« ソニー、Cellなど半導体投資を大幅削減 | メイン | エントリーモデルながら720万画素/ISO1000対応のサイバーショット「DSC-W35」 »

2007年2月14日

mylo日和~一番便利なVideo作成方法は…

myloで再生できる動画作りですが、PC+イメコン3の組み合わせ以外に、メモステ対応のビデオレコーダーを選択するという手もあります。ソニーの純正品の「MSVR-A10」はAVCにしか対応していないので使えませんが、昨年の5月に購入してレビューも書いたハギワラシスコムの「い~レコ2」なら大きな問題もなく使えます。メモステを挿すだけで使える手軽さもあります。「い~レコ2」については以下のレビュー(エントリー)をお読みいただければ、どんな製品かはおわかりいただけると思います。

「いーレコ2」は素性のいーレコーダーなのか(その1)
「いーレコ2」は素性のいーレコーダーなのか(その2で最終回)
いーレコ2とメモステPro Duo Hi-Speedの相性は?

とりあえず、オーバースキャンの問題はあるのですが、それを言ったら実はロケフリも同じなんですよね。その辺のことが特に気にならないのなら、価格とiPodやPSPようにも使える汎用性を考えてもなかなかリーズナブルな選択なのではないかと思います。

mylo_070214.jpg

ただし、以前のレビューでも書いているのですが、16:9の映像はみな4:3に圧縮されてしまいますのでちょっと注意が必要です。液晶サイズが4:3のmyloやiPodで使う場合はハイビジョンレコーダーは避けて、アナログレコーダーと組み合わせて使った方がよろしいかと。

また、メモステDuoはハイスピード版をオススメします。ノーマル系は記録が追っつかないのかコマ落ちします(最新ロットで改善されているかもわかりません。また上記の画像でノーマル版に×をつけましたが、△が正しいですね。すいません)。

ちなみに、先日購入したSanDisk Ultra 4GBは未対応のようで認識してくれませんでした。Ultra 2GBならいけるのかなあ…。なお、ハイスピード版で録画したファイルをノーマル版にコピーして使う分には何の問題もありません。録画する時だけハイスピード版を使うのがポイントです。(そういえば、メモステHGっていつ発売になるんでしょうね?)

ところで、この手のメディアレコーダーってONKYOからも出ているんですよね。「VR-1000J」という商品ですが、SDカードにも対応しており、携帯電話や任天堂のゲーム機(PLAY-YAN micro必須)でも使えるのが売りみたいです。フォーマットもMP4なのでmyloでも使えそうですね。ただ、い~レコと比べると値段が高いのが気になります。

とまあ、mylo用のビデオファイルを用意する方法はいくつもあるわけですが、よくよく考えてみたらそのほとんどがクリエが盛り上がっていた時代に確立されていた手法であって、しかもそれを超えられていないような気がします。GigaPocket&専用プラグインやTV ScapeとVR100Kのソリューションしかり…。当時を知っていると何を使ってみても歯がゆいです。

投稿者 SPA : 2007年2月14日 14:30 : カテゴリー mylo diary