« 2005年9月26日 | メイン | 2005年9月28日 »

2005年9月27日 アーカイブ

2005年9月27日

AMラジオ搭載「RAIDEN」は10/1発売~おサイフケータイ「W32S」も好調

ドコモ、AM・FMラジオ搭載「RADIDEN」を10月1日発売
ドコモのソニエリ製AM/FMラジオ搭載ケータイ「RAIDEN」の発売が10/1に決まったそうです。価格はオープンプライスですが、実売価格は1万円台中頃になる見込みとか。

W32S、鮮やか“7人抜き”~N701iは1歩前進
au初のおサイフケータイ、ソニエリ製「W32S」の売れ行きが好調のようです。発売から3日分の集計ながら初登場で3位にランクインしてます。

au“でも”おサイフケータイ生活──おサイフとしてのこだわりは細部に宿る
こちらは、コラム「時事日想」でお馴染みの神尾さんによるW32Sのロードテスト。「機能はシンプルながら、おサイフケータイとしての「こだわり」は、数ある対応端末の中でも随一のもの」とか。

【関連ニュース】
ドコモ、AM・FMラジオ搭載「RADIDEN」を10月1日発売
おサイフケータイ時代の幕が上がる(前編)
2005年秋版「おサイフケータイの基礎知識」・前編
-----
au、音楽再生機能を備えた「W31SA II」を販売開始
ノキア、音楽再生機能を備えたGSM端末「Nokia 3250」
ラジオ局、秋の番組改編でポッドキャスティングとブログに次々連動

投稿者 SPA : 2005年9月27日 10:39 : カテゴリー Sony Ericsson

米Palm、Windows Mobile搭載Treoスマートフォンを正式発表

Palm and Microsoft Join to Bring the Palm Experience to Windows Mobile(米Palmのプレスリリース・英文)
米PalmとMicrosoftが提携し、Windows Mobileを採用したスマートフォン「Treo」を来年初頭にVerizon Wirelessを通じて全米で発売する予定であることを発表したそうです。

Windowsを採用しても、Palm OSは「なくならない」
共同記者会見でPalmのエド・コリガン社長兼CEOは今後のPalm OSについては、会見では直接触れなかったものの、今回の発表は、Palmの製品ラインを拡大するものであるとして、「ほかのものがなくなるわけではない。これは成長のための提携だ」と語ったとか。

TreoはTreoってことなんでしょう。米Palm社はごくごく自然にハードメーカーとしての道を歩んでいるだけなんでしょうね。なんでもありのなりふり構わずの様に見えなくもないですが、これが彼らの生きる道。

【関連ニュース】
PalmのWindows Mobile搭載スマートフォン、来年初頭に発売
米Palm,Windows Mobile搭載スマートフォンを2006年初頭に投入
米マイクロソフトとパームが携帯電話事業で提携
米Palm、スマートフォン「Treo」にWindows Mobileを採用
【CTIA Wireless I.T.】PalmとMicrosoft,Windows Mobile 5.0搭載の新型スマートフォンを発表(要登録)
“宿敵提携”パームとMSが新携帯電話発表 米
パーム、Windows Mobile採用までの裏側
-----
ACCESS 米パ社買収は高値づかみ?

投稿者 SPA : 2005年9月27日 10:58 : カテゴリー CLIE/Palm

新ウォークマン、発売前にここまで叩かれるとは…

iPod nanoが初登場首位、ウォークマンの反撃は?
ちょっと古いですが、ITmediaのAV機器総合販売ランキング(9月5日~11日)絡みのコラム。iPod nano絶好調とは裏腹にウォークマンは元気がないと言われちゃってますよ、ソニーさん。中期経営方針説明会でウォークマンAを手にするストリンガー・中鉢両氏の画像(上下はあってます)がウォークマンビジネスへのコミットの象徴として取り上げられてますが、説明会ではウォークマンの販売戦略や今度の方向性について語られることはなかったとして、ソニーの本気度をはかりかねているようです。

携帯音楽プレーヤー戦争の行方
こっちはもっと古いコラム。「ソニーにとって、「ウォークマンはソニーそのものを象徴する特別なブランド」(ソニー幹部)だ。その復活へ賭ける幹部の思いは強烈である」という記述がありますが、トップがウォークマンAを逆さに持った時点でその思いも絵空事になっちゃいますよね。実際は速攻で持ち替えたのかもしれないけど、たとえほんの一瞬でもあれはやってはいけないことだったのではないでしょうかね…。

【関連ニュース】
アップル nano旋風
三洋電機、ダイレクト録音が行なえるHDDオーディオプレーヤー“DIPLY MUSIC”『HDP-M3000』を発売
三洋電機、スティックタイプのデジタルオーディオプレーヤー『DMP-M700』『DMP-M600』を発売

投稿者 SPA : 2005年9月27日 11:33 : カテゴリー 携帯AVプレイヤー

PS3開発で久多良木氏への不信感が業界内に高まる?

