« 2008年8月 4日 | メイン | 2008年8月 6日 »

2008年8月 5日 アーカイブ

2008年8月 5日

ソニー、リチウムイオン電池の生産増強を目的に400億を投資

リチウムイオン電池の生産増強を目的とした投資を決定~2010年末には、月産7400万セル体制へ~(Sony Japan)

ソニーが、集中領域のひとつである電池事業への投資の第一弾として、リチウムイオン電池の生産能力増強を目的とした約400億円の投資を行うと発表。国内製造拠点であるソニー エナジー・デバイス 本宮事業所と栃木事業所の新棟建設と生産設備増設に加え、ソニーエレクトロニクスシンガポールが今月末からリチウムイオンポリマー電池の生産を開始するとか。日本、シンガポール、中国の各製造拠点の生産増強により、2010年末におけるソニーのリチウムイオン電池の生産能力は、現在の月産約4,100万セルから月産7,400万セルへ強化されるそうです。

去年の今頃、「ソニーがもしもリチウムイオン電池を販売できなくなったら...」なんてエントリーを書いてましたが、業界団体の自主規制がうまく機能したのか、最近はリチウムイオン電池に関するネガティブな話題はほとんど目にすることが無くなりました。攻めに転じるのは結構ですが、同じ過ちを二度と繰り返さぬようにお願いしまーす。

【関連ニュース】
ソニー、リチウムイオン電池の生産能力8割増・10年末までに
ソニー、リチウムイオン電池生産増強へ400億円投資

投稿者 SPA : 2008年8月 5日 08:01 : カテゴリー ソニー全体

NCCLがクリエの有償修理時の料金のめやすと修理関連情報を更新

NCCLがクリエの「有償修理時の料金のめやすについて」並びに、「修理関連情報」を更新していました。部品保有期間が2009年のNX70VやSJ30の情報などが更新されたようです。

なお、今月いっぱいでNR70V・NR70の修理サービスが終了となります。同機が今も現役という方は少ないかもしれませんが、コレクションとして持っておきたいという方はバッテリーのへたりなどにご注意を。ちなみに、バッテリー交換費用は4,882円(送料別)です。

使用頻度こそ下がりましたが、手持ちのTH55はいまだ現役。バッテリーの保ちをのぞいてバリバリ動いてます。新品の予備機もあるんですが、寝かしておいてもバッテリーの寿命は減るんですよね。いっそ乗り換えてしまうか…。

投稿者 SPA : 2008年8月 5日 08:29 : カテゴリー CLIE/Palm

VCLが法人向けWindows XPダウングレード情報を掲載~低価格PCの話題も

Windows XP ダウングレード情報(VAIO | 法人向けサポート)

バイオ法人サポートに「Windows XP ダウングレード情報」が掲載されました。製品に添付される「Windows XP Professional インストールディスク」を使用して、購入時のOS(Vista Ultimate/Buisiness)を Windows XP Professional Service Pack 2にダウングレードすることができるそうです。対象製品は、VGN-BZAAFS・BZAAPS 、VGN-SR90FS、VGN-G2ABFS・G2ABPS、VGN-Z90FS・Z90PS。なお、ダウングレードした場合、一部機能に制限が発生するそうです>XP ダウングレードにおける制限事項

iconiconあくまで法人向けなんですね。にしても制限事項がすごい。そこまで制限されるなら素直にVistaで使った方がむしろ快適だったりして…(>「Vistaは使いにくい」は、真実なのか)。そういえば、ソニスタの「type Zicon」受注は本日13時だそうですー。

依然として続くWindows XPの駆け込み需要~PC販売台数は前年上回る、Macは12カ月連続2桁増

今も続くWindows XPの需要に関してはこんなニュースも。MSのOEM版提供終了による駆け込み需要や低価格PCにXPが搭載されたことが主な要因。ちなみに、7月の量販店店頭におけるPC販売台数で低価格PCの販売比率が約3分の1を占めているそうです。

時代に逆行、なぜデジタル機器は値下がり続ける?

こちらは大河原克行さんのコラムですが、パソコンに関しては、「原材料費の値上がりを背景にした部品価格の上昇」、原油高を背景にした輸送コストの上昇」などが生産コストに影響しはじめているとして、価格下落がこのまま続くとは言いがたいとまとめていました。

アップルの新製品が何かを考察してみた
Lenovoも小型ノートPC参入。399ドルから

低価格PCといえば、タッチ式画面搭載の小型Macの噂が話題に。本体価格は800ドル未満ですって…。あと、ついにLenovoも低価格小型ノートに参入だそうで、驚きの399ドルから。さあどうする、ソニー…。

【関連ニュース】
低価格ノートパソコン、学校向けに販売 内田洋行とインテル
米国旅行者はノートPC/iPodの持ち込みに注意 - 強制検査でPC没収もあり!?
DVD 視聴は3割がパソコン、Blu-ray「欲しい」3割――アイシェア調べ

投稿者 SPA : 2008年8月 5日 08:34 : カテゴリー VAIO , コンピュータ

人生初のHDDクラッシュ~これも何かの啓示か…

8/1の朝にVCLへと旅だった「type T(TX90PS)」のその後ですが、本日午後にVCLから電話連絡がありました。なんのことはない、HDDがお亡くなりだったそうです。データ救出も不可能とのこと。恐れていた最悪の事態でございます。はー(溜息)。それ以外に不具合は無いようで、単純な話、HDDの交換でおしまいということでした。交換費用もソニスタの3年保証でカバーできるということでしたが、見積もり費用の3,150円だけは徴収されます。

ちなみに、HDDのクラッシュは人生初体験。使ってきたPCは二桁を超え、外付HDDやらNASを何台も使ってきましたが、今の今まで一度もクラッシュしたこと無かったんですよね。過信は禁物。何が起こってもおかしくないのがHDDってことなんでしょうか。悔やんだところでお仕事のデータは戻ってこないということですっぱり諦めますが、お付き合いいただいた方々の連絡先まで失ってしまったのはつらいし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。名刺をもらっていない人も多かったんで…。(人間関係もリセットできたらどれだけ楽か…ってそれを言っちゃあ、おしまいよ)

あとHDD交換後のtype Tは工場初期出荷状態らしいので、環境の再構築にもかなりの時間がかかりそうっす。Windowsアップデートの手間を考えただけで嫌になります。余計なアプリは入れるつもりはないのですが、お仕事絡みでどうしても必要なものがあるんですよね…。

いずれにしても、今回のバイオトラブルはいろいろな意味で貴重な経験になりました。これも何かの啓示と勝手に解釈して、身の回りの事を見直し始めました。まずは契約しているレンタルサーバー。仕事絡みを含め、三社と契約していたんですが、年間の維持費もバカにならないので一社にまとめることにしました。うまくいけば年間で5万円以上の節約になりそうです。だからといって、type ZやiPhoneが買えるわけではないのですが…。また、これを機に当サイトの更新に使っているシステムなども見直そうかなと思ってます。

ということで、クリクラのサーバーについてはすでに作業に入っておりまして、DNSの変更に時間がかかるため、一時的にサイトが表示されない状態になってます。そのうちにまともに動くようになると思いますのでしばしお時間をくださいませ…ってもう誰も見てないか。また、今後どこかのタイミングで当サイトも表示されない、表示されてもどこかおかしい、といった不具合が起きる可能性がありますが、先述の理由ゆえ何とぞご了承くださいませ。

てなことで、久しぶりにドメイン管理やDNSの変更やサーバーの各種設定、CMSの勉強といった慣れない事に手を出して、頭がパンク気味。バイオのHDDに続き、今後クラッシュする可能性があるのは自分自身なのかもしれません…。

(私信:なかなか返信できないですいません>最近メールをくださった皆様)

投稿者 SPA : 2008年8月 5日 15:16 : カテゴリー SPAのつぶやき