ソニ☆モバ

ソニー・モバイル製品ファンのためのウェブマガジン

« PDA工房、PSP用対応の高級感あふれるレザーケース | メイン | 職場へのモバイル機器持ち込みが重大なリスクに »

2005年11月17日

ソニーBMG(以下、ソニー)の責任は重い

ソニーBMG、「rootkit」CDのリコール発表--別のセキュリティ問題も発覚

(以下、ソニー)、って…。

XCP「rootkit」組み込みマシン、日本は最多の21万台?――専門家が指摘

これにはびっくり。56万台以上のうち日本のマシンは21万台を超えるとか。いったいどういうルートで…。輸入盤CDからですか?

【関連ニュース】
・「穴」を広げるSONY BMGのXCPアンインストーラ
・SONY BMGのXCP削除ツール、批判受け配布中止
・SONY BMG、XCP付きCDを交換へ
・ソニーBMG社CD:感染は50万以上のネットワークに?(上)
・ソニーBMG社CD:感染は50万以上のネットワークに?(下)
・ワイアード・コラムニスト「ソニー製品ボイコットを」(下)
・ソニーの DRM アンインストーラを利用する悪質なサイト――米国 Websense が発表
・SONY BMGが加速した、セキュリティベンダーのrootkit対策

投稿者 SPA : 2005年11月17日 09:49 : カテゴリー ソニー全体

メインページに戻る

Sponsor

モバイルショップ ビザビ PDA工房

Contact

  • » サイト管理者にコンタクト
    プレスリリースや情報投稿もこちらから
 
Copyright © 2005 SPA/SONI-MOBA, All Rights reserved.