ソニーPS3ハードな戦い、久多良木離れが加速

ZAKZAK、次世代ゲーム機絡みのコラム。業界内の争いを先だって行われた衆院選に見立て、SCEの久多良木氏をして“業界の織田信長”と表現、小泉首相並みのカリスマ性を発揮できるかどうかが“業界総選挙”の見どころとしています。その他、業界関係者や開発者サイドの本音のコメントもチラリと顔を覗かせています。

【関連ニュース】
ゲーム機依存から脱却、ネット事業の収益強化
帰ってきた買っとけ! DVD第190回:前回の映画は忘れてください 究極のCG美「FF VII アドベントチルドレン」
SCEI、プレイステーション 3向けツールおよびミドルウェアライセンス提供を開始

投稿者 SPA : 2005年9月27日 13:48 : カテゴリー SCE

So-net、PSP向け動画ダウンロードサービス「P-TV」でお笑いコンテンツを強化

PSP向け動画配信「Portable TV」が吉本興業などお笑いコンテンツを強化

So-netは、PSP向けの動画配信サービス「Portable TV」で、お笑いコンテンツの強化を10月より実施するそうです。今回新たに吉本興業や人力舎、松竹芸能、サンミュージック企画、オフィス北野など8社と提携、テレビ番組、ライブイベント、コント、漫才などの映像、楽屋裏や芸人のネタヒストリーなどの配信を予定しているとか。

ところで、PSP単体でダウンロードできるようになるのはいつなんでしょうか?

投稿者 SPA : 2005年9月27日 14:13 : カテゴリー PSP

モバイル機器で地デジ1セグ放送が受信可能な小型デジタルチューナーモジュール

モバイル機器での地上デジタルテレビ1セグメント放送受信を可能にする小型デジタルチューナーモジュール 2機種を商品化(Sony Japanのプレスリリース)

ソニーは、地上デジタルテレビ1セグメント放送を受信する小型デジタルチューナーモジュール2機種を商品化、9月よりサンプル出荷を開始すると発表しました。高周波実装技術により業界最小クラスの小型サイズを、消費電力については従来品と比較して約17%を削減、125mWを実現。『SMT-VK1000』は、地デジ1セグ放送のみを受信する基本モジュールで、約14.4mm×15mm×1.85mmの小型サイズを実現。『SMT-SK1000』は業界初の地上デジタルテレビ1セグメント放送と地上アナログテレビ放送の2つのチューナー機能を一体化したチューナーモジュールで、モバイル機器の部品点数の削減、設計工数削減などが可能になるとか。

「地上デジタルテレビ1セグメント放送」は、移動中でも高品質なデジタル放送の受信を可能にするものとして、携帯電話をはじめPC、車載機器など多くのモバイル機器への搭載が期待されており、ソニーは2006年4月の本放送に先駆けラインアップを拡充し、多様なニーズに対応していくとしています。

【追記】社団法人地上デジタル放送推進協会が「地上デジタルテレビ携帯・移動体向けサービス」の記者発表会を開催。1セグメントの地上デジタル放送のサービス名称を「ワンセグ」と決定し、2006年4月1日に正式サービスを開始すると発表しました。また、これにあわせNTTドコモKDDIがそれぞれ対応携帯電話を開発中であることを表明しています。

【関連ニュース】
地デジの携帯やカーナビ向け放送、2006年4月1日開始-サービス名称は「ワンセグ」
携帯で楽しめる地デジ放送「ワンセグ」、2006年4月1日開始
モバイル機器をターゲットにした、もうひとつの地上デジタル放送──“ワンセグ”が来春サービス開始
ケータイ向け地上デジタルテレビの「ワンセグ」、2006年4月1日にスタート
愛称は「ワンセグ」~携帯向け地デジ、2006年4月1日開始
ドコモとau、「ワンセグ」受信対応携帯を発表-地デジTVを2.5時間以上視聴可能

