「CyberShot」カテゴリーアーカイブ

2014/01/06版ソニー関連トピック~2014年はリストラでスタート

2014_rst

ソニー、また人員削減…デジタル家電5工場対象
ソニー、追加リストラ 国内5工場、電機事業不振で
数百人規模で3月末まで希望退職を募るとか。デジカメなどを製造する幸田工場やテレビの稲沢工場、PCの長野工場などの40歳以上で勤続10年以上の中堅社員や管理職が対象。「電機事業には今の人員規模を支えられるだけの需要がないため、適切な事業規模にする必要がある」そう。この記事を見た元アップルの松井さんがこんなコラムを書かれてます>ソニーのリストラはなんかオカシイ

株診断 ソニー、5年ぶり円安でも重い上値 消えない本業低迷の懸念
円安でもソニー株が上がらない理由を分析。「ソニーという会社の投資価値が相対的に低くなっている表れ」との見方もあるそう。

ソニー、電池事業の売却見送り 中核事業に育成
円高や新規の受注増で事業環境が改善。スマホなど成長性の高い機器開発にも欠かせないということで、分離せず中核事業に育成した方が得策と判断したそう。

【午年に翔ける】ソニー社長・平井一夫さん(53)
医療事業ではオリンパスとの協業で「いくつかおもしろそうな事業の種が出てきたので、もっと広げようという議論をしている」とコメント。

半導体で勝ち残った東芝・ソニー 明暗の差は(会員向け)
日本的な「製品が主、部品が従」ではなく、「部品が主、製品が従」の関係で、機器メーカーに対する提案力も強いのがソニーのCMOSセンサービジネス。半導体復活に向けたキーワードの一つが、「脱・下請け体質」とか。

ソニー、Windows Phoneの年内発売を検討中 ―VAIOブランドで
VAIOブランドのWindows Phoneだそうです。というかWindowsだからVAIOなのかな。

ソニーα7R/7はオールドレンズのベストボディか?(機能解説編)
α7R/7はオールドレンズのベストボディか?(実写編)
後者の作例を見てるだけでも楽しいです。

写真文化は広がっている――ソニーRX10開発陣が語るデジカメの今後
四本さんのRX10開発陣インタビュー後編。終盤にQX100の市場投入理由などの話も出てきます。

2013/12/28版ソニー関連トピック~DSC-RX10はレンズで驚かせ

dsc-rx10

DSC-RX10を作った人々に聞く、製品ができたワケ プロライターがソニーRX10の企画開発者に感謝状を届けてみた
四本さんが、サイバーショットRX10開発陣に表彰状を手渡し。その流れでインタビュー、しかも全編。RX100、RX1ときて、欠番の「10」をどうするかを検討していた時、一眼カメラユーザーのアンケート集計などを見てみると、意外と同じレンズを付けっぱなしで使っている人が多いことが改めて見えてきたとのこと。RXシリーズは、「あっと驚かせるものを作りたい、というところから始まって」おり、RX10で驚かすのがレンズということになった模様。

“One Sony”を実現したコンテンツとノート感覚で使えるペン入力の秘密――「Xperia Z Ultra」
「画面サイズが大きくなると、手帳のように使いたいというニーズが増します。年配の方だと、昔はPDAを使っていて、タッチパネルで細かい入力が難しい、といった声も聞きますので、ペン入力にも対応させました」とのコメントを呼んで、こめかみのあたりがひくひく動いたのは自分です。

ソニーが新型フラッグシップスマホ「Sirius」を来年1月に、5インチスマホ「Canopus」を来年5月に発表するとの噂
次は「Sirius」? ソニーモバイル、CESで新型スマートフォン発表か!?
5.2インチディスプレイ搭載の次期スマホフラッグシップ「Sirius」が来年1月(CESにて)発表との噂。Xperiaブランドなのかどうかを含め注目だそう。

続きを読む 2013/12/28版ソニー関連トピック~DSC-RX10はレンズで驚かせ

2013/12/25版ソニー関連トピック~ソニーとパナが有機ELテレビの提携解消

panasonyc_end

ソニーとパナソニック、有機ELテレビの提携解消 「4K」に経営資源集中へ今年末で(会員向け)
今年末までだった共同開発の契約を更新せず、共同生産の構想も見送るとか。有機ELパネルの量産技術確立にめどが立たず、早期の事業化は難しいと判断。今後、独自に有機ELテレビの開発を進めるも、4K液晶テレビに経営資源を集中する方針に転換との記述。XEL-1がますます手放せなくなったなこりゃ。

【年末特別企画】Electric Zooma! 2013年総集編 全録やレンズだけカメラなど、安定と革新が混じる一年
2013年に小寺さんのElectric Zooma!に採り上げられたソニー製品は「HDR-PJ790V」「HDR-MV1」「FDR-AX1」「α7」「DSC-QX10/100」「BDZ-ET2100」とかなりの数に上りますよ。連載で取りあげなかった「DSC-RX10」についても「動画撮影機としてレベルが高い」との記述あります。自分も「HDR-MV1」買ったけど、まだまともに使ってない…。

続きを読む 2013/12/25版ソニー関連トピック~ソニーとパナが有機ELテレビの提携解消

2013/12/17版ソニー関連トピック~AV Watch読者はソニー製ヘッドホンが一番好き

【2013年12月】イヤフォン/ヘッドフォンついての集計結果 メイン機種は1万円超が過半数。ソニーやオーテクが人気
AV Watchがイヤフォン/ヘッドフォンに関する読者アンケートの結果を発表。主に使っているイヤフォン/ヘッドフォンのメーカーは得票率24.5%でソニーが1位、2位がオーテク(13.4%)、3位がShure(8.9%)。主に使用しているイヤフォン/ヘッドフォンの価格は、3万円~5万円未満、2万円~3万円未満、1万円~1万5千円未満の3つで過半数。購入時に重視することは、音質(88%)、価格(51.5%)、装着感(46.4%)で、メーカーは4位(15.1%)。所有数は、6~10個(25.1%)、3個 (20.2%)、2個(15.6%)の順。所有機のメーカー名は、ソニー(65.4%)、オーテク(47.7%)、アップル(34.2%)がトップ3。ソニー人気、パナイですね。

XperiaTM Z1 SO-01Fの製品アップデート情報
ドコモがXperiaT Z1 SO-01Fの製品アップデートに関してお知らせしてます。「docomo ID」認証の本格導入、遠隔初期化、伝言メモ、STAMINAモード、スモールガイド、ホワイトバランス調整機能への対応の他、新「ドコモバックアップアプリ」の提供開始と、卓上ホルダでの充電後電源キーを押してもスリープモードから復帰しない場合がある事象の改善。

ソニー、ミラーレス一眼に集中 デジカメ収益固め 交換レンズの種類3倍、日台に保守拠点 (有料会員向け)
日経の報道。交換レンズの種類を3年以内に現行の3倍まで拡大し、保守サービス拠点を新設。コンデジは低価格(3万円未満)機種の品ぞろえを半減するそう。

続きを読む 2013/12/17版ソニー関連トピック~AV Watch読者はソニー製ヘッドホンが一番好き

2013/12/09版ソニー関連トピック~プレステ携帯機の機器認証上限台数が12/10から3台に

kikininsyo

PSP® (PlayStation®Portable)、PlayStation®Vitaおよび PlayStation®Vita TV をご利用中のお客様へ
PSP、PS Vita、PS Vita TVに関して、SENアカウントで機器認証可能な上限台数が、明日より、最大2台から最大3台に変更可能に。ちなみに、2011年11月18日以降に購入したものは3台ですが、それ以前は5台までOKです。

ウォークマンNW-M505はiPhone5sと完璧な相互補完の関係にあると思った
自分も先週末から本格的に使い始めましたが、胸ポケットメインの運用時の誤動作が多く、かなりげんなりしています。もう少し使い込んでから色々とツッコミどころをまとめたいと思います。中身は良いんですけどねえ…。

“ポスト・スマートフォン時代”はソニーが優位に?――元ソニエリのCTOらが語る
ソニーが具体的な対策の1つとして挙げたのがNFCがベースの「One Touch」でXperiaを中心に「コンシューマー家電のエコシステムを作る」とか。SmartWatch 2について「実際に使えるレベルに達した」、Xperiaは戦略的製品であり「ソニーはモバイルを積極活用して企業を変革している」などとコメント。

絶好調はいつまで続く? 「iPhoneひとり勝ち」な日本のスマホ市場
神尾寿さんの時事日想。Androidスマホ市場全体がアップルに押しやられ残ったパイをソニーが食う構図。現時点でAndroid市場で成功しているのはXperiaシリーズのみで、「このままいくと日本のスマホ市場は、iPhoneとXperiaが大半のシェアを取る”寡占化”が起きる」との読み。また、スマホ関連ビジネスの軸足が「メーカー間競争」から、アプリやコンテンツ、各種サービス分野に”上位シフト”していくとの予測にも注目。一方でこんな報道も…>世界スマホ戦争、日本勢ではソニーが孤軍奮闘だが「悪あがき」感は否めない―中国メディア

続きを読む 2013/12/09版ソニー関連トピック~プレステ携帯機の機器認証上限台数が12/10から3台に

2013/12/05版ソニー関連トピック~祝、NW-ZX1&NW-M505発売!

zx1_m505

【The対決!】ハイレゾ対応ポータブルプレーヤーを聴き比べ ソニー「ウォークマン NW-ZX1」の音質をライバル機と比べてみた
iriverの2機種「Astell&Kern AK100 MKII」「Astell&Kern AK120」との比較を交えた「NW-ZX1」のレビュー。ZX1の特徴は、S/Nの高さと低音のパワーだそうで、音楽を楽しく聴かせるチューニングになっているとか。ソニーストアへの注文なら本日出荷ですね。自分の手元にも「NW-M505」が届きました。そんなM505にはやくも本体ファームアプデが…>ウォークマン®「NW-M505」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ

ウォークマン新シリーズが人気、音にこだわるなら音楽専用プレーヤー!
タイアップ広告かと思うほどソニー寄りな内容。まあ、今時の量販店頭ではウォークマンとiPod以外のポータブルオーディオプレイヤーを見かけることの方が少ないもんなあ…。ちなみに、フラッグシップの「ZX1」に関しては写真も無くたったの3行でさらりと紹介。価格.comマガジンとの温度差が激しいっす。

一番小さなプレイステーション® 「楽しい!」をつなげるPS Vita TVの魅力
My Sony ClubにPS Vita TVの開発者インタビュー。確かにサクサク動くけど、個人的に標準のランチャーは好きじゃ無い。どうにもあの丸いアイコンになじめない。ともあれ、PSPのセーブデータのクラウド共有と、Music Unlimitedのバックグラウンド再生に対応して欲しい。

続きを読む 2013/12/05版ソニー関連トピック~祝、NW-ZX1&NW-M505発売!