« 2008年2月11日 | メイン | 2008年2月13日 »

2008年2月12日 アーカイブ

2008年2月12日

PSPがBurnout ?

『PSP』発火で少年がやけど:原因はバッテリー?

米国在住の少年がPSPが原因でやけどを負ったというニュース。ポケットに入れていたPSPが突然火を吹いたらしいのですが、原因は一切不明のようです。また、少年のPSPに入っていたソフトがEAのレースゲーム「バーンアウト・レジェンド」だったのが皮肉と伝えられています。ちなみに、Burnoutには「完全燃焼」などの意味があるそうです。

PSPの写真を見ただけで事故の凄惨さが伝わってきます。実際は完全燃焼では無さそうですが…。ともかく、一刻も早く原因が究明されることを祈るしかないですね。また、少なくとも怪しいサードパーティー製品には手を出さない方がよさそうです。(EAにとっても災難ですね…)

こちらは別の意味の完全燃焼に注意かも…(オトモアイルー、マジで楽しみ)>カプコン、PSP「MHP2ndG」プレミアム発表会開催。「大連続狩猟クエスト」の概要など新要素を公開

【関連ニュース】
有力タイトルがなぜ逃げ出したのか・PS3生き残りの課題(下)
SCE、PSP用“ファッションお助けソフト”・婦人服「ワールド」と組む

投稿者 SPA : 2008年2月12日 11:34 : カテゴリー PSP

クウジット社長が語るロケーションウェアの「空」と「実」

末吉隆彦 ロケーションウェアの「空」と「実」

CNET Japanで、PlaceEngineでお馴染み、クウジットの代表取締役を努める末吉隆彦氏による“ロケーションウェアの「空」と「実」”というブログがスタートしました。初回のエントリーはご挨拶ということで、末吉さんの自己紹介や経歴について語っておられます。末吉さんはソニー時代、バイオC1の商品化プロジェクトでソフトウェアプロジェクトリーダーを担当していたそうです。また、C1の商品化のネタ探しをしていた際に、ソニーCSLの暦本氏と実世界指向インターフェイスという研究領域と出会い、それがPlaceEngineの開発や今日のクウジット起業につなったそうです。ご自身曰く、「さまざまなモバイルCE機器が位置情報依存(ロケーションウェア)な機能を提供する世界も近い将来現実的なものとなってくる」とのこと。

iPod touchへの対応も話題になりましたが、MapionやSkypeとの連携など、PlaceEngineの勢いはとどまるところを知りませんよね。今後のご活躍、期待してます!>クウジットの皆さん。

投稿者 SPA : 2008年2月12日 12:05 : カテゴリー ソニー全体

eyeVioで一般ユーザーが国内楽曲を歌唱・演奏した映像投稿が可能に~著作権使用料は全てeyeVioが負担

好きな楽曲を歌唱、演奏した映像の投稿が可能になった動画共有サービス、アイビオ~ 日本音楽著作権協会(JASRAC)と契約締結 ~(Sony Japan)

ソニーは、動画共有のサービス“eyeVio”において、一般ユーザーによるアップロード動画で扱われる楽曲の著作権管理と運用(音楽著作物の二次利用)に関してJASRACと契約を締結したと発表。 これにより、ユーザーはJASRACが管理している国内楽曲の中から、好きな楽曲を自ら歌唱・演奏した映像を投稿、共有出来るようになるそうです。楽曲の二次利用に伴い発生する音楽著作権使用料金は全てeyeVioが負担。ユーザーには動画をアップロードする際に、楽曲名やアーチスト名を追加入力するだけで、無料でサービスを受けることが出来るとか。なお、一般ユーザーからの動画アップロード受付開始は2008年3月を予定。また、今後は国内音楽レーベルが許諾した公式音源を利用したプロモーション企画や公式動画の配信も予定しているそうです。

DRM絡みで過去にさんざん叩かれてきたソニーが音楽著作物の二次利用料全額負担を高らかに宣言。ハンディカムやPCMレコーダーで撮影・録音した演奏などを、ユーザーが面倒な手続きや費用を負担することなくアップできちゃうってことですね。これはすごい…。今後、どれだけの費用負担額になるのかわかりませんが、それでもGOサインを出したソニー関係者に拍手を送りたいです。パチパチパチ!(すぐにサービスを開始してくれたら、D50のレビューにも使えるんだけどなあ…)

【関連ニュース】
eyeVio、ユーザーが歌唱・演奏したJASRAC管理楽曲の動画投稿が可能に
ソニー、動画共有サイト「eyeVio」での楽曲使用でJASRACと契約-国内楽曲を歌唱/演奏した動画が無料投稿可能に
ソニー「eyeVio」、JASRAC楽曲の演奏動画を投稿可能に
ソニーがJASRACと契約締結--動画共有サービス「eyeVio」で楽曲の二次利用が可能に

投稿者 SPA : 2008年2月12日 12:58 : カテゴリー ソニー全体