投稿者 SPA : 2005年9月27日 14:16 : カテゴリー テレビ・ビデオレコーダー

Vaja製PSP専用ケース「i-volution leather suit for Sony PSP」レビュー

日本のちょうど裏側、アルゼンチンで躍進中のレザーケースメーカー「Vaja」。クリエ用のケースでご存知の方も多いと思いますが、今回は同ブランドのPSP専用革ケース「i-volution leather suit for Sony PSP」のレビューをお届けします。このケース、Vajaオフィシャルサイトでの販売価格は180米ドルで、日本円にして約2万弱の非常に高価なケースです。今回、VajaのFedericoさんからご厚意でサンプル品をお送りいただきました。ありがとうございました!>Federicoさん。そして、最初にFedericoさんを紹介してくださった、pockegamesの平野さんにも感謝です。

vaja_psp_1.jpg
まず最初に驚くのは豪華な箱。とはいってもvajaのロゴしか入っていないので汎用なんでしょうね。箱の中にはケースと一緒に同ブランドのミニカタログも同梱されていました。

vaja_psp_2.jpg
送っていただいたのはオール・イエローの単色バージョン。何から何まで黄色でまぶしいぐらい…。実際は単色でも豊富なカラーバリエーションがあり、さらに2色の組み合わせが指定できるコンビネーションパターンも用意されています。

vaja_psp_3.jpg
ケースはフタが一体化されたものでオールレザー製。さらに驚いたのは縫製がつかわれていないこと。何かに引っかけて糸がほつれるようなこともないし、何より見た目が非常に美しいです。裏蓋にメモステDuo専用のポケットが3つ用意されてます。このポケットのサイズが絶妙でメモステが飛び出してしまうようなことは一切ありません。

vaja_psp_4.jpg
ケースはPSP本体にジャストフィットするように作られており、本体も簡単にホックで留めるようになってます。本体装着後は、ボタン類のほとんどがちゃんと露出するようになるのですが、ケースの縁がちょっと邪魔で微妙に操作がしづらくなるかなあという印象。電源やWi-FiなどのLEDが隠れてしまいますが、それはさほど気になりません。

vaja_psp_5.jpg
UMDスロットの部分が蓋と一体化するように切りかかれていて、なんの問題もなく開閉できます。ちなみに蓋にはホックは使われていないのですが、実はマグネットが仕込まれていて、蓋を閉じるとしっかりと止まってくれます。

vaja_psp_6.jpg
本体側面にあるボタンやスイッチ類も上記画像のように露出する設計になっており、電源スイッチやメモステスロットにもちゃんとアクセスできるようになってます。唯一電源アダプターだけが蓋を閉めたときに一緒に隠れてしまうので、充電中は蓋が半開きになってしまいますが、個人的には全くの許容範囲です。

vaja_psp_7.jpg
それから個人的に驚いた機能があります。このケースの蓋は溝のようなものがあって、最初はデザインのためなのかなあと思っていたら、なんとこの溝を使うとケース全体をスタンド代わりに使えることがわかりました。vajaのサイトの画像を見れば一目瞭然なのですが、説明書も何も入っていなかったので最初は気がつかなかったんですよね。気がついたときは、まさしく「おぬし、やるのう」という気分でした。

ということで、色々触ってみて感じたのは、作りもしっかりしているし、機能も優れているということ。さすがに180ドルもするだけありますね。価格が価格だけに万人受けするとは思えませんが、PSPを毎日持ち歩いてヘビーに使い込んでいるような方で、本体を大事に使っていきたいと考えている方にはお薦めできる一品なのではないかと思いました。卓上でなら上記のギミックでUMD Videoやメモステ動画も視聴しやすいですしね。なお、蓋を閉めたときの保護性能はメモステスロット部がちょっとあやういのですが、それ以外はしっかり保護してくれます。ただ、ケースの値段が値段だけに、落としてケースに傷が付くだけでも結構ショックだったりするかも…。

ちなみに、VajaにはPSPケースだけでなく、クリエやバイオノートの専用ケースやデジカメや各種デジタルオーディオプレイヤー等のケースなども豊富に揃ってます。どれもそこそこ値が張りますが、PSPケースを取ってみても信頼できる作りなので基本的にどれをチョイスしても仕上がりは期待できるのではないかと思います。(個人的にはバイオTRのケースが結構そそられるものがありますね。新type T用のケースも作ってくれませんか、Federicoさん…)

あとは入手方法が問題ですね。ほとんどの商品はvajaのオンラインショッピングを利用すれば入手できるようですが、やっぱり少しは不安だし何より面倒ですもんね。国内の主要なオンラインショップで取り扱ってくれればよいのですが、pockegamesさんがPDA用で何品目か取り扱っている程度ですもんね。欲しい人はお願いしてみれば、何とかしてくれるのでは無いかと思いますがどんなもんでしょう、平野さん。と、他力本願してレビューを終わります。

【追記】レビューを公開したあと、VajaのFedelicoさんから以下のようなメールを頂きました。

Japanese customers can purchase our products through our on-line stores: http://www.vajacases.com and http://www.vajachoice.com

