、音漏れの少なさについても触れられていました。また、使い勝手という点で一番気に入った点がフル充電で約30時間連続再生できるというスタミナバッテリーとか。3行のカラーディスプレイの情報量含め、全体的な操作性も良好なようです。

これまた、「ヘッドホンをつくるおじさん」のおかげというか…。ちなみに、タイトルの「高機能」ってちょっとニュアンス違いますよね。やっぱ、ここでは「高音質」なんじゃないかと思うのですが、まあ、どうでも良いことっすね。

それはそうと、新Eシリーズのレビューって貴重ですよね。A800シリーズiconのインパクトが強くて新Eシリーズのことを忘れがちですが、意外に高評価なんですよね。S200シリーズじゃないですけど、あっという間にディスコンしてしまう可能性もあるので、記念に一つゲットしておいた方が良いのかなあ…。

そういえば、「ZEN STONE PLUS」シリーズが話題ですね。2GBで約1万とEシリーズの2GBモデルとは約4,000円の価格差。ヘッドホンを買い足すことを考えたらEシリーズの方がお得?>【新製品レビュー】shuffleと同価格で容量2倍/有機EL搭載-腕時計にもなる。クリエイティブ「ZEN STONE PLUS」

…ってそれはさすがに無理あるかもしれませんが、Eシリーズとはまた別に世界最小最軽量のウォークマンも見てみたいですよね~。

(関係ないけど、以前購入したTDKの500円スピーカー、めちゃくちゃ電池保つんですけど…。毎日そこそこ使っているんですけど、いまだに最初に入れた電池のままっす。これもひとつのスタミナパワーですね~)

続きを読む 高音質ヘッドホンとスタミナが売りのウォークマンEシリーズ

PSPやiPod専用パラメータが用意されたH.264エンコードユニット「Instant Video To-Go」の実力は?

小兵だが高速なH.264エンコーダ「Instant Video To-Go」
エンコード速度を2倍程度に向上するH.264エンコーダ-フォーカルポイント「Instant Video To-Go」

フォーカルポイントコンピュータのH.264エンコードユニット「Instant Video To-Go」のレビュー。iPodやPSPの専用パラメータが用意されているということで注目している人も多いのではないでしょうか。いずれのレビューもエンコード時間の検証を行っていますが、ばらつきこそあれまずまずの結果だったようです。また、後者のレビューでは、「あまり使わなくなった古いノートPCなどに接続して、H.264エンコード専用PCとして再利用したり、出先で急遽H.264映像のエンコードを行なう必要がある場合などにも重宝する」とあります。

ちなみに、ウォークマンA800シリーズで使いたければ、iPod用のパラメータを使えば良いんですよね、きっと…。

続きを読む PSPやiPod専用パラメータが用意されたH.264エンコードユニット「Instant Video To-Go」の実力は?

Hasta la Vista, CONNECT Player

CONNECT Playerアップデートサービス終了のお知らせ

ソニーは、2005/11発売のウォークマンAシリーズ(NW-A3000/A1200/A1000/A605/A607/A608)に付属の音楽ソフトウエア「CONNECT Player」のアップデートサービスを、本年11/30をもって終了するとアナウンスしていました。同シリーズを利用中のユーザーは以後、「SonicStage CP」を利用するようすすめています。

あれからもう一年半ですか…。CPについては、ホントに色々ありましたね~。自分もCPでトラウマを抱えこんでしまったようなところがありましたが、A800シリーズでその状況から脱することが出来ました。もしかしたら関係者もそうだったのかもしれませんね…。

それはともかく、CP自体はソニーにとって、ひとつの大きなチャレンジであったことは事実。この経験を踏み台に、SonicStageを、そしてiTunesをも超える、素晴らしい音楽アプリケーションが生み出されることを願っております。

続きを読む Hasta la Vista, CONNECT Player