« ソニスタ、新ロケフリベースステーション&プレイヤーの販売開始 | メイン | ビサビがTreo 750v(輸入版)の取り扱いを開始 »

2006年10月19日

それはできません。我々はそうは考えません。

えっ…何で25GBしか対応していないの? ソニー製BDレコーダー開発者を直撃!

ケースイ:BDZ-V9、BDZ-V7は、今後、バージョンアップなどで2層に対応することはできるのですか?

松岡氏:それはできません。2層対応になるのは今後発売される製品になります。

#松岡氏は世界初のBDレコーダー「BDZ-S77」や「PSX」の商品企画も担当していた、いわばソニーの“Mr.デジタルレコーダー”的な存在。今回は商品企画の実作業を後進の高岡氏に譲り、補佐役に回ったとのこと

しばらく顔を見ないと思っていたら、影の指導者は松岡さん、あなただったのですね…。
どのみち、買えないから2層未対応でも関係ないのだけれども…。

iconicon

松岡さんが開発担当する「PS3X」が2年後ぐらいに登場することを期待してます。(<ないない)
PSXといえば、3年ほど前(2003.9.4)にクリクラでこんなニュースを取り上げました

久夛良木健氏が語る、ポストVHSを狙うPSXのコンセプト

後藤弘茂さんのWeekly海外ニュースのSCE久夛良木社長へのインタビュー特集第5段は、PSXのコンセプトについてです。ちょっと量が多いですが、個人的に注目しているコメントを転載させていただきました。ちなみに、久夛良木さんの口からクリエの名前が出たのはこれが始めてでは…。

・(現行のDVDレコーダが使いにくく反応が遅いインターフェイスが多いというコメントに対して)ハードウェアもソフトウェアもリテラシがないから。開発している人たちは一生懸命なわけ。膨大な仕様書をベースに、慣れないことをやって、システムを作らなければならない。それはかわいそう。
・だったら、そこに、PS2の資産(チップセット)を使ってみようというのが、PSXの主眼。PS2の資産で、第2世代のデジタル家電を実現しようと。つまり、狙っているのは、ひたすらポストVHS。
・コンテンツサーバーというよりメディアサーバー。例えば、デジカメやカメラ付き携帯の映像をメモリースティックやUSB経由で取り込む。今、これをPCに入れているけど、PSXに入れてTVで見たいでしょう。
・VAIOのような何でも出来るツールではなく、TVの横に置いて子供も奥さんも誰でも気楽に使えるもの。ある程度割り切って、PS2くらい簡単な家電を狙いたい。
・将来的にIEEE 802.11を入れるなら、キャスティングは簡単に出来る。ソニー(の機器)なら、メモリースティックを使って、CLIEに入れるとか、もしくはPSPに入れるとかもできる。他の機器と連携してという話も、ソニー全体で広がってくればやる。

昔も今もやろうとしていることは対して変わりがないんですね。って、クリエはもう無いけど…。

投稿者 SPA : 2006年10月19日 10:24 : カテゴリー PSX , ブルーレイディスクレコーダー