日本の企業とも取引実績のあるVajaですから、直販でもしっかりとした対応をしてくれると思います。英語に自信のある方は、是非ということで…。

投稿者 SPA : 2005年9月27日 15:00 : カテゴリー PSP

PSP対応のメモリースティック/CFレコーダがRWCから

RWC、PSP対応のメモリースティック/CFレコーダ-PSP用MPEG-4動画が録画可能

アールダブリュシーは、メモリースティックDuoやCFカードにPSPで再生可能なMPEG-4フォーマットの動画を録画できるビデオレコーダ「itan Movie Hunter PVR1000」を11月中旬に発売するそうです。価格はオープンプライスですが、店頭予想価格は15,800円前後とか。PSP用の録画モードは320×240ドット/30fps/AAC-LCと、368×208ドット/30fps/AAC-LCの2種類(AVC H.264には未対応)で、640×480ドット/30fps/AAC-LCのテレビ対応モードもあるとか。

【関連ニュース】
RWC、AV機器からPSP形式のファイルを直接生成できるレコーダー

投稿者 SPA : 2005年9月27日 18:16 : カテゴリー PSP

WILLCOM、新音声端末ラインナップとデータ定額サービスを発表

WILLCOMの新しい音声端末ラインナップの導入について ~フルブラウザを標準搭載し、コミュニケーション進化端末へ~(WILLCOMのプレスリリース)

ウィルコムグループが新しい音声端末ラインナップ(WX300・310シリーズ)を発売すると発表しました。全機種ともフルブラウザを標準搭載し、音声、メール、インターネットを含む通信機能を「定額」で「快適」に利用できるコミュニケーションの「新しい贅沢」を目指した端末で、具体的には「データ通信速度の向上」、「充実したセキュリティ」、「ユーザビリティの向上」、「快適なキーレスポンス」、「インターネット関連機能の向上」、「カメラや液晶の画質向上」などが特徴のようです。また、端末の新ラインナップの発売と同時に「データ定額」サービスを開始することも発表。新ラインナップと新料金サービスの組み合わせで、「優れた音声品質」と「定額という安心感」に加え、端末の機能面でもユーザーの満足を得られるサービスの提供を目指すとしています。

新端末は、京セラ製「WX300K」「WX310K」、三洋電機製「WX310SA」、日本無線製「WX310J」の4つで、音声・データ(4x)のフル定額サービスが月額最大9,200円(PCと接続する場合)で利用できるようです。三洋と日本無線の端末にはフルブラウザにNetFrontが採用されているんですね。ACCESSのPalmSource買収で、Palm OS対応のウィルコム端末の登場もほのかに現実味が増したような気がします。
(音声。データ定額サービスの表現が不適切とのご指摘をchikamatsu様より頂きました。ご指導頂きましたとおり、修正させていただきました。申し訳ございませんでした>chikamatsu様)

【関連ニュース】
ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新端末4機種
ウィルコム、上限3,800円の「データ定額」
ウィルコム、PHS4機種と料金プラン“データ定額”を発表――パソコンと繋げた場合のデータ通信も定額に
ウィルコム、携帯電話に負けない音声端末4機種を投入--PC接続データ通信も定額
Java、Bluetoothも ウィルコム新型端末の狙い
ACCESS、Word 文書が閲覧可能な「NetFront Document Viewer」を提供

投稿者 SPA : 2005年9月27日 18:22 : カテゴリー 携帯電話・PHS

法人向けモバイル端末のニッチ企業として生き残る道を選んだPalm

【緊急寄稿】法人向けモバイル端末「ブラックベリー」潰しを狙うパーム・MS連合(小池良次)

PDA市場が衰退したため、Palm社は携帯電話系モバイル市場で生き残りをかけようとするも、コンシューマ向け端末はモトローラやノキアなどが激しい競争を繰り広げているため参入が難しく、残された選択肢は、BlackBerryが強い法人市場をTreoをもって開拓することであり、MS社との提携もPalmが法人向けモバイル端末のニッチ企業として生き残る道を選んだからではないかと分析しています。

それはそうと、2ページ目に以下のような記述がありますが、ソニーのPalm買収交渉ってホントにあったんですかね~。まあ、仮にあったとしても今となっては何の意味もないのですが…。

特に、米国市場でパームを追い抜いていたソニーが、突然「クリエ」の米国販売を取りやめ、PDA市場は急速に縮小への道をたどっている。その間、ソニーがパーム社と買収交渉をおこない、パームが断った噂が飛び交う一方、昨年の夏ぐらいからは、マイクロソフトとトレオが急接近していると言う噂が、業界関係者の間でささやかれていた。

【追記】RIMは次世代版のBlackBerryでIntelのXScaleアーキテクチャを採用するそうです。Windows Mobile版TreoもXScale採用でしたね。>RIMの次世代BlackBerryにIntelプロセッサ採用

【関連ニュース】
なぜ、携帯はインターネットと融合できないのか――未来を切り開くシームレス規格

投稿者 SPA : 2005年9月27日 21:59 : カテゴリー CLIE/Palm , 携帯電話・PHS