« 「ハイ、チーズ。」から「ハイ、ソニー。」へ | メイン | type U 「VGN-UX72」・・・? 【追記あり】 »
2007年9月21日
Rolly開発者インタビュー~ロボットの技術が入った音楽プレーヤーがRolly
「まったく新しいものを作りたかった」──Rolly開発者インタビュー
ASCII.jpに「Rolly」の開発者インタビューが掲載されました。前後編あるそうで、前半はSDCのRollyセミナーでもその設計思想を熱く語ってくれたオーディオ事業本部の大口伸彦さんへのインタビュー。
・Rollyは「ロボットの技術が入った音楽プレーヤー」。Q.taroとは直接関係ないし開発者も別。
・スピーカーは、ボーカルなどの声がきれいに聴こえるようにチューニングしている。
・Wi-Fiを選択しなかった理由は、Bluetoothのほうが消費電力が少ないから。また、ソニーがBluetooth対応アクセサリーを数多く作っていたから。
・家で使う場合は必ずしもモーションは必要ないと思うが、個人的には市場がモーションをどう評価するかが楽しみ。
・モーションが多くのユーザーの中で「ないと物足りない」存在になれればいいなと考えている。
・スペースを取るから部屋にコンポを置くのも嫌という人もいる。そういう人には良い選択肢。
・ミュージシャンのROLLY(元「ローリー寺西」)さんとは無関係
などなど、注目すべき内容が多いですが、「まったく新しい商品を作りたかった」というコメントが最もらしい言葉だと思いました。
そういえば、自分も、SDCのセミナー終了後に大口さんに、ローリー寺西をプロモに起用することは考えたのでしょうか?という質問をしたことをすっかり忘れておりました。「それを言うのはあなたで100万人目です!」(絶望先生54話)とは言われなかったものの、失笑気味で「ありません」と答えた大口さん、ベタな質問して本当にすいませんでした。この場を借りて謝罪いたします。
さておき、その後もRollyに関するお便りをいただいていますので、以下にまとめてご紹介。(皆さん感謝でーす!)
(from ゆーじゅさん)※SDC会場で現物を見て
充電池の大きさ(=プレーヤやモーター部の小ささ)に驚きました。再生モードについて聞いてみたところリスト順再生とシャッフル再生モードがあり(本体を振って設定するのには驚きました)、停止させない限り電池が無くなるまで延々と再生し続ける仕様だそうです。
(from yamashitaさん)
Rolly。ソニーさんがいまやるべきことは、ニコニコ動画に「Rollyにxx躍らせてみた」という動画をUPすることではないでしょうか。そこで、みんなが面白がってくれないようなダンスしかできないようなら終了。うまくいったら初音ミクみたいな展開で、調教師とか振付師とか言われて盛り上がるかもしれません。
(form Fighter-KOUさん)※PSP絡みだったのですがRollyにも言及なさっていたのでその部分だけ
新型PSPですが、やっぱりBluetooth内蔵という訳にいかなかったもんでしょうかねぇ... いゃ、PSPでRollyサポートソフトをリリースして、PSPから挙動コントロールしたり音楽転送元としてリンクしたり出来れば、かなり訴求効果が見込めたんではなかろうかと、私的に思っているもので。今からでも、小型Bluetoothモジュール出さないかなぁ。この辺とかを参考にして。
初音ミクと聞いて、mixiで何かが盛り上がっているのかと勘違いしたSPAです。鈍感なんです。モーションといえば、ソニスタの体験空間で、"Rolly"体験 in 「Sony Dealer Convention 2007」として、SDC来場者が作成したモーションの動画が公開されていますね。また、体験空間では9/28から「Motion Editor」の体験版も配布されるとのことで、誰もが実機が無くてもRollyのモーションをバーチャルに体験できるようになります。これもひとつの販促なんでしょうね。
それはそうと、Rolly静観派のFighter-KOUさんの提案するPSPのRollyサポートは期待したいですねー。というか、やっぱBluetooth内蔵しましょうよ、PSP・・・。
投稿者 SPA : 2007年9月21日 10:00 : カテゴリー Rolly