« 2005年10月 2日 | メイン | 2005年10月 4日 »

2005年10月 3日 アーカイブ

2005年10月 3日

Podcasting、blogやSNSに続くブームに

次のブームはポッドキャスティング? iTunesが火をつけ、ラジオ局や音楽レーベルが相次ぎ参入

blog、SNSの次はPodcastingじゃないの~ってことのようです。
自分、本を読みながら音楽は聴けるけど、ラジオやPodcastingのしゃべりとかって聞き入っちゃうんですよね。Podcasting、たくさん聴きたいけど、その分音楽を聴く時間が減る。う~、音楽好きには悩ましい状況です。

書くのも、読む(見る)のも、しゃべるのも、聞くのもやっぱり可処分時間ありきなんだろうけど、時間は自分で作るものですもんね。サイトやめればその分時間増えるという話も…。

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 09:20 : カテゴリー 携帯AVプレイヤー

手元にWebが最も重要、携帯端末が業界を変える

ビル・ジョイ:「ウェブの未来は携帯端末に」

Joyは、Sun Microsystemsの共同創業者で、Berkeley UnixやJavaを筆頭に、さまざまな技術開発の原動力となった人物だが、同氏によると、ウェブとつながる携帯電話やPDAなどの各種ワイヤレス小型デバイスの爆発的な人気が、ハイテク業界を劇的に変えつつあるという

手が届く所にあるPCを使う「Near」Webよりも、常に手元にある「Here」Webが最も重要なのだとか。さらにWeb自体がプラットフォームになればハイテク業界の構図も大きく変わるだろうってことのようです。

XUI――モバイル開発の効率化

デバイスが小型になるということは、常時持ち歩くことに繋がる。ユーザーの裾野は広がり、ニーズの多様化はさらに進むだろう。変化の波に乗り遅れないためにも、開発の効率化は欠かせない。

で、そういう携帯端末が増えると開発に携わる人達はとても大変なのでオープンソース・ソフトウェアを使って効率化してみたらってことらしいです。

日本ではもうPDAはダメっぽいからケータイに全部が集約されちゃうのですかね。それともポータブルオーディオや携帯ゲーム機がそういうデバイスへ変化していくのか。ガジェット好きとしては後者に期待したいけど…。

【関連ニュース】
インターネット界の大物、Zend の取締役に
オープンソースのコンテンツ管理ソフトWikを手がける米Socialtext,独SAPなどから合計400万ドルを調達
携帯高速化、ドコモが先手 14メガ端末を来夏投入
NTTドコモ、世界初の高速赤外線通信方式「IrSimple」対応FOMA試作機
jig、プラグインで機能拡張できる「jigブラウザ2」β版
「bit-drive」で会社のメールを送受信できる携帯Webメールサービス
モトローラCEO:「アップルがスマートフォン開発へ」--iPod nano非難発言はうやむやに
ソニーとPSPハッカーの綱引き続く--新ファームウェアがまもなく配布に
放送・通信連携時代にはベンチャー企業が興隆する

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 10:17 : カテゴリー 業界動向

ソニー、米Lexarとの特許クロスライセンス契約を拡大

米Lexarとソニー,フラッシュ・メモリー分野のクロスライセンス契約を拡大

ソニーが米Lexar Mediaとの特許クロスライセンス契約を拡大すると発表したそうです。これにより、2000年初頭に結んだ既存の契約で対象となっていなかった特許も相互に利用可能になるとか。

メモステの製造と販売って、元々Lexar社の特許を使って行ってきたんですね。いやー、全くのソニーオリジナルって事じゃないんですね。今の今まで知りませんでした。

メモステPROもSanDiskの協力がなければ作れなかったような話も聞きます。メモステが割高なのもこういったライセンスフィーが価格に反映されているからなんですかね…。

【関連ニュース】
米レキサーとソニー、フラッシュ・メモリー分野のクロスライセンス契約を拡大

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 11:02 : カテゴリー MemoryStick

Sony Drive、ウォークマンAシリーズのCMを期間限定でストリーミング配信

Sony Driveの「CM Information」に、新ウォークマンシリーズのCM情報が加わりました。『音楽の絆篇』と名付けられたCMで「新ウォークマンシリーズの機能とインテリジェンスをオーバーラップ」させたイメージとか。なお、動画ストリーミングがウォークマンホームページで期間限定で配信されてます。

