« 2005年12月 8日 | メイン | 2005年12月10日 »

2005年12月 9日 アーカイブ

2005年12月 9日

So-netさまさま

SCNの公募価格が決定、ソニーに112億円の純利益

12/20にマザーズへの上場を予定しているSCNの公募・売り出し価格が34万円に決まったことにより、ソニーとソニーファイナンスインターナショナルは保有する合計7万株の売り出しによって2006年3月期の連結に112億円の純利益を計上するとか。

【関連ニュース】
SCN公開価格は34万円に ソニー純益112億増
-----
So-netの積極的なサービス展開を支えるもの
So-net、映画「Touch the Sound」予告編を10MbpsのHD映像で配信
-----
仏当局、価格操作でソニーに罰金命令

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 09:56 : カテゴリー SCN , ソニー全体

SCE、ソフトメーカー買収でPS3やPSP向けに開発強化

SCEE、ソフト開発会社のGuerrilla B.V.を買収しPS3やPSP向けに開発強化

SCEの欧州地域を統括するSCEEが、全世界で200万本近い出荷を記録したPS2向けアクションゲーム「Killzone」を開発したオランダのソフトメーカー「Guerrilla B.V.」を買収。 SCEワールドワイド・スタジオの開発力強化の一環だそうです。Guerrilla社は現在、PS3向けに同タイトルの次回作やPSP向けの新タイトルを開発中とか。ソニーカルチャーとは違うことをしきりにアピールしてきたSCEも、結局は買収でしかソフト開発力を増強できないってことなのでしょうか…。

あなたもいっしょに「ゲームやろうぜ!」

関連して、SCEが国内で実施中のクリエイター発掘プログラム「ゲームやろうぜ!2006」の概要を、過去に同プログラムで合格した開発者のインタビュー交えて紹介しています。「どこでもいっしょ」作者の南治一徳氏が同プログラムの合格者だったんですね。そんな同氏はPSPについて、「ちょっといいハードだなと思っているんですよ。最初のプレイステーションに近いし、ゲームが作りやすくて」とコメントしてます。

以下、雑感ですが、「どこでもいっしょ」ってポケステで出たことに意味があって、それ以降の据え置きゲーム機用タイトルは正直「どこいつ」では無いと思うのですよね…。そういえば、かつてクリエが盛り上がり始めた頃に同タイトルをPalm向けに移植を期待する声が多かったように記憶してます。クリエのDAアプリ的な感覚こそ「どこいつ」だと思っていたのですが、キャラクター人気が先行してコンセプトが曖昧になったのが残念。"らしい"PSP版が登場しましたが、コアなファン以外は手を出さないニッチなタイトルになってしまったように思いますです。というか、今のPSP自体がどこでもいっしょに持ち歩きたいサイズじゃ無いんですよね…。

【関連ニュース】
SCEE、「KILLZONE」を作り上げたGuerrilla B.V.を買収
SCE、『Killzone』の開発会社Guerrilla B.V.の買収を発表
SCE ワールドワイド・スタジオが、「Killzone」など開発したGuerrilla B.V.を買収
-----
11年ぶりの“ときめき”――PSPに初代「ときめきメモリアル」が登場
PSP「メタルギア アシッド2」本日発売! 開発者インタビューPart1 ディレクター野尻真太氏に聞く
SCEJ、EZアプリでサルゲッチュのレースゲーム
“3Dメイドさん”に“立体視PSP”――立体Expoが面白い
「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評※ソニーBGMに批判的な人々が不支持を示しているとか。

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 10:01 : カテゴリー PSP , SCE

大容量化が進むフラッシュメモリ、ノートPCへの採用までの道のりは遠い?

iPod nanoからノートPCへ――フラッシュメモリの採用はPCにも拡大?

大容量化でデータストレージの役割を担い始めたフラッシュメモリにフォーカスを当てたコラム。フラッシュメモリとHDDを混合させたハイブリッドドライブや、多数のフラッシュチップを組み合わせたソリッドステートドライブなどの動向を紹介。高速化や省電力化が期待できる小型ノートPCへの採用については慎重な見方が多いようです。

【関連ニュース】
キクタマのメモリ市場分析 III(要登録)

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 11:14 : カテゴリー 業界動向

NTTがロケフリベースステーションパックを販売する意味

行きはよいよい、帰りは……。

iconicon山田祥平さんのRe:config.sys。タイトルだけ見ると何の事やらですが、ネットの上り方向と下り方向の帯域幅のことで、上り方向の帯域を利用するロケフリベースステーションの販売を表明したNTT(東日本・西日本)の動きに注目たコラムでした。NTTが「コンテンツとしてのTV番組が電気通信事業者の提供する回線を流れることを自ら認め、顧客にそのための道具を売る」ことはちょっとグレーというコメントもあります。

ちなみに、山田さんはXビデオステーションをロケフリに繋いで使いたいご様子。その組み合わせならタイムシフト&プレイスシフトの究極ですね。ロケフリがバイオ(周辺機器含む)と連携してくれればさらに面白くなるでしょうね。

【関連ニュース】
時間の次に飛び越えるのは「場所」
米Google社,「近いうちに」有料ビデオ・コンテンツのダウンロード・サービスを開始(要登録)
Google日本の戦略レポート(前編)

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 11:34 : カテゴリー ロケフリTV

12/9のつぶやき~近況報告(ウォークマンよりもゲーム)

CONNECT Playerのダメっぷりに嫌気がさしてウォークマンA1000をついに初期化。ストレス発散でポチっとなしたモノが続々と到着し、現在コツコツと環境構築中。ああ、楽しい…。これを機に、A1000もNW-HD1もNW-E507も下取りに出して2GBのA60xシリーズに買い換えようかなあと考え中でございます。

iconiconそれはそうと聞いてくださいよ、お客さん!昨日、PS2のゲームソフトを買ったんですがこれが大当たり。購入したのはドラクエ8でその実力を余すところ無く発揮したレベルファイブが製作した「ローグギャラクシーicon」(PS.comで税込6,426円)。実際のところあんまり気にかけていなかったのですが、スポットのテレビCMを見ていたら無性にロープレがやりたくなってしまって、ふらっと立ち寄ったゲーム専門店で買ってしまったのです。これが期待以上の出来というか、とにかく遊びやすい。フィールドから戦闘へのシームレスな動きもさることながら、天然色のビジュアルがとっても美しく、冒険がマジで楽しいのです。買ったその日だというのに、ここまで時間を忘れて没頭したゲームも久しぶりかも。そうそう、後から知ったのですが玉木宏や上戸彩らが声優で参加していてフルボイスでしゃべりまくっているのもユニークかと。(最初は違和感があったのですが、慣れちゃうと全然気になりません。)

PS2ソフトも成熟期ということで「ワンダと巨像」に代表される映像的にも演出的にもクオリティの高い作品がどんどんリリースされていますが、「ローグギャラクシー」は自分が近年プレイしてきたゲームの中でもピカイチの出来です。どこかの会社みたいに発売日に間に合わせるために中途半端な仕様でだしちゃうことは一切せず、極限までチューニングすることでとても丁寧な仕上がりになったみたい。もうね、RPGが好きな方すべてにお薦めできると断言しちゃいます。最近面白いゲームが無いとお嘆きの貴兄は是非!

iconiconちなみに、PS.comには「ローグギャラクシー」を制作したレベルファイブ代表取締役社長の日野晃博氏のインタビュー(『ローグギャラクシー』クリエイター・インタビューicon)が掲載されちょります。なんと、同社のデバッガーが最短ルートで進めた場合でも50~60時間は遊べるとか。それなのにDVD-ROMたった1枚なんですよ。すごい技術力っすね。しかし、ドラクエ8を開発しながら同時にこれだけの大作を作り上げるとは、侮れないぞレベルファイブ。ということで、興味のある方は是非~!

ところで、インタビューで一番気になるのは同氏のラスボスに関する発言。

最後、とんでもないボスが待ってます。ラスボス戦は、RPGの最後のお楽しみですから、ここはいちばんの見どころかも知れない(笑)。絶対、みなさん驚きますよ。もしかしたら、あんなとんでもないのを出して、とみなさんに僕が怒られるかも知れないですね(笑)

ラストバトルに入る時は2時間以上余裕を持ってから望めなんて発言もありますが、いったいどんな結末が待っているのでしょうか。

ああ、仕事なんかほっぽりだして早くプレイしたい…。


ローグギャラクシー 特典 特製パンフレット付き(Amazonなら税込6,069円)

オフィシャルサイトはこちら

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 12:06 : カテゴリー SPAのつぶやき

ソニー、「Compactvault drive」を日本市場にも投入

ソニー、CF Type 2互換HDDメディア「Compactvault」を国内にも投入

ソニーは、容量5GBのCF互換HDDメディア「Compactvault drive」を日本市場に投入する意向を明らかにしたそうです。すでに発売中の米国では199.99ドルですが、国内販売の時期や価格などは未定とのこと。

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 15:25 : カテゴリー 記録メディア

サイバーショットN1、価格は高めながらトータルバランスの良いカメラ

【新製品レビュー】ソニー サイバーショットDSC-N1

デジカメWatchによるサイバーショット「DCS-N1icon」レビュー。クリアフォト液晶プラスが特徴のタッチパネルは操作性がいまひとつとありますがレンズは優秀とか。本体だけでなく、作例も豊富なのが良いです。

iconicon

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 15:29 : カテゴリー CyberShot

12/11のNHK「経済羅針盤」にソニー中鉢社長が出演

経済羅針盤

毎週、話題のリーダーを招いて、会社の取り組みや社長の素顔に迫るというNHKの「経済羅針盤」ですが、次の日曜日(12/11)にソニーの中鉢社長が出演するそうです。お知らせ感謝です!>Sさん。放映時間は総合テレビはAM8:25~8:55、BS1はPM6:10~6:40までの30分。概要は以下の通り。

今年6月、社長に就任した中鉢さん。業績不振のエレクトロニクス部門の立て直しを任されています。ライフスタイルを大きく変えるヒット商品を次々に生み出してきたソニー。技術者出身の中鉢さんは「モノ作りのソニー」に立ち返るべく社内改革に乗り出しました。年末商戦に向けては、薄型テレビや携帯音楽プレーヤーなどの新商品を投入、復活への足がかりをつかもうとしています。ソニーは再生できるのか、中鉢社長にその戦略についてお聞きします。

ソニーファンも必見ですね。日曜の朝なので、起きられない方は是非予約録画を~!

【関連ニュース】
「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評※ソニーBGMに批判的な人々が不支持を示しているとか。
EFFが態度一転、「SONY BMGのパッチはインストールしないで」
rootkitをばらまいたのは誰?
Intel、rootkit検出技術を開発中

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 15:39 : カテゴリー ソニー全体

ウォークマンA3000/A1000本体ソフトウェアアップデートプログラムのご案内

NW-A3000本体ソフトウェア アップデートプログラムのご案内
NW-A1000本体ソフトウェア アップデートプログラムのご案内

ウォークマンAシリーズのHDDタイプ2機種(A3000/A1000)の本体向けアップデータがリリースされました。リムーバブルディスク(外部データストレージ)として使用した場合、全角英数字で始まるファイルまたはフォルダを転送すると、正常に転送できないことがあったのを改善したそうです。本体ソフトウェアバージョン「1.00」以下が対象。

…(色々な意味で絶句)。

【関連ニュース】
ソニー、「ウォークマンA」のファームウェアをアップデート-「Ver.1.01」。全角英数字で始まるデータの転送に対応
ソニー、新ウォークマンの不具合を修正するアップデータ

投稿者 SPA : 2005年12月 9日 16:23 : カテゴリー Walkman