「オーディオ一般」カテゴリーアーカイブ

東和電子、Olasonic Bluetoothスピーカーのステレオモデル「TW-BT55ST」と「TW-BT5」をステレオセットに発展させる増設スピーカー「TW-SP5」

TW_BT55ST_01_Fotor

ステレオ高音質Bluetoothスピーカー Olasonic TW-BT55ST

東和電子が、OlasonicブランドのBluetoothスピーカーステレオモデル「TW-BT55ST」と、発売中のモノラルBluetoothスピーカー「TW-BT5」のノーブルブラックモデルと「TW-BT5」をステレオスピーカーセットに発展させる増設スピーカー「TW-SP5」を4月中旬より発売します。

続きを読む 東和電子、Olasonic Bluetoothスピーカーのステレオモデル「TW-BT55ST」と「TW-BT5」をステレオセットに発展させる増設スピーカー「TW-SP5」

2014/03/12版ソニー関連トピック〜USBポータブル電源の新製品2機種

usb_btry

ソニーのUSBポータブル電源
USBポータブル電源の新製品2機種、容量3,800mAhの「CP-V4」と3,000mAhの「CP-V3A」が新発売。いずれも入最大5V/1.5A出力でスマホの急速充電が可能。ソニーストアでの販売予定価格は前者が3,410円、後者が2,808円(増税前の税込価格)。

NAS/PC/スマホあらゆるソースを聴く、ソニー「SRS-X9」一番手軽で多機能なハイレゾワイヤレススピーカー
小寺さんの週刊 Electric Zooma!に「SRS-X9」。「ワンボックスなので、ステレオイメージが狭いのは仕方がない」が「ニアフィールド用ハイレゾモニター的な使い方をすると、なかなか面白いのではないか」とのこと。自分は今ひとつこれを買う層がイメージできません。そのうち値下げされそうな予感…。

ソニー、壁に大画面4K表示する超短焦点プロジェクタ活用「Life Space UX」を3月19日銀座で公開
2014 CESで発表された「Life Space UX」が3/19から4/13まで銀座で見られるようです。

続きを読む 2014/03/12版ソニー関連トピック〜USBポータブル電源の新製品2機種

2014/03/04版ソニー関連トピック~ソニーの「モノづくり」が復活しないと思う人は5割

140304q1

大赤字予想で1人負けのソニーは復活できるか? 「PS4好調」が物語る凋落と復活のケーススタディ
PS4をして「久しぶりに、ソニーがワクワク感を味わえる製品をつくってくれた」と評していた知人のコメントが紹介されてます。皆さん言うことが似たり寄ったり…。ちなみに、最後のページに「ソニーの「モノづくり」は復活すると思う?」という設問があるのですが、本日19時現時では半数近くが「思わない」と回答してます。撤退に次ぐ撤退で作るモノ自体が減っているもんなあ…。数年後にはOne Sonyが別の意味になってしまいそうな予感…。

ソニー、スマホで強気の真っ向勝負は“果敢”か“自爆”か 頭打ち市場で「ウォークマン」再び
Xperia Z2をして「斬新ではないが、久しぶりにソニーらしい商品」とのたまった関係者がいるようですが、それを斬新じゃないこととソニーらしさは相反しないんでせうか。

ソニーの“ファブレット”「Xperia Z Ultra」は電子書籍ユーザーに最適
確かに電子書籍端末としてはPRS-G1より使いやすいかも。ただ、ファブレットって呼び名はなんかキライ…。

続きを読む 2014/03/04版ソニー関連トピック~ソニーの「モノづくり」が復活しないと思う人は5割

BluetoothスピーカーにもなるソニーのNFC対応CDラジオ「ZS-RS70BT」を試す~機能解説・音質評価編

DSC07011

間が空いてしまいましたが、ソニーのBluetooth/NFC対応CDラジオ「ZS-RS70BT」のレビュー第2弾として機能解説・音質評価編をお届けしたいと思います。

続きを読む BluetoothスピーカーにもなるソニーのNFC対応CDラジオ「ZS-RS70BT」を試す~機能解説・音質評価編

USB DAC搭載デジタルパワーアンプが特別付録のDigiFi No.13が2/26発売

digifi13

DigiFi No.13

2012年夏、売れに売れた「DigiFi No.7」の特別付録OlasonicコラボのUSB DACアンプが大幅にパワーアップして2/26発売の「DigiFi No.13」の特別付録として再登場。

SCDS用電源コンデンサーの大容量化と最新型デジタルパワーアンプ用ICの採用とそのクロックアップが特徴。要望の多かったボリュウム調節機能と電源ランプ(LED)も装備。

DigiFi No.13(USB DACつきデジタルパワーアンプ付録) (ハイレゾ & PCオーディオ)

来週の発売を前に、Amazonでようやく受付が始まりました。発売当日本屋に行く時間が無い人は今すぐ予約すべし。

続きを読む USB DAC搭載デジタルパワーアンプが特別付録のDigiFi No.13が2/26発売

2014/02/18版ソニー関連トピック~国内電子書籍事業から撤退しないのはアマゾンのひとり勝ちじゃ無いから

楽天の提案を蹴ったソニーの電子書籍事業の未来は? ソニーは北米以外の電子書籍事業の継続を選択
ソニーの北米電子書籍事業撤退への道。日本や欧州も含め買収したいという楽天の逆提案を蹴ったのは「タブレット、およびスマートフォン事業と相性の良い電子書籍事業を、アマゾンの一人勝ちである北米市場こそ捨てても他国では残すべきという判断に落ち着いた」から。ただし、「ソニーが今後も電子書籍専用端末開発を続けていくかは不透明」とか。(我が家も少ないながらこれまで120冊以上の書籍をReader Storeから購入している口ですが、身を削るクーポン戦略がこのまま継続されるなら終わりもそう遠くないと感じてます)

【電子書籍編】電子書籍を見るならどれがいい?
Reader Storeは一応一覧に出てくるけど、ハード含め、全く評価の対象になってない。一日も早くiOS版の一般書籍対応を。可能ならパソコン版のリリースも。ってクーポン戦略で儲けが減る一方だから無理かな…。

ソニー再建に希望の兆し “物言う株主”ローブ氏の提案を前向きに検討
ソニーの一連の再建策に対し「重要なことを優先して一歩ずつ進めるアイデアは好感できる。本当に歓迎すべき多くのことが実現しつつある」と一定の評価をしつつ、「13年3月期の営業利益に最も貢献した保険・銀行部門をソニーは別会社として分離し得ると指摘」したギャムコ・インベスターズの運用担当者のコメントが目をひきます。

ソニー平井社長がVAIO撤退について語ったこと
ASCII.jpの「業界人の《ことば》から」という連載にソニー平井社長の「PC事業をどうするかを考えた結果、スマホとタブレットに集中していくことがいいと考えた」ということばが採り上げられてます。それより注目はソニー関係者が語ったという「仮に、最高峰のVAIO Zシリーズの後継機が出なかった理由はなにかと聞かれたら、それは開発リソースを高付加価値モデルに割けなかった点にある」というコメントでしょう。

続きを読む 2014/02/18版ソニー関連トピック~国内電子書籍事業から撤退しないのはアマゾンのひとり勝ちじゃ無いから