それはそうと、9月末予定だった開発者インタビューiconの第2弾がまだアップされませんね…。

iconicon

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 12:11 : カテゴリー Walkman

ソニー、ホームネットワーク向け電力線通信「HomePlug AV」に注力

ソニーとIntelは電力線通信をどう考えているか
ソニーとIntelは電力線通信をどう考えているか(上記の詳細ニュース・要登録)

高速電力線通信を推進する米業界団体「HomePlug Powerline Alliance」が開催した技術セミナーのリポート。ソニーやIntelが電力線通信のホーム・ネットワーク利用への期待を語ったそうです。ソニーが注力する「HomePlug AV」はネットワークに不慣れなAVユーザーでも簡単にセットアップできること、アマチュア無線や短波放送との干渉無く利用できること、異なるメーカー間での互換性、セキュリティやプライバシーの保護を兼ね備えているため、ホーム・ネットワークのバックボーンとして非常に高いポテンシャルを備えているそうです。

なお、ソニーは松下電器や三菱電機と高速電力線通信の標準化団体「CEPCA」を立ち上げていますが、「米国ではHomePlugの勢いが強く,業界標準になりそうだ。」としながらも、「日本ではどうなるかまったくわからない」とコメントしていました。

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 15:39 : カテゴリー 業界動向

ドコモの新ミュージックケータイ2機種はATRAC3やAACにも対応

FOMA4機種を開発(NTTドコモの報道発表資料)

NTTドコモは、FOMA新端末を開発したと発表。開発したのは国内初となる1GBの内蔵メモリーを搭載した音楽特化型ケータイで、国内初「モバHO!」受信対応の「MUSIC PORTER X」、最大約20時間の再生を実現した、ミュージックケータイ 「Music Porter」、FOMA最薄のカメラなしケータイ「prosolid」、音声通話だけに機能を絞った、シンプルケータイ「らくらくホン シンプル」の4機種。

注目は、1GBメモリ内蔵の「MUSIC PORTER X」とメモステ対応の「Music Porter」。両者ともにATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AACファイルの再生に対応しており、「Mora」で購入した著作権保護対応楽曲の再生も可能。付属のPCソフトはジャストシステムの「BeatJam」。

ソニエリから出てきてもおかしくない製品なのになぜか三菱電機なんですよね…。

【関連ニュース】
初の「モバHO!」対応端末「MUSIC PORTER X」
モバHO!音声受信・FM対応で1GBメモリ内蔵の「MUSIC PORTER X」
NTTドコモ、モバイル放送対応・1ギガメモリー内蔵の音楽プレーヤー携帯を発売
MP3/AAC/ATRAC3を再生できる音楽ケータイ──「Music Porter II」
音楽配信サービス「Mora」対応の「Music Porter II」

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 16:22 : カテゴリー 携帯電話・PHS

SCE、セキュリティ上の脆弱性に対応したPSPシステムソフトウェアバージョン2.01を公開

“PSP”(プレイステーション・ポータブル)|“PSP” システムソフトウェア アップデート(PSPオフィシャルサイト)

psp_up_201.jpgSCEはPSPオフィシャルサイトで、海外で報告されたPSPのシステムソフトウェアのセキュリティ上の脆弱性に対応する為、システムソフトウェアのアップデートを本日から開始すると発表しました。今回のアップデートで、システムソフトウェアのバージョンが 2.01になります。なお、バージョンアップで更新される機能は、システムソフトウェアのセキュリティ上の脆弱性に対応しただけのようです。

早速アップデートしましたが、更新される機能として「セキュリティを強化する修正を行いました」としか表示されませんでした…。

【関連ニュース】
SCEI、PSPのファームをVer.2.01にアップデートフォトビューア機能のオーバフローを改善
ソニーとPSPハッカーの綱引き続く--新ファームウェアがまもなく配布に

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 16:49 : カテゴリー PSP

ソニー製CCDの一部に不具合、症状が発生した製品は無償修理で対応

デジタルスチルカメラ、カムコーダー、PDA “クリエ”、業務用カムコーダーをご愛用のお客様へのお知らせ(Sony Japan|ソニーからのお知らせ)

ソニーは同社製の撮像素子(CCD)を搭載している一部の製品において、カメラ撮影時に「ファインダーや液晶表示部に画像が出ない、撮影できない、画面が乱れる」という症状が発生していると発表しました。調査の結果、製品に搭載している撮像素子に、一時期製造工程上の理由で品質にばらつきがあるものが生産されたこと及び使用環境などの要因が重なり、一部の製品でこれらの症状が発生する場合があることが判明したとか。

ソニーでは、該当撮像素子が原因で上記の症状が発生した製品については、同社規定の保証期間を延長し無償修理をするとしています。無償修理の対象製品は、デジタルスチルカメラ、カムコーダーと業務用カムコーダーの一部機種及びクリエPEG-NZ90。ソニーは、該当製品ユーザーにお詫びをすると同時に、今後より一層の品質向上に努めるとしています。該当機種や問い合わせ先等の詳細については、下記各製品のホームページを参照くださいとのこと。

デジタルスチルカメラ
カムコーダー/業務用カムコーダー
PDA“クリエ”(PEG-NZ90)
オーバーシーズモデル(日本語)

ハンディカムもさることながら、サイバーショットの対応機種だけでもすごいことになってますね。DSC-P2、DSC-P31、DSC-P32、DSC-P7、DSC-P71、DSC-P72、DSC-P8、DSC-P92、DSC-P10、DSC-U10、DSC-U20、DSC-U30、DSC-U60、DSC-V1、DSC-F717です。クリエについては2年以上も前の製品になるためカメラモジュールの一部の部品が入手困難となっており、現在新規に追加生産を行っているため、修理受付開始は2006年1月18日からになるそうです。

【追記】ビクターと富士フイルムの製品の一部にも同様の不具合が発生するそうです。

クリエあわせて自分は手持ちの2台が該当しますが、症状は今のところ出ていないような…。それにしても対象機器の多さは半端ではないですね。費用も相当なものなんでしょうね…。にしても、またもやこういうタイミングでこの手の不具合が露見してしまうとは…。

【関連ニュース】
ソニー製CCDの一部に撮影できない不具合~「クリエ PEG-NZ90」などが該当
ソニー、一部ビデオカメラ/カムコーダの撮像素子に不具合-ファインダや液晶に画像が出ず、撮影できないなどの症状
ソニー製CCDの一部に画像が出ないなどの不具合~無償で対応、有償修理済み製品には修理代を返金
ソニー/ビクター/富士フイルムのCCD使用製品に不具合

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 17:12 : カテゴリー CLIE/Palm , CyberShot , HandyCam , ソニー全体

米PalmとMicrosoft、Palm Sourceがスピンオフした頃から水面下で交渉

PalmとMicrosoftの意外な提携 その背景
実際は水面下で長い交渉があったそうで、Jeff Hawkins氏が協議のためにMicrosoftを訪れたのはPalmSourceがスピンオフした頃なのだとか。また、Palm側はWindows Mobileを採用するにあたって、「画面に表示した写真をタップすることでワンタッチダイヤルする機能」、「呼び出しに対して通話をとらずに自動でメッセージを返す“留守電”機能」、「アイコンからワンタッチでボイスメールを聞く機能」などを新しい機能を加えることを提案したとか。当初はMicrosoftも難色を示したものの結局受け入れることにしたそうです。

Windowsへの移行でPalm OSの将来に暗雲?
一部の企業ユーザーからWindowsを採用しない限りPalmのハード導入は検討しないと言われたというPalmの広報担当のコメントも。

【関連ニュース】
マイクロソフトがスマートフォン市場に本格攻勢。日本市場への影響は?
PDA出荷が過去最高? 増えているのか、減っているのか
シーエフ、最大8台を可能なPDA向けLAN接続ユニット

投稿者 SPA : 2005年10月 3日 18:10 : カテゴリー CLIE